ルシファーHL ソロ 土マグナトーメンター(本体ルート) メモ

普通のルシソロのメモ…リーです。

天破なしでソロ出来る編成で天破ソロする感想文のおまけに通常ソロのメモの予定だったのですが、文量が多すぎるので独立。

 

光闇は先人の編成ほぼ完コピー(ハルマルの凸が違うとか武器が一本違うとか程度)なので個別で書くこともないんですが、土はコピーできなかったので色々な編成のキメラです。

具体的に何のキメラかというと、つべのBGMの編集がうまい方の本体リロ無し動画をベースにロベリアカイム採用で羽討伐している別の方の武器石編成と、カイムなしクリンゲ並べ編成のブログ記事のキャラを参考にしています。圧倒的感謝……!

 

先に書いておくとジョブはトーメンター、編成キャラはリミテッドカイン、水着ブローディア十二神将のマキラ、賢者のロベリアとカイム、で終末アスポン5凸済みの土マグナハイランダーです。

 

本体ルートで討伐時は土船炉なし、無神論は土でした。

f:id:kozakananeko:20210405011158j:plain

自分は無神論土以外でもある程度は殴るので、土以外でもクリア不可能ではないと思いますが、土あてたほうが成功率は上がるのでガチャを頑張りましょう。

プレイ環境はiPad mini、BGMを聞きながらやるのでリンゴ版アプリです。

スカイリープは音がズレる。初期のソロ動画だと複窓でリロ殴りしてるのもありますが、意外と普通の環境でもできますね。

 

参考か暇つぶしになれば幸いです。

論理的な考察は書いていないので、そういう情報が欲しい方は別の場所を探してください。

 

目次

 

1.解除を目指す試練

6人で属性バラであれば全解除を目指すことが多いですが、ソロでは当然無理です。当編成で解除を目指すのは以下の試練です。

 

試練3:土属性1000万ダメージ

→気づいたら消えるので気にしないでOK.

試練7:無属性200万ダメージ

→解除しないと永遠に風属性で殴られる。痛い。

試練8:オーバーチェイン発生

→解除しないとツイルコートを使えない。正直わすれてもいい気はする。

試練9:30回攻撃

→解除しないとファーさんが毎ターンHPを回復する。高火力編成なら無視してもいけるとかなんとか。

試練10:弱体10個付与

→解除しないと毎ターンデバフガチャになるので、マキラでオルポを作れなくなる。痛い。

試練11:パラロスを受ける

→解除しないと毎ターン強化効果を消される。痛い。

 

まあ大体の人が解除を目指すと思いますが、当編成は試練10のみ確実に解除できるわけではありません。

初ソロクリア時は試練10未解除でクリアできたので、ミスしても気にしない精神が大事です。

 

2.キャラ武器石

キャラ

f:id:kozakananeko:20210320220345p:plain

カイン

1アビの「伏計(弱体耐性永続ダウン)」を無神論や試練の弱体数の足しにするために採用。仕事はそれだけなので最初のポースで落とします。

彼の姉貴のほうが永続攻防ダウンなので攻撃耐久面的にも試練解除のしやすさ的にもいいと思いますが、おりゃん。

この編成で主人公がスロウを外したことはソロクリアするまでの期間ではありませんでした。闇でシャレム1とレイの弱体デバフ入ってても本体90前にスロウ外したことあるんで、スロウ外さないという理由でおススメできるというと微妙なところ。

カインの1アビは最近流行りの基礎成功率200%ではないらしいですが、二週間程度トライして外したことはないんで必中と考えてよいでしょう。

LBの弱体はふってますが指輪厳選はしてないです。

 

マキラ

1アビが攻防バフ、2アビがデバフ、3アビがバフ、4アビがオルポ生成なので攻略の要その1。特に2アビは弱体試練解除にも重要ですが、土属性防御ダウンは火力面でも超重要です。なにせそれ以外だと防御デバフがトーメンターの天聖しかないので。

というわけでLBのほか、指輪でも弱体成功率+13をつけています。

 

水着ブローディア

攻略の要その2。防御面担当で主にパラロスをうけたりHP特殊を受けたりします。この編成だと特殊うけ要員が彼女しかいないので、彼女が死んだら終わりです。労わりましょう。

3アビは弱体試練解除にも重要ですがよく外す。

指輪は体力盛るため攻撃3000HP1500云々な感じです。

 

ロベリア

攻略の要その3。逆位置発動でカイン退場後即3アビを使用し全員アビダメマンにできます。おかげで75を踏むのがとても楽。3アビはついでに弱体命中率が上がるのも偉い。2アビを使えばゴブロ1やマキラ4の回転率が上がりますし、そうじゃないときにもっぱら使う1アビでアタッカーにもなれるし有能。当編成で唯一久遠いり。

 

カイム

縁の下の力持ち。表には出ませんが、逆位置効果で彼が生きている間は攻防アップします。特に防御アップのおかげで、まるで堅守を授かっているかのような安定感があります。彼が生きている間は。

 

主人公

 カインを落とすためにディヴォ―ション、無属性試練解除兼便利枠でダブルアサシンが必須、で残り一枠もディスペルで終わり。この編成はディスペルが主人公のディスペルと秘器のみなので、終盤は辛めです。

最初に落とすキャラの攻撃力をスタメン内で一番高くできればディボーションを抜いて別のアビ(悪夢の再演とか?)をもてますが、ロベリア3でディボーションもダメアビになるのでそこまで無駄感はない、のと調整が面倒なので試していません。

 

主人公の秘器

f:id:kozakananeko:20210322002610p:plain

大体どこかで見たことあるやつなんで説明不要な気がする。

 

必須枠と思われるやつ

白煙弾+:本体50以降の特殊・通常避けに使う。

レイオマノ:無属性解除に必須

リフレイン:オバチェ解除に必須。まあ火力も出せるし。

ルーンナイフ:ディスペルナイフ。おまけでダメージがついてくる。

スロウパウダー:スロパ。

ツイルコート:最初の数ターンは通常攻撃にこれを使わないと飛ぶ。

モラールショット:攻防アップ。

 

自由枠

白煙弾:HP50までのポースポロス受けに

妙な細工を入れなければ大丈夫だと思いますが、主人公の攻撃力が編成内で高くないとポースポロスが飛んでこないので注意。

 

ここにウェルフォール(グラビの秘器)が入っている編成多めな気がしたので、恐らく自由枠。自分の編成でポースポロス地帯を飛ばせるか謎=白煙弾+を後半に残せるか怪しい、ので採用。

闇がそれでいい感じだったので踏襲したのですが、結局グラビの秘器を試すことなく終わりました。

おかげで試練10解除が余計不安定になるのですが、後半白煙弾+を惜しみなく使えると個人的には動きやすいんじゃないかと。お好みで入れ替えてください。

 

武器

f:id:kozakananeko:20210323010007p:plain

 

カイムハイランダーが肝なので武器がばらけるようにします。

バハムートマズルの枠は最初は極神剣をいれていましたが、本体25以降吹っ飛びがちだったので動画で見つけたこれにしたら安定しました。入れ替えてから二回目でソロ成功したような記憶。

極神剣作るのに2か月かけたのに、石の凸が低いからクビに……。ちなみに極神剣いれる&石にタワーいれないときのHPは5万3千くらいだったと思います。

ガロットの第二スキルは天聖です。防御はさておきこの編成だと攻撃デバフがこれしかないです。

つまり攻撃が最大累積25%しか下がらない。

終末は第二奥義上限第三渾身です。たとえ攻撃デバフが心もとなくても比較的高HPを維持できます。というか特に本体25以降は渾身維持できてないと死にます。

 

石 

f:id:kozakananeko:20210323013026p:plain

メイン石はJKの皮をかぶったユグマグ5凸です。

フレ石もユグマグです。バフ目当てで召喚できれば適当に召喚するので、自石は演出が短くなるスキンをかぶせるのがおススメ。

で、問題はサブ石。ハルマルは必須として結構迷走しました。

 

ハルマル(無凸)

永続弱体を2枠稼げるので必須。与ダメアップが削りの役に立ってそう。

 

ルシフェル5凸

必須枠ではありませんが、回復手段がマキラのオルポ生成しかないので何か回復できる石をいれると個人的には安定します。

多分一番いいのはグランデ4凸(上限上がる&吸収&特殊強化で被ダメがへることを考えれば回復はルシとトントンかつ消去不可)ですが、持ってません。

ノビヨ4凸でもいけると思います。

 

麒麟

試練開始後の弱体試練を外した時に召喚してもう一度チャレンジを狙うよう。ぶっちゃけそれでも外すので入れ替えてもよいですが、これがあると無属性試練やオバチェ、30回をやりやすいです。ゴブロの1を使いたいときの保険にもなりますし。

無属性はさておき、オバチェできるけど白煙弾+なげたい~とかスロパ投げたい~というときに強引に解決可能。

 

タワー(5凸)

サブにいれるとHPが伸びる。また召喚すると3の倍数ターンにダメージを与える。

一番の入れ替え候補?ですが、HP高いほうが安心する人にはかなりよさげではないかと思います。

召喚すると主人公に付与される塔効果は、消去可(笑)ということしか知りませんでしたが、主人公の防御力が上がるおまけつき。主人公のHPがへこむことはそうそうありませんが、被ダメが減るのはいいことです。

でも消去可なのでポースポロス区間や試練開始後は召喚してもバフを消されがち。

 

入れ替え候補

サブ召喚石に何をいれるかはとても迷走したのでその軌跡をご覧ください。全部実際にいれたやつです。ちなみにほぼ極神剣採用時代の試行なので、今ならもうちょっとうまく回るのかもしれない。

ハルマルと黒麒麟が多分固定で、ルシも大体入ってる感じ。

 

ウリエル(1凸)

召喚すると奥義ゲージが伸びて攻撃と防御がとても上がる。奥義ゲージが上がるのはオバチェやるときに便利。

自分の場合は凸が低くステが低いのと、再使用間隔が長いので他のステもれて召喚頻度高い石のほうがよくね、と思い外しました。

そうはいっても本体17くらいまではウリエル採用でいけたので、武器でHPをもってる今ではワンチャンあるかも。

 

ノビヨ4凸

4凸なのでステが自分のウリエルより高く、HP回復&バリアで被ダメを減らせ奥義ゲージも増えるノビヨはウリエルでは?と思い採用。結構長くいれてました。召喚可能ターンが早く再使用間隔がウリエルより短いのが偉い。

 

カツオ4凸

弱体試練(試練10)解除が安定しなかったので、採用。召喚効果のDATAダウンは、アイコン的にはマキラの2アビと同じですが、トライアルで見た感じ別の枠なので付与できれば個数にカウントされるはず。付与できれば。

本体50まで一度も召喚しなかったのに、登用2回目にしてどっちのデバフも外したため解雇。

 

ヴァルナ4凸

土できね~と思いながら水の記事読んでたら、弱体が足りなかったらヴァルナを召喚する、というのがあり採用。脂がのるか分からんカツオよりTAアップするヴァルナのほうがよくね的な。ただし、弱体枠は1個(腐敗)なのでやっぱり確実ではない。確か3回挑戦して3回とも腐敗キメてました。

神石なのでステが高いのも好ポイントですが、そうはいってもタワーのサブ効果のHPアップには及ばないのでクビに。

 

3.動き(通常ソロ)

区間通じていえるのは、基本リロ殴りしますが、HP特殊を踏みそうなときはリロらない、くらいです。

細かな用語の説明はしないので、羽ってなに?みたいな方はソロ記事を読む前に共闘用の攻略を見たほうが理解しやすいと思います。

 

kozakananeko.hateblo.jp

 2021/4/30追記:別記事で細かい用語?とかも書きました。

 

長々と書いていますが、これをまじめに読むより実際にやってみたほうが掴めるでしょう。

自発なら誰の邪魔にもならないし気軽。

 

本体100-75
・1ターン目はいい感じにアビポチ
・2ターン目はポースでカインを落とす
・3ターン目は最初はロベリア3使ってからいい感じにアビポチ
・95のHPポースを見る
・最初のパラロスと85特殊はまとめてゴブロ1で受けるとスマート
・75をアビダメで超えてデバフをつける

 

最初のほう(大体固定では)

1ターン目はリロードし、そのままカイン1を最初に使いいい感じにアビポチします。

主人公1でツイルコートと、普通のディスペル、ゴブロ2あたりはマスト。

最初にツイルコートを使わないとファーさんの通常攻撃でこちらが飛びます。

自分は他にカイン全アビを使っています。

ちなみに1ターン目に押し間違えて水ブロ1使うとカイン落とせなくなって色々狂うので落ち着いてやったほうがいいです。(1敗)

 

2ターン目はファーさんのCT特殊が飛んでくるので、ディヴォ―ションをカインに使って落とします。

主人公1はモラールショットで、奥義打てるキャラがいたら打ってました。

 

3ターン目はロベリアが出てくるので、ここから本番です。

ロベリア3アビを使ったらあとはいい感じにマキラのバフを使います。

主人公はまたツイルコート使ってました。

ロベリア以外のHPが不安。最初のオルポはロベリアを出した後いい感じの頃合いのときに使用します。

 

4ターン目は2回目のCT特殊です。

羽とCTが一致していますが、非ODなのでパラロスではなくそれぞれのCT特殊を発動します。

ファーさんのこの区間の非ODCT特殊は攻撃力が一番高い主人公に飛んでいくので、白煙弾を使用して避けます。

ここの羽特殊でファーさんの被ダメ制限が外れます。万歳。

ただし奥義リンゴがつくので、ついている間は、うっかり奥義をうたないようにします。

 

95に備える

5ターン目あたりで97前後だったと思いますが、被ダメ制限が外れる&追撃盛だと通常攻撃でも95を踏む可能性があります。この編成はゴブロ2とかロベリアの雷とかマキラの鶏とかターン終了時のアビダメが多く、HP特殊を踏んだか踏んでないか分からんことになりがちなのでリロせず、95を踏んでもいいように動きます。

95のよけ方は今までと同じ。

 

ファーさんはHP特殊を発動してもCTリセットがないので、95を踏んだ後もCTマックスになっていることが多いです。

ファーさんは92あたりでODするのですが、この時攻撃でODしなければ白煙弾で避けれるが、ODするとイブリースが飛んでくるので白煙弾だと死ぬみたいな駆け引きが発生します。のでここでゴブロの3アビでグラビをいれます。

初回ならばそうそう外さないはず…。

次の羽のCT特殊がパラロスになるようにしたいので、ここからはスロパを使ったりしていい感じにCTを調整します。

 

パラロスと85をまとめて受ける

最初のパラロスと85のCT特殊はゴブロの1アビで受けたいので、90から85の間で最初のパラロスを発動させるようにします。

パラロスはHP特殊より優先なので、87でパラロスになったらそのまま次のターンに85を受けれます。

ちなみに85は「最も現在HPが低い味方に3回攻撃」なので、白煙弾+で2回よければごまかせんかな~と思い一度やりましたが、あかんですね。HPが高ければ死にませんが瀕死になります。キュアポは1アビで凹みがちな水ブロ以外には使いたくないので、85は水ブロ1で受けれるようにしたほうがいいです。

85で死ぬと全体に無属性3万追撃入るしね。

 

アビリティについて

マキラの4アビはこの区間ではオルポを生成できるなら都度使います。

といっても多分一回だけでしょうが。

マキラ2は、弱体耐性が上がるのを極力避けるため効果が切れた時に使います。もちろんデバフリセットタイミング近くはきれたとしても温存です。

特に75と50はデバフ数が多いほど有利なので忘れないように。

ゴブロの3アビも、グラビが欲しいor75をアビダメで踏んだ、時以外は耐性が上がるのを避けるため温存しています。

まあそれでも50ではそこそこ外しますが。

ロベリア2は適当に使います。

自分は最初に水ブロの1アビを使った後に初めて使っているような。

あとのアビリティはいい感じに使います。

主人公はモラールショットかスロパかルーンナイフ投げることが多いです。

 

75をアビダメ(召喚ダメでもよい)で超える

75をアビダメで超える、のは超えてデバフリセットが発動した後にデバフを6つ以上付与することができれば、このターンの特殊行動の無神論のうち、片方(〇属性(ガチャ)以外からの弱体耐性が上がる的なやつ)を論破できるから、というのは有名ですね。
で、この編成だと永続デバフはハルマルの2つ、カインの1つで計3つです。

マキラ2アビは3枠、水ブロ3アビも最大3?枠稼げるので余裕~と思いきや命中率2/6で解除失敗したことがあるので、信頼できる主人公秘器使用で2枠を補えるように75を超えるのが推奨です。

つまり、主人公1アビ、水ブロ3アビ、マキラ2アビは温存しそれ以外のアビダメ(ロベリア3のおかげで全てダメアビになる)で75を超えましょう。

ダブルアサシンは割とここで使っている気がします。1回目はルーンナイフかレイオマノを使って、うまく75を踏めたら2回目はモラールか特殊受けをするみたいな。
アビダメでうまく踏めず通常攻撃すると踏みそうな場合は羽を殴るのも様式美。

別のブログに書いてありましたが、無神論は羽の特殊技なので、75踏むときにファーさんがCTマックスの場合はポースポロスが先に飛んできます。要対策。

 

ちなみに75を踏む前に2回目のパラロスにできたらな~と思うのですが、大体その前にブレイクします。(諦め)

 

本体75-50
・黒い羽が再付与されたら無神論ガチャに敗北していても剥がせるまで動く
・70でCTマックス
・60アキシオンとパラロスをゴブロ1で受けれるとスマート
・50で試練開始なのでデバフ系アビは60以降温存
(・暇なときにレイオマノを投げる)

 

 黒い羽を剥がす~70のCTマックス対処

ちょっと前に75前でブレイクすると書きましたが、ファーさんが立ち直るのが75あたりです。そうすると、そのまま動くと羽特殊が非ODなので、回復リンゴ&アンデッド&黒羽再付与(ファーさんの被ダメ制限)になります。

無神論属性ガチャに勝ったとしても、羽とファーさんのCTを調整しつつODするまで羽CT特殊を打たせない自信がありません。

そこで、自分は75を踏んだあと、一回非ODの時に羽特殊をうたせ、そのあとOD時にもう一度パラロスではなく羽特殊をうけて羽を解除することにしています。

闇がこの動きでいい感じだったのでそれを踏襲。しばらくパラロスにならないので、水ブロ1は75踏みに使ってもOKです。クリア時は無神論ガチャ勝利しましたが、その時も羽特殊で黒翼ついたような……忘れました。スロパで粘らなかったというのはありそうですが。


被ダメ制限+属性ダメ制限でダメージは死ぬし秘器も吹っ飛ぶのですが、ターン数を稼げるのでマキラでオルポ作りやすいのと、スロパを節約できる?のがメリット。

スロパについてはODしたら一度パラロスにならないように頑張るのであまり変わらんかも。

黒翼でダメ制限かかっていようと、マキラの追撃やらロベリアの雷やらで 地味に削れるので66あたりで黒翼が剥がせます。剥がしてまだ無神論の属性カットがついている場合は、つかのまの休憩です。大体1分くらいしかない記憶。

 

ODしてから一度羽特殊を打たせるまでにファーさんがCTマックスになりますが、イブリースはマキラの鼓の音が最大ならばツイルコートでノーリスクです。鼓の音がねぇという場合はスロパで粘るか、ギャンブラーになりましょう。

バブさんと違ってファーさんは被ダメ判定とデバフ判定は別なので、水ブロ1で全体かばっても全員に何かしらのデバフが入る可能性あり。主人公が衰弱しなければどうにかなりますが……。

イブリースは多段なので水ブロ1で何度も受けるとキュアポ残量が若干怪しいですが、一度くらいなら大丈夫だと思います。70過ぎたあたりで被ダメ制限付いてるときに、ファーさんがCTマックスだけどODするかどうかビミョイという場合は、スロパで粘るか水ブロ1を切るのが無難です。

 

60のアキシオンと55CTマックスでいい感じにパラロスにしてまとめて水ブロ1で受ける

60のアキシオンについては、裏カイムやモラールや水ブロ2で防御力が上がっているのでツイルコートでいけるかも?と思いながら毎度水ブロ1で受けてました。

黒翼剥がしたあと、60前後あるいは55のCTマックスでパラロスになると思うのでそれとまとめて受けれるとスマートです。

 

この区間は羽を剥がすためにターン稼いでいるとロベリアの1が溜まっているので、2アビをいい感じに使えばまとめられなくても水ブロ1が使えると思います。

55のCTマックスはパラロスにできなければ、水ブロ1中で鼓の音が最大ならそのまま受けるなり、スロパ決めるなり。あと少しでブレイクするのでスロパのほうがいいかも。

ちなみに、黒翼を剥がしたあと、試練開始までに再度羽の特殊(パラロスではない)を打たせると再び被ダメ制限がついてあかんことになるので、スロパやグラビで調整しましょう。

 

50の試練開始の準備

60を超えたあたりでマキラ2は温存しましょう。

55付近で土防ダウンが消える分にはごり押しできます。

マキラ3も30回試練に使うので温存しておいたほうがいいです。マキラ4は、試練が始まると試練10を解除するまでオルポを作れないので、鼓の音が溜まっているならここで最後にオルポ生成しておくとよいでしょう。

 

水ブロ3も同様ですが、都合が悪ければ使ってしまうのはあり。できれば温存したいですね。

主人公のダブルアサシンは温存しておけると無属性解除がすぐにできますが、まあ使ってしまっても大丈夫です。他のアビもそうですけど結局黒麒麟積んでるので多少はどうにかなります。

オバチェより先に30回試練をやるので、奥義はうってしまっても問題ありません。

 

(暇なときにレイオマノを投げる)

 レイオマノは一回投げると約100万の無属性ダメージを与え、無属性試練解除に必須の秘器なのですが……試練が始まると解除しなければいけない試練が沢山あるので忘れます。

少なくとも自分の場合、光闇で無属性を解除しない弊害か、何も手を打たないと解除忘れるんですね。初期3回連続で解除するのを忘れて何か手を打たないとあかんというわけで生み出した秘策がコレ。

実は解除忘れてもHP17あたりまでいけたりする。

 

75~50区間ポースくらうと剥がされるやつもあるけど比較的モラールショットや水ブロ2アビの永続防御バフがきいてくるので、モラールの代わりに暇なときにレイオマノを投げることで、レイオマノの存在を体に叩き込み、試練が始まってからも2連続で投げられるようになりました。

ナイフ一本投げるだけで100万ダメージなので、何度かやってると癖になって解除終わっても暇なときに投げるようになります。た~のし~。

f:id:kozakananeko:20210403181356p:plain

 

本体50-25
・試練が始まったらCT特殊も通常攻撃も白煙弾+で避けれる
・試練7と9と10と11の解除を早めに狙う
・試練8も適当に狙う
・35でHP特殊のパラロス
・25で召喚不可になるので色々準備

 

本体50を超えるとファーさんが肉体を捨てて試練が始まります。

よく考えると謎の字面だなぁ。

ちなみにアビダメで50を超えると肉体を捨てる&デバフリセットなだけで、攻撃で超えないと試練が始まらないです。

 

試練が始まったら白煙弾+は最強

本体ルートの場合は本体50で通常攻撃が全体攻撃から多段攻撃になります……まあ50からかは知りませんが、50になれば確実に多段です。

CT特殊も羽がずっと生存しているので、OD非OD共通でパラロスでなければアキシオン・アポカリプスです。ランダム3体対象なので、白煙弾+で避けれます。

試練開始直後は属性試練とかでファーさんの攻撃力が上がっていることに加え、攻撃デバフ(天聖)も入れ直しなので、通常攻撃時も白煙弾+を使っておくと無難。

勿論ダブルアサシンがすぐ使えるなら先に無属性解除したほうがいいかも。

 

試練が始まると、無属性の追撃が毎ターン降ってくるようになるので、今までのように水ブロ1を使いまくると水ブロだけHPが凹みます。

極力パラロスを受けるときや、主人公がオバチェしながらルーンナイフ投げたいから白煙弾+投げられない、みたいな時にだけ、水ブロ1を使うようにするとよいんじゃないでしょうか。

 

試練7と9と10と11の解除を早めに狙う

ほぼ全部やんけと言われればそれはそう。

 

7:無属性200万

→主人公のダブルアサシン使ってレイオマノを同ターンに2回投げる。

 

9:30回攻撃

→早めに解除したほうがファーさんのHP回復量が減るので時間にゆとりがでる。ハズ。マキラ3とロベリア1を合わせて連撃バフ目当てでユグマグ召喚すればほぼいけますが、ついでに試練10のデバフ解除か、無属性のレイオマノ投げのどちらかと合わせるとアビダメで回数を稼げるのでより安定。

すぐに解除できなくてもまあ焦るやつではない。

マキラの追撃バフはパラロスを受けるまでは剝がされる(順番によるけど)ので注意。

 

10:デバフ10個付与

のうち、

永続デバフ:3枠

主人公天聖:累積攻防ダウンで2枠(必中と思ってよいです)

として、

マキラ2:土防ダウン、DAダウン、TAダウンの3枠

水ブロ3:グラビ、水功ダウン、(刃鏡あれば)命中ダウンで最大3枠

なので5/6ぶちあてる必要があります。

 

試練始まってすぐに全部試すとして、ダメだったら使うアビ全部使った後に黒麒麟を使って再チャレンジします。

他のアビのリキャスト次第(次ターンにマキラ3があがるとか、ダブルアサシンが上がるとか)で、次ターンまで待つでも大丈夫です。

 

麒麟使ってもダメだったら諦めましょう。

いつか解除できる時がくるかもしれない。

試練10未解除で面倒なのは、デバフが付与されると鼓の音が消えるのでマキラ4でオルポ作るのがほぼ無理になることと、回復してぇ~という時にアンデッドや重圧がついていると1ターン待たねばならないことです。

というわけなのでHPには余裕を持ちましょう。

 

11:パラロスを受ける

→一応35のHPパラロスでも剥がせますが、CT調整ミスらなければ、本体42~39あたりで自然なパラロスを受けれるはずです。

毎ターン強化効果が消されるのはダルイので、できれば自然なパラロス受けを狙いたいところ。

自然なパラロスを受けたとして、35パラロスを水ブロ1で受けれるように注意しましょう。

ちなみに38あたりで自然なパラロスになった時、アビ連打していると攻撃するころには35になることがあります。

通常CT一致パラロスとHP特殊パラロスだと羽CT一致パラロスのほうが優先度が高いので、こういう時は2連続パラロス…と見せかけて、35はCTリセットがあるのでこういう場合も一回だけになるとか??

まあ言われてみればそんな気もしていますが、よくわからないので35付近は水ブロ1の効果中に通過するのが無難。

 

ちなみにこの編成、モラールショットやらカイム逆位置やら水ブロ2やらで防御力が上がっているので、赫刃レベルが低ければCT一致パラロスを受けても死なないこともあります。恐らくHP4万5千以上推奨?

リロ殴りしているのでよくわからないですが、HP低かったキャラが死んでたりする。

死なないといってもオルポ1消費になるのは辛いです。うっかりノー対策でパラロス受けてもワンチャンどうにかなるというだけで、ゴリゴリ顔面からパラロス受けしまくるのはオススメしないという余談。

うっかり水ブロ1きるの忘れて35に突撃したり、55のCTマックスでどうしようもなくパラロスになったりすることがたまにある。ない?

 

試練8の解除も狙う

試練8のオーバーチェインを残しておくと、全属性ダメージカット無効なのでツイルコートが使えません。

まあこの先ツイルコートで防げるHP特殊はないので、使うとしたら 25以降の通常攻撃をツイルコートでよけるくらいです。これも運が悪いと死ぬのでぶっちゃけ解除しなくてもいいのですが、リフレインで奥義再発動できれば普通に火力出せますし、主人公のアビの再使用間隔も縮まって便利なのでリフレインは持ち込むとよいでしょう。

ならついでにオバチェも解除しとこうというノリ。

 

大体最初に試練10や試練9を解除()して、それからちょっと殴って全員の奥義ゲージが溜まるころにはHP42あたりでちょうど羽とファーさんのCTが一致しているからオバチェしたらODしてパラ受けもできるぞ~な流れになりがちな気がします。

ODできなかったら大人しく35パラロスで試練11を解除します。

ちなみにリフレインの「奥義再発動」も「消去可バフ」なので、パラロスを受けるまでは、オバチェするぜ!というターンに使用しないと消される可能性があります。注意。

 

25以降の準備

 解除した試練の対応が終わるのがかかっても35あたりまでですが、まあ35~25までは気楽な区間です。

そもそも試練が始まれば羽のCT特殊で黒翼がつくこともありませんし、パラ受けも終わっているので強化解除もされないし、ファーさんのCT特殊も通常攻撃も白煙弾+でよけられるし。

試練10が解除できないとマキラ4でオルポを貯めれないのは辛い。こうなってもいいように100ー50でなるべく作り置きしておきましょう。

ただし、25以降が辛いのでここで25以降が楽になるように色々やっておきましょう。

25以降召喚不可なので使える石は使っておくのは勿論のこと、

30~25までは奥義オフで通常攻撃で殴るのも割とおススメです。

ターン回せるので有用アビがかえってきたりロベリア1のストックができたり。

また25を踏むと同時に奥義でドーンすれば25以降の区間を短縮できます。

 

25でデバフがリセットされるので、マキラ2はそこで使えるようにしておきましょう。

25あたりで主人公のダブルアサシンが使える(もしくはあとちょっとで使える)みたいな形にしておくと、25以降もちょっと動きやすいと思います。

 

25あたりでオルポが2個くらい残っていれば嬉しいなという感じ。

もしも試練10の解除が終わっているなら、マキラ4で確実にオルポを作れるラスト区間になるので、足掻いときましょう。

 

本体25-0
・祈る
・赫刃は下げれるときに下げる
・本体20と15でHP特殊
・10のパラロスを踏む。10でもデバフリセットされる
・3でもパラロス

 

祈る

25を超えると、種族がかぶっているのでひっそりとカイムが息をひきとります。合掌。

そうするとどうなるかというと、逆位置効果が消えるので、攻撃・防御面ともに落ちます。攻撃面はロベリア3のアビダメのおかげでそんなでもない(タイムアップの心配はない)のですが、問題は耐久面です。ハイランダーなのでやはり元のHPが高いわけではありません。まあタワーで高くしていますが。

 

比較的25までは安定して討伐可能なのですが、ここから先はターン進行ガチャ、ファーさんの連撃ガチャがいい感じになるよう祈るしかありません。

私はこのガチャに勝利するまで10回以上かかったような。

ターン進行ガチャで何が決まるかというと、

・ファーさんと羽のCT

・鼓の音

・水ブロの刃鏡ストック

です。

 

マキラの鼓の音って効果ターンがあるらしく、ターン進行ガチャで大きいやつを引くと消えてしまうようです。これがオルポを25以降生成するのがほぼ無理になる原因。

で、水ブロの刃鏡も、普通なら奥義後の2アビ自動発動とかでそんな困ることがないのですが、この区間は奥義打ってもターンガチャ次第であんまりストックできません。

水ブロの3アビをアビダメ目的で連打していると、10で刃鏡がなく1アビを使えないみたいなことがおきるので気を付けましょう。(一敗)

 

ちなみに25から先(15あたりから?)は、時間に余裕がありそうならリロ殴りしないでやってみるとよいです。

 

赫刃は下げれるときに下げる

この編成はディスペルもスロウも主人公しか持ってないのが結構きつめです。

わりと毎ターンHP特殊かCT特殊が飛んでくるので白煙弾+は手放せないとして、暇なときにルーンナイフ(やディスペル使用可能ならその都度ディスペルで)を使って赫刃を下げておきます。

CT特殊やパラロスは正直赫刃で攻撃力が上がっていてもどうということはないですが、そうじゃないときの事故率が上がるので。

まあ赫刃についてはターン進行ガチャによるところが多いです。

ちなみにダブルアサシンについては、CT調整+特殊受けで白煙弾+投げる~みたいなことがあるので、温存しておいたほうがいいような。

水ブロの刃鏡とポーションに余裕があるなら、特殊受けはどうにかなるのでその時次第。

 

ちなみに通常攻撃をツイルコートもしくは白煙弾+で受けるのはマストとして、それでも落ちることがあります。この編成は特に水ブロが落ちると10以降のパラロスを受けれないのでアウト。

まあこれも祈るしかないです。

スロウでCT特殊を遅延すると赫刃はおさえられますが、CT特殊受けたほうが死ぬ心配がないので難しい。HP特殊が刻まれているので、通常攻撃受けになるのは10前後以降が多いような。

正直堅守がある闇はさておき、闇もゾーイか黒騎士がとびがちだったけど

堅守のない光でこの区間苦労した思い出ないんだけどな~と思ったのですが、よく考えるとリロ殴りしてたから気づかなかっただけでガイゼンが攻撃受けていたんでしょうね。6か月の時を越えてガイゼンの強さを感じました。

 

本体20と15でHP特殊

HP特殊自体はいつものやつなので白煙弾+で受けれますが、確か19とか18あたりでODしたはずです。羽とCTが一致していればパラロスなので気を付けましょう。

20付近ならゴブロ1使うのもよいですし、刃鏡に余裕があるならグラビチャレンジしてもよいです。15はスロパ使うなどして調整しないと、ここで水ブロ1を使った場合10に間に合わないかなと思います。

ターン進行ガチャは最大「3」なので、水ブロの1アビも最低1ターン限定になります。辛い。

 

10のパラロスを踏む&デバフをいれる

 水ブロ1が使えて、打てるアビも多いなら13~12あたりからアビリティをありったけ打って水ブロ1で10を踏みにいきます。

10でデバフリセットがありますが、踏めるか分からん時はマキラ2もここで使ってしまってよいです。ダメージ目的でレイオマノ投げるのもあり。

ターン進行やらロベリア2やらで多少はどうにかできるので。

どこかのブログか動画にも書いていましたが、10を踏むときに本体と羽のCTが一致していてODしていると、CT一致パラロスが先に飛んできて、次ターンに10のHPパラロスが飛んでくるので水ブロ1の効果ターン次第では詰みます。(一敗)
まあ10を踏むために水ブロ1を使うならば、主人公は暇なのでスロパを使うのを忘れないようにしましょう。

どちらかというとファーさんのCTを遅らせたい(赫刃的に)ですが、外すかも知らんのでそれはその時次第で。

 

10までくればあとは死ななければ勝てます。

デバフがリセットされますが、毎ターン主人公の秘器は必ず使うしでそんなに心がけなくても掛けなおせるでしょう。

 

ちなみに10以降は攻撃が痛い(赫刃が上がってるから?)のか、水ブロ1を通常攻撃に使うと落ちたことがあります。HP4万以上あったのに…。

通常多段でTAされるとそうなるんでしょうかね。

 

10と3の間はいい感じにCT特殊が飛んでくることを期待するしかないですね。

通常攻撃の場合は、TAされないと信じて白煙弾を使うか、ツイルコートを使うかという感じ。

 

10を受けて水ブロ1の効果が切れた場合は、3までに使えるようにリキャストに注意します。

3のパラロスを水ブロ1で確実に受けれる状態になったらほぼ勝ち確だと思います。

4で全滅したこと2回……。

10同様、水ブロ1が使用可能で使えるアビも多いなら5か4あたりからアビダメ連打して受けにいきましょう。

3を受けたら残っていても、ありったけのアビリティを使って突撃すればたとえ次ターンCTパラロスだったとしても、やられる前にやれると思います。

 

f:id:kozakananeko:20210406000045p:plain

 

若干タイミングが悪いですが土で初めて討伐の瞬間をとれました。

光は時間がギリギリでとまる暇がなく、闇は時間はあったのに最後のフルチェインの重みにアプリが耐えきれず勝手にリロードされてしまいました。

 

トドメはディヴォ―ション使用によるアビダメなのですが、水ブロが「やったな」と言ったのでファーさんの討伐ボイスよりも先に倒せたことがわかりました。

俺はお前を殺そうとしたのに、お前は俺を褒めるのか……。

 

残りの属性も一回クリアしたらもうやらないので討伐記念写真撮れるといいなぁ。

日記 カトル超越しました

十天の中で初めて超越したのがカトルになります。

折よく十賢者の女帝も加入したし、ヴぇいんの最終エピも読んだしで

ファーさんで遊んで旬(?)の記事を書くぞ!と思ったんですが無理そうです。

完全回避と不死身と防御10倍と被ダメ制限しか信じられない。まだ諦めてはいないですが、すぐに戦力になれるような動きを覚えられないというか自分はロス受け手段をヴェ院以外で探したほうがよさそうなので一旦保留。紛らわしいので敢えての誤字で検索を避けとこ。

ただ、超越十天って性能面の情報は出ていますが、それ以外(ストーリーあるのかとか、notネタバレ)についてはあまりない気がするので、折角ですしそこらへんの

感想文

を残してみることにしました。

 

素材集めのやり方(一段階目)も書きますが、超越を目指す騎空士100人中1000人が思いつくやつだと思います。この部分は、やっぱつれぇわ……という感想がメインです。

 

思いのほか怪文書になっていますが、暇つぶしになりましたら幸いです。

基本辛いとしか言ってないんで嫌な人はここで戻ってください。

 

目次

 

 

1.カトル超越の感想文

1-1自分の超越するキャラの決め方

自分のプレイスタイルは半隠居みたいなもの……というか半隠居になりたいんです。(切実)

モン〇ンの新作が来るので、アルバハだけ日課でたまにファーさんで遊ぶのが理想の隠居スタイル。

で、超越で何を要求されるか未だ全容は不明ですが、恐らく全員するのは無理だろうと思っています。なので、好きなキャラだけ、ストーリーがあるかも知らんのでやることにしていました。

推しは最終強化できるとこまでしてあげたいしね。

 

それはコイツ!!!

f:id:kozakananeko:20210314231245j:plain

 

元々素材の重さが分からなかったことに加え、最初に実装されたソーンとウーノで一段階目からヒヒやダマカスカスを食われることが判明。やっぱ重いやんけ、ということで本来シエテの超越がくるまで†様子見†するつもりでした。

が、彼の超越はなんと6月なんですね。年末あたりでは4月実装だと思い込んでたのですが、1月末によく確認したら6月だったんですよ。

 

素材集めても6月まで何も変化がないのは虚無すぎん?

 

というわけで、シエテを超越してから(素材があれば)超越しようと思いあらかじめ集めていたカトル、シス、フュンフを先に一段階目の超越はやることにしました。

彼らについては単純に現行の高難易度でよく使う(ので今後も検査される可能性がある)のと、使用頻度が高いということはすなわち愛着があるからですね。

カトルについてはいつか水ソロをする時に、インフレパワーで装備と判断のガバをなるべく補いたい的なやつもある。あと水古戦も近いし。

たとえ2段階目以降でヒヒ等の重い素材を再度要求されても、シエテ+3人を1段階解放して尚且つシエテを最後まで解放するのは多分できるだろうという判断もあります。

まあゼピュロス5凸をエレメント化すると獲得できる新トレジャーみたいなこと言われたら無理だけど。

本当は十天好きなので全員したいところですが、現時点でも勲章アイテムを130にぶっこまれるということは、全員130まで上げるだけでも2年以上……つれぇ……。

 

1-2.超越してよかったこと

性能面は雰囲気でぐらぶるをやっているオタクにはよくわからないのでノーコメント。

 

新しいイラスト&ストーリーが読める

既存の超越とかでストーリーの感想をほぼ見かけなかったので、あるらしいけど本当にあるんか……?と思っていました。

元々ストーリー目当てで十天全最終した感じがあるので、

勿論攻略で必須というのもありますが

単に戦力が上がるだけなら古戦場が楽になるだけだし、素材は重いし楽隠居になるぞ~というノリですね。

 

で、実際のところ、ストーリーありました。

絵柄変更後に流れた…はず。確か。

カトルだけしかやっていないので全員そうかはしりませんが、最終のストーリーの続きです。特に目新しい情報はありませんでしたが、彼の成長が感じられるし続きも気になるストーリーでよかったですね。他のキャラも頑張るか~と思う程度には。

ただし背後霊が全員同じ武器を持っている理由についてはノーコメントっぽいです。まあそれを言うならシスの最終イラストの背後霊についても説明ないし多少はね。

 

自分と同じような半隠居マンで、十天で好きなキャラがいるなら、そのキャラだけでも超越を目指してみるのは割とありかもしれません。

これからもバリバリやるという方は性能面も加味してきめたほうがいいかもしれません。素材が重いので。

 

超越後の奥義演出&SDがかっこいい

まあこれはしっかり見たのが自分でやってるカトルだけなのでカトル固有の感想なのですが、奥義演出よくないですか?

フルオートがちょっと楽しくなりました。

もともと水着スキンかぶせてたので本来の演出を覚えていないのですけれど。

ちなみに、超越したらイラストとSD見たいから水着スキン外すぞと思っていましたが、超越すると自動でスキンが外れて超越後イラスト&SDになりました。

 

SDについても厨二病なので風になびくマントやコートが性癖なのですが、超越でコートが戻りましたね。よきかなよきかな~。

カトルについては鎧が比較的主人公(グラン)の統べスキンと似ているので、

並べるとお揃い感が増します。

最終前SDにすればよくない?と言ってはいけない

f:id:kozakananeko:20210314231517j:plain

 

あと、カトルは超越すると前にもまして敵に対する口が悪くなりますね。これは草。

 

達成感……?

ないとは言いませんが、前2つに比べると比重は少な目。なにせまだ1/5だし。

 

1-3.素材集めのやり方(一段階目)

一段階目で必要なのは

・対応属性の6竜の素材50

・対応属性の天使のわっか80(光闇は多分40ずつ)

・ダマカスカス20

に加え、ショップで交換できるキーホルダーみたいなやつで、

このキーホルダーを交換するのに必要なのが

・ヒヒ1

・銀片200

・対応属性に変更した依り代30

です。

 

やり方については自分がこうしただけ(効率は知らん)のでご注意ください。

ここから先辛いとしか言っていませんので嫌な人は帰ってください。

 

6竜トレジャー

辛さ:低

まあ六竜自体が好きかどうかはさておいて、シングルのほかマルチでも落ちるようになりましたし、六竜武器にexスキルが追加されたのでそれ目的でマルチ自発&団フレ救援に入る、ということやってれば自然と集まります。

そもそもEXスキル前に作ってた武器が土1本闇1本風1本だけだったので、2本目or1本目を作るついでに軽くよさげなExスキル厳選をする形になり苦行度は低めでした。スキル追加前に完成していたらどうだったかわからない。

水竜に関してはロベリアが楽しいので個人的にはマシなほう。

 

天使の輪っか

辛さ:中

四大天使HLの30連戦で主に集めました。

これに関しては後で部屋が少なくなっても嫌だなあというわけで各属性240個集まるまでやりました。

厳密に何個必要か計算するのも面倒なので適当に240個。

一応青箱がある(確定ラインは知らない)ので最初は15連とかでやってましたが、途中で日数のばすよりさくっと終わらせたいなと思ったので入る部屋をチェンジ。

 

四大天使の難易度は(連戦なら)六竜よりだいぶ下になりますが、毎度ウリエルが開幕特殊するのでリロードするのが辛い。属性変化時の演出を踏むと長いのも辛い。ラファエルが幻影はるのも辛い。ガブリエルのほろびの歌も辛い。

 

30連の場合、部屋によってすぐ終わる(1戦1ターン殴ったら2ターン目は殴る前に死んでる)こともあれば、3、4ターン殴って倒せることもあります。

もらえるランク経験値が高めなので、もらえる上限ライン(貢献度25万~30万程度?)以上を毎度稼げればランク上げの足しになるのが救い。

自分は闇のクリュサオルでしばいていました。大体2~3週かかった気がします。

救援は団で流れていれば入るかも~程度。

 

ダマカスカス

辛さ:???

アルバハHLを日課にしてストイベやってると、カトル一段階目超越して現在90個くらいな感じ。一応4人はできそうなので辛さは不明ということで。

ただし未交換ダマ鋼7個。ゼウスに移行したいんだけどな~。

 

ヒヒ

辛さ:悟り

超越で使うかもしれないなと思っていたので、終末(各属性一本ずつ)と十天加入&最終以外では今まで使ったことはありません。

自分のヒヒ日課はアルバハくらいですが、毎日やると二か月に一回落ちる気がする~ので、四像などの配布とあわせれば一人一個までなら許容。

あかしゃとかはランク上げも兼ねてやってはいますが、青箱ラインは目指していないのでヒヒ目当てではない感じ。いや落ちたら嬉しいけどね。毎秒落ちろ。

アルバハ始めて最初は毎日毎日「落ちねぇな」と思ってましたが、そのうち何も感じず6連できるようになります。

アルバハ自体はリローディングアクションゲームだと思えば楽しいので、気長にやればそこまで……?

最近風スパから闇スパにチェンジしたので、少し新鮮なお気持ちを感じながらやってます。

 

銀片

辛さ:極大

要求されることが分かってからアカシャ18連も日課にしましたが、主にヘイローで集めました。

半額中も倍額中も暇なときはヘイロー周回。

六竜(かつての調整前六人マルチだったころのような)みたいな高難易度を周回するのも辛いんですが、ザコを重周回するのも同程度に辛い。

特にヘイローはオートだとすぐに終わるので、他の作業ができないから余計につらい。自動周回機能が欲しいですね。

ヘイローはジョブを黒猫、メインフレ泥石の闇でかぼちゃとかビィをいれた編成で回しています。キャラはエッセル以外育成枠です。

一応超越で要求される他素材(依り代、星晶のケッペン、属性アイテム)が落ちたり、武器の盃が溜まったりするのがいいところ。

 

アカシャについてはランダムですし、超越で他に要求される副産物もない(ヒヒはあるけど)ので、全員超越するぜという人以外は銀片集めの手段としては微妙ではないかと。

まあランク経験値はうまいので、ついでにランク上げしたければアリです。自分はそれまでやっていませんでしたが、超越発表されてから18連戦をほぼ日課にしています。

こちらは終4凸の闇マグナレスラーでやっています。目標貢献度は志低く65万(おそらくランク経験値もらえる天井ライン)ですが、大体の部屋でそこまでは稼げますし、部屋によっては100万前後まで稼げるので討伐の邪魔ではないはず。

一応アカシャってルシより前の実装なので、終4凸でも思ってたよりやれます。確か確定じゃないにしても高いほど落ちやすいシステムじゃなかったっけ?と思い必死にリロ殴りしている。

 

対応属性の依り代

辛さ:低?

対応属性の依り代を作るために更に色々必要なのですが、

自分の場合は4人やれればいいスタンスかつ全員属性がばらばらなので、

属性トレジャーは銀片集めでヘイロー回していればどうにかなってます。

で、依り代もカトル以外はヘイローと交換で30個集まりました。カトルだけ最初&たまにメイン武器用に四天刃を作ったりで微妙に足りず、3月の在庫チェンジを待つのも嫌だったのでよわばは30連を2回で8つあつめて終了。

依り代をさくっと集めるのにはよさそう(一日3回自発できるっぽい?)ですが、種消費が半端じゃないのでそんなによわばは主体で集めるのはオススメしない。

星晶の欠片も超越で使うかもしれんと思って前から忘れなければショップ交換してたり、銀片集めのヘイロー周回でも落ちたりで一段階目を4人やるのは多分どうにかなりそう。

銀片集めてれば集まる感が強いので、辛さは個人的には「低」としておきます。

次段階の素材発表前に10人分の1段階目の素材集めるぜ、という場合はめちゃ辛そう。

 

総評

俺は一体何時間このゲームをやっているんだろう。まだ一段階目なのに。

 

苦労して超越すると次はキャラのレベル上げをしなければなりませんが、レベル103~110に関しては、キャンペクエをキャラ経験値雫を2時間使って周回&2時間使わないで周回の計4時間程度?で終わったので、そんなでもないです。(感覚の麻痺)

天使連戦とかみたいなだるさはない。レベル103まではシヴァ連戦に突っ込んだりヘイローやイベ周回のサブに突っ込んでたら上がりました。

 

現時点ではファーさんとかバブさんみたいな高難易度に触れていなくても、とても時間をかけて素材を集めれば誰でもできる(???)感じになっていますが、だからといってこの10倍時間をかけて全員やりたいかというと……。

 

4月のフュンフとシスの超越実装が楽しみですが、2段階目以降の素材が謎(勲章使うことは分かった)なのが、素材集めに最適な半額なのに痛い。

集める素材が分からない分、ランク上げ頑張るからいいですけど。

 

とてもじゃないですが砂箱やってる時間がありません。

275になったら一旦ランク上げは頑張らずに砂箱をオートで回して進めようと思っていますが、そのころには超越の二段階目以降の素材もわかっていそうだし果たして……。

砂箱はエリアごとにミッション絞り込みできるようになったらやる気でそう。

 

 

 

ルシファーHL 光マグナの動きメモ(withノア・フュンフ・ガイゼンボーガ)

前にさっくり書きましたが、6人共闘ルシファーHLのガイゼンボーガ入り光マグナの自分の動きを書きます。

 

本当は光の柱を2本集めた(古戦場には間に合わなかった)ので、

光の柱お試しも兼ねた記事にしようと思ってました。

が、シュバ剣染め編成とあまり変わらなかったので単にガイゼン入りの記事だと思ってください。

武器編成自体は2つ貼っておきます。

むしろシュバ剣染めのがちょっと早い気がするんだが気のせいか?

 

採用キャラはノア、最終フュンフ、ガイゼンボーガ、担当試練は5(11)です。

特に自分は宣言しませんが、一応試練9(30回攻撃)もできます。

 

特別早い編成ではありませんが、動きやすい編成だとは思います。部屋によってはMを狙えるので、少なくとも荷物にはならないはず。

f:id:kozakananeko:20210227130728p:plain

△剣染めでぱっと見よさげなやつ

ヒント:貢献度を分で割る。

 

今のところ6属性バラバラですべての試練解除を目指す部屋にしか入ったことはありません。

弱点属性ないのでフリーでもいけそうですが、フリー部屋の宣言の仕方とかを知らんのでスルーしている。

 

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

 

目次

 

キャラ・武器・石

キャラ

f:id:kozakananeko:20210206161541j:plain

説明不要では?とは思いますが書きます。

 

ノア

5T間隔のディスペルと永続デバフの1アビ、パラロスを受けれる2アビ、対象の奥義ポンパする3アビと全部が優秀。

欲を言えば3アビは2回目から奥義再発動してくれんか? あと消去不可になって。

 

フュンフ

回復と奥義ディスペル、弱体耐性アップが優秀。すべてのアビが回復アビでガイゼンの延命に使えるのもよいところ。

 

カルバ(SR火)

開幕のパラロスで落ちてガイゼンの正位置を発動させる役。

カルバのサポアビもあって採用していますが、HP3万以下のキャラなら誰でも。

5回クリア称号目的の場合は光キャラに統一しなければならないので、光でかばう(回避・無敵・防御10倍UPなどしない)を持っているキャラをいれてCT特殊で落とすのが無難です。

この場合は70までに落とせるようにしないとカウントが減ります。

まあ面倒臭ければスタメンでガイゼンいれてもクアドラプルアタックしないだけなので……?みたいなとこはある。

 

ガイゼンボーガ

種族が他のスタメンと被らないので、残りカウントに関わらず25以降も動けるところが優秀です。2アビの全体かばうはリキャストの割に効果1ターンのためちょっと使いづらいです。

が、ファーさんの特殊行動のターゲット条件をガイゼンボーガで満たしやすい為、

特殊行動のターゲットを覚えれば、2アビを使わなくてもガイゼンで受けることができます。

というわけでこの記事は特殊技の解説が細かめになります。

 

サブの人

スタメンと被らない種族、というわけでヒューマン、エルーン、その他、から選びます。

自分はガイゼンボーガが今のところ不死身延長ミスで落ちたことがないので、

サポアビ目的でシルヴァをいれています。でもそれほどアセンションしない気がするので他のキャラでもよさげ。

事故カバー要員としては、Wスロウをもっているアルベール、変転&カットを持っている?クリリリィとかでもいいかもしれません。クリリィ持ってないので知らんけど。

5回クリアしているなら猫とかでも?

 

武器

①剣染め

f:id:kozakananeko:20210206165630p:plain

石は5凸のシュバ×ルシです。

ランク210までのHPボーナスあり、キャラ覚醒7、ガイゼンのみ久遠の指輪、

でHPはこんな感じです。

ゼノコロ剣はメイン武器で持ちがちなのでノリノリで5凸しました。

メイン武器の候補としては、他に黄龍槍(バハムート未所持の場合1000万試練でやすくなるかも?)でしょうか。

終末は渾身チェンバ上限になっています。

終末・アスポンは4凸でもとりあえず光1000万がでれば仕事は果たせるので、

トライアルで確認してください。

シュバ剣についてはレベル15と20の差はないっちゃないですが、

下駄はかしたほうが事故を回避できるかもしれない。 

 

②クリ確

f:id:kozakananeko:20210206171605p:plain

石は5凸のシュバ×シュバです。

炎の柱2、メタ弓1でクリ確になります。多分。

メイン武器についてはクリ確なので、黄龍槍のほか終末とかでも火力的に問題はないです。

クリ確になったら通常攻撃60万くらい出るんじゃないかと思ってましたが、

このゲーム上限とかいうやつがあったわね。

もしかしたら終末メインにして第3進境第2通常上限にしたら剣染めよりも早くなるのかもしれない。

 

f:id:kozakananeko:20210206161530j:plain

剣染めでもクリ確でもサブ石は同じです。

ガイゼン延命&特殊受けなどのため、黒麒麟は2枚あるとよいでしょう。

アテナ(無凸)は黒麒麟召喚不可時にCT特殊を受けるときに使うので、

一枚あると安心。

具体的には試練開始前後など

バハ5凸は単に奥義打てば光1000万試練を達成できる、という気楽さのためにいれています。

ない場合はアビダメをあわせてオバチェ以上する、とかで達成できると思いますがトライアルで確認してください。

 

クリ確だと石でディスペルが2枚使えるので、赫刃レベルには本当に困らないのがよいところです。羽にノア1使って火力上げを狙っても余裕。

ただ赫刃レベルについては剣染めの片面ルシでも基本的には困らないので、どっちでやるかはお好みで大丈夫ではないかと思います。

私はHP高いほうが好みなので剣染めで続けると思います。

 

動き(羽先)

概要(闇の記事からコピペ整頓)
・基本的にはファランクスもらってから動く
・赫刃が0でない限りリキャごとにディスペルを使う
・CT特殊は基本的には100カットか完全回避+かばう 

ファーさんはV2系ボスと違って基本的にはファランクスを貫通しない良心が残っているので、ファランクスをもらってから動くと被ダメを抑えられます。

まあファラなしで動かなければならないときはあるかもしれませんが、それはその時に。

受ける手段がないのに特殊技系をファラなしで受けるのはやめといたほうが無難だと思う。

 

赫刃というのはファーさん固有のバフで、ファーさんが特殊行動をすると1上がります。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△一番右端

 

開幕先制行動をするので1ターン目にはすでに1、これが5になると全属性ダメカ、すなわちファランクスなどを貫通するようになります。

ディスペルで1下がるので、忘れずにディスペルを使って低レベルに抑えるようにしましょう。

赫刃0だとアイコンが表示されなくなります。

 

ファーさんのCT特殊は、パラロス以外は単体攻撃or多段攻撃なので、単純に100カットするほか、ファランクス+かばうによる100カット(スパルタはサポアビでかばう使用時に全属性50カットが発動されるので)、完全回避+かばう等でノーダメージで通過できます。

HP特殊も大体そんな感じです。例外についてはその時に。

この編成は全ての特殊を主人公かばうorガイゼン2でさばくのは難しいので、

どの特殊を完封してどの特殊を70カットで受けるかなどはぼんやり覚えておくとよいでしょう。

 

また、部屋について、自分は属性ばらばら部屋にしか入らないので、それ以外の部屋で通じるかは分かりません。

動きについては羽先部屋想定です。

 

羽100-70
・1ターン目はめちゃくちゃアビポチする
・デバフが入ってから動く

 

特に他参戦者に関わるような全体デバフとかを持っていないのでチャートの内容が薄め。

 

1ターン目は開幕のパラロスをリロードすると、

主人公ノアフュンフのHPが3万へってぴんぴんしたガイゼンが立っているはずです。

 

1ターン目からガイゼンの3を使用するため、

ガイゼン3、2、1→フュンフ1、2、3をガイゼン→ノア1をファーさん、3を主人公→ファランクスもらうor使って攻撃します。

分かりやすさ優先で「→」で分けていますけど、ガイゼン3だけ最初に使用すればあとの使用順番は適当でいいです。主人公クリオは温存していますけど使っても多分大丈夫。オルポも一回適当に使います。

フュンフ3はガイゼンにつけると不死身延長できますし、不死身延長切れで死んでも復活するので事故予防にもなります。

 

大体の場合本体に誰かがグラビいれるので、3ターン目の最初のCT特殊はガイゼン2でうけています。彼は不死身なのでファランクスあってもなくても2アビ使ったら攻撃してOKです。

最初のCT特殊は余程超火力の人がいない限り非OD特殊のポースポロスなので、彼の強化効果が解除されるだけですみます。

 

最初のCT特殊後は、シュバマグを召喚すると赫刃を下げることができます。

ノアの2回目の1アビは羽に使うと奥義火力を伸ばせますが、毎度本体に使うでも特に困ることはありません。

自分はめちゃくちゃ早い部屋じゃなければ火力上げ目的で羽にも1アビ使っています。これやると剣染め編成では赫刃4まで上がることもあるので、慣れていなければおススメしない。

 

羽100~50区間はODと非ODでCT特殊が変わります。

非OD時が単体大ダメージのポースポロス、OD時が(羽とCTが一致してなければ)イブリースです。

大体の部屋なら2回目のCT特殊のころにはODしていると思います。イブリースはデバフ3種ガチャが面倒なので、受けた次のターンにフュンフ2か主人公クリオが使える用調整しておくとよいです。

もちろんフュンフ2なら受ける前に使っても問題なし。

 

2回目のCT特殊の時は場合によってはパラロスになっているかもしれませんが、

羽一回目のCT特殊は早めに受けたいのでファーさんにスロウ入れるもよし、先にイブリース受けたければ羽にスロウ入れてもよし、仮に外したらノア2でパラロスを受けます。

パラロスになっているとは:OD時に羽と本体のCTが一致していること。この時とんでくるのはパラロス(全体10万?)ダメージであり、全属性ダメカは無効なので、全体無敵や死なない全体かばう、属性変転+属性ダメカで受けないと基本死にます。羽と本体のCTが一致している時に発動するパラロスはHP特殊も含めた他の特殊よりも発動順位が上です。

 

羽は通常攻撃をしませんが、CT特殊はプチダメ(ファランクスがあれば無問題程度)+偶数回数めか奇数回数めかに応じたバフデバフをつけてきます。

奇数回目はファーさんの与ダメ制限(黒翼バフ・初手からついてる)をはがす&こっちに奥義ダメージが上がるが奥義をうつとHPが一万減るリンゴを付与、

偶数回目はファーさんに与ダメ制限(黒翼バフ)をつける&こちらにアンデッド+アビリティを使用すると敵味方が回復するりんごを付与、です。

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

△右端が黒翼バフ 

 

奥義リンゴがついている間は、一応奥義オフで殴っています。

奥義リンゴ、回復リンゴともに2ターン待つと消えます。強化効果扱いなのでマウントや弱体耐性とかでははじけません。 

回復リンゴはアンデットを消してありがたく食べます。自分の主人公でクリオ使ってもアンデット消してから回復してくれます。

f:id:kozakananeko:20210223120435p:plain

△アイコンの見た目変わらんって前言ったけど違ったやんけ

 

ファーさん2回目のCT特殊あたりで羽70付近だと思いますが、羽70を最初に踏んだ参戦者には羽の特殊行動が発生します。この行動自体は特にダメージがないのでファラがあれば気軽に踏んでいいです。

ちなみにですが羽とファーさんともにHP特殊を発動してもCTをリセットしません。

 

羽70-50
・70でデバフリセット&カウント開始
・のんびりした部屋ならば一応オバチェの用意をしとく
・羽70からファーさんの通常攻撃が多段になる

 

羽70を誰かが攻撃で超えるとデバフがリセットされ、ファーさんが死人数をカウントするようになります。

羽70の羽の特殊行動isこれ。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△右端から2番目のマークがでたら70デバフリセットの合図。

 

というわけなのでデバフが入ってから動くのが無難です。

この区間はほぼ常にODしているのでファーさんのCT特殊はパラロスでなければイブリース固定です。

ガイゼン以外のHPが高ければ70カットでイブリースを受けても死なないとは思いますが、基本的には主人公ファラ+かばうやガイゼン2で完封受けするのをお勧めします。

イブリースは多段なのでノア2の無敵ではうけれません。アテナ+ファラでは受けれる。

 

羽50目前で羽2回目のCT特殊が飛んでくることがあるかもしれませんが、パラロスになってたらノア2などで受けてもよいです。

この編成はパラロスをノア2もしくはガイゼン2で受けられるので、試練開始前にどっちか使ってもどうにかなるやろ的なノリ。

羽2回目のCT特殊行動(パラロスじゃないやつ)はできれば羽50まで受けたくないんで、スロウで遅らせて50以降にズラせそうなら誤魔化してもいいです。まあ気にせず受けても問題ないとは思いますが。

羽偶数回目の羽バフは羽50以降は付与されなくなります。50前にうけて羽バフがつくと、試練でパラ受けすることがあるこの編成では羽バフの解除が遅れる場合があります。ちなみに羽バフが残ったまま羽を討伐した場合も、ファーさんのブレイク時(?)に消えるので心配する必要はありません。

 

もし羽50前に7、8ターン経過していたら、自分は念のためオバチェを目指して奥義を温存しています。オバチェする場合はノア3を10ターン目以降に使用するのを忘れずに。またノアの「奥義再発動」は「消去可」なので、オバチェするターンに使用したほうがいいです。

ノア3の使用順ですが、何事もなければ自分は主人公→フュンフ→ガイゼン(以降は原則ガイゼン)で使っています。

 

羽の50を踏むとデバフリセット&試練開始&最初に踏んだ人は一部のHP特殊免除(ただし強化効果全解除)されます。この編成だとあまり特殊受け(や赫刃下げ)に困ることがないので、積極的に踏む必要はないと思います。 羽は闇属性なので、羽54とかでフルチェすると意外と50踏んだりします。

50を踏むのを避けたい場合は奥義オフにするなり、羽51でファランクスもらってるからターン回したいという場合はこっそり奥義オフで素早く本体を殴るとよいでしょう。

 

最後に余談ですが、羽70以降はファーさんの通常攻撃が全体攻撃から多段攻撃に変化します。

ファーさんの攻撃対象が全体だろうが多段だろうが大体の編成では関係ないのですが、この編成の場合、ガイゼンが1アビ使用ごとに累積で常に敵対心が高い状態になります。なので、70以降は通常攻撃もガイゼンが請け負ってくれるようになります。1アビを3回使っても50何%とかなのですべて受けてくれるわけではありませんが、ファラが回らない場合、通常攻撃を羽70以降なら無理して動いても多少はどうにかなるということです。もちろん多用すると危険ですし、ガイゼン以外のキャラは高HPの時に限ります。

 

羽50-0
・50でデバフリセット&試練開始
・オバチェが終わるまでは基本待機
・パラロスを受けて試練11解除を狙う
・本体95のHP特殊に注意

 

羽50を誰かが攻撃で超えると試練開始です。

試練が始まるとオバチェするまでファランクス等の全属性ダメカが無効になるのでむやみに突撃するのはやめましょう。

ファランクスが無効なのでCT特殊を主人公ふぁらかばうで受けるのも無理です。

通常攻撃を2ターン程度ならファラ無効で動いても死なんとは思いますが、急遽オバチェすることになったとか、クリオ要求されてあと2ターンで使えるとか以外ではそれをやる意味はないです。

もしやるならガイゼン以外のキャラは高HPの時にやりましょう。属性試練解除まで各属性攻撃力が上がっているので、結構ダメージを食らいます。

 

ちなみにもしオバチェするという場合は、「50になったらすぐやる」のではなく試練アイコンが出ていることを確認してからやります。

オバチェ時のターゲットは羽でよいです。

f:id:kozakananeko:20210227141450p:plain

△試練アイコン(白丸にローマ数字)

 

めでたくオバチェ(試練8)が解除されたら今まで通りに動きます。

解除されてるか、自分はファーさんの詳細みて確認しています。ローマ数字が苦手なので。

オバチェ解除後もパラロス受ける目的とかでファラ待つのが惜しい、ということがあるかもしれませんが、できればフュンフ4で保険かけるとかしたほうが安全です。

パラロスはノア2かガイゼン2で受けれるので、ファラがこないなら通常攻撃をガイゼン2でうけてターン回すのもアリ。

 

パラロスが飛んでくるのはOD中で羽とファーさんのCTが一致している時です。

f:id:kozakananeko:20210227140553j:plain

羽50でファーさんのCT(デフォルト)が1から2になるのですが、CTバグだったりグラビはデバフリセット後もすぐに消えない(?)だったりでカオスになりやすいので、スロウはあたればパラロスになる1ターン前に使うといいかもしれません。

火力にゆとりがあるそうな部屋ならCTが一致した時点でODするまで待機してもよいです。誰かがグラビをいれるとずれるので、待機して受けるといったほうがいいのかも。

自分はあまりこうなったことがない。

 

羽先部屋でもチェンバとかでじわじわ削れてファーさんのHPが95になることがあります。95になるとHP特殊のポースポロス(単体大ダメージ)がとんできます。

攻撃する前に本体95になってるとかだったらわかりやすくていいですが、自分が96で羽ターゲットでもチェンバ発生するという場合も特に要注意。

羽が生きている間は序盤のCTポースポロス同様主人公(攻撃力が一番高い)ターゲットで、70カットだけだと死んだこともあるし()、死ななかったこともある、という感じです。普通に対策したほうがいいので、ほかのCT特殊同様かばう+ファラやガイゼン2などで受けるほか、アテナ召喚や、ノア2でも単体攻撃なので受けれます。

フュンフ4のガッツで受けるのはその後の無属性でワンチャン死ぬのでやめたほうがよさそう。

ノア2やガイゼン2を使う場合はパラ受けできるかも勘案しましょう。黒麒麟が使えるなら気にせずここで使ってもよいです。

 

羽50~0区間のファーさんのCT特殊は、OD非OD共通で(パラロスじゃなければ)ランダム3回攻撃です。

赫刃が低くてガイゼン以外のHPが高ければ70カットで受けても大丈夫ですが、一応かばうファラとかアテナなどで完封するのをおすすめします。

試練開始後は属性試練解除するまで攻撃力が高いので。

また、このCT特殊を発動させるとファーさんの赫刃が2上がるのでディスペル忘れに気を付けましょう。

 

試練11のパラロスが解除されれば全力で羽を殴ります。

この編成では、余程早い人がいるとかCTの巡りが悪いとかでない限りパラ受けできないのは稀ですが、もし自分で受けれないまま羽5%とかになった場合も、これから受けると言っている人がいなければ羽を殴ることにしています。

受けるという人がいれば本体を殴る。

尚、試練11未解除でも大体の場合クリアできます。もちろん解除されていたほうが安全性が高まるので積極的に解除狙ったほうがよいです。

 

本体100-25
・95、85、60のHP特殊に注意
・光1000万試練をやる
・終わってなければ30回攻撃(試練9)もやる。
・75と55でCTマックス

 

羽を倒したら1000万試練をやるのですが、それと同時に受けていなければ95特殊を対応します。

羽が死んでいれば95は最大HPが一番低いキャラに飛ぶので、それがガイゼンならばノー対策で受けれます。

そうでない場合は普通にかばうなり、アテナなり、ノア2なりで受けます。

光1000万については終末5凸の場合、バハ+3チェ以上でできたはず。バハがないなら、4チェ以上にガイゼン1を合わせるとかもでも行けると思います。

自分は羽討伐にやたら時間がかかるとかでない限り、羽討伐までバハ使わないです。パラロス解除してないと剥がされますし。

 

羽先部屋の場合ここらへんで全員属性試練解除を目指し始めるので、95から80あたりまではスムーズに到達します。

95の次のHP特殊は85のアキシオンです。単体に3回攻撃なのでこれも普通にアテナや主人公かばうファラで受けても完封できます。

 

85HP特殊の「単体に3回攻撃」の内容を詳しくいえば「現在HPが最も低い敵単体に」なので、ガイゼンのHPが味方内で一番低ければ何もしなくてもガイゼンで受けれます。覚えておくとかばうを節約できて便利でしょう。

f:id:kozakananeko:20210221163830p:plain

△85をアビリティを使わずにガイゼンで受けている図。

※パソコンに画像送ったらバトルログの闇が濃くなったのでコントラストを調整しています。

 

ちなみに、「○○な敵単体に」系ターゲットの攻撃はかばうとかの敵対心100系の状態でないと肩代わりできないと思われます。仮にガイゼンよりHPが低いキャラがいるなら、普通にかばうファラとかガイゼン2とかで受けましょう。

85でキャラが落ちると追加ダメージが発生して玉突き事故になりがちなので注意。

このあたりだと黒麒麟が使えるようになっているはずなので完全に詰むことは稀でしょうが、85を受ける手段がない場合は75まで待機すると飛んでこなくなります。 

 

試練9の30回攻撃も未解除ならば羽を倒した後でやります。

やり方は、ガイゼン1→黒麒麟→ガイゼン1です。30回試練はファーさん本人を1ターンで30回殴ることで解除されますが、ガイゼン1はランダムタゲなので、羽が生きている内にチャレンジすると未達になる可能性があります。

未解除の場合、羽討伐前後でガイゼン1が使用可能になったら30回用に温存しておくといいかも。

 

担当試練の解除が終わればあとは死なないように最後まで殴るだけです。

この区間のCT特殊は非OD時がポースポロス(単体大ダメージ)、OD時がオービタルブラック(ランダム3回ダメージ)です。どちらもかばうファラでも完封できます。

ポースポロスについては羽討伐後はターゲットが「現在HPが最も低い敵」になるので、ガイゼンが最も低いなら特にアビを使わなくても大丈夫です。

オービタルブラックは、HPに余裕があるなら70カットで受けても問題ありません。

麒麟余ってるならノア2(+オービタルならファラ)でもよいです。ちなみにパラロス試練未解除の場合はオービタルブラックの効果に「強化アビ使用間隔延長」が追加されます。

 

羽討伐後は特殊技でも面倒な弱体デバフは飛んでこないので、クリオやフュンフ2もリキャごとにがんがん使ってガイゼンを延命しましょう。そのたの強化回復アビは言わずもがな。

しいて言うならオービタルブラックではハレーションがついて、他参戦者からクリオをもらうと自パーティのHPが見えるようになることがありますが、これはバグだった気がする。

まあ赫刃が上がっちゃったという場合は、一回くらいはノア3をフュンフにつけて奥義で2回ディスペルしても大丈夫でした。たまにはあと何ターン生き残れるか見ておくと安心。

 

85のHP特殊の次は70でCTマックスになります。

55のCTマックスでもそうですが、演出踏む前にマックスで演出踏まずに70超えると二連続CT特殊になるので注意。

演出はアビ使用や召喚で起こせます。スロウを使う場合も別アビで演出をおこしてから使いましょう。

70あたりでブレイクになると思いますが、ファーさんは立ち直りが早い時があるのでCTマックス状態でブレイクしたら注意してください。

ブレイク後に飛んでくるのはポースポロスなので、ガイゼンがいるこの編成なら事故率は低そうですけど。

 

次の60のHP特殊は全体に沢山攻撃なので、主人公ファラ+かばうやノア2では受けれません。ファランクス+アテナで全体100カットするか、ガイゼン2の全体かばうで通過しましょう。

受ける手段がない場合は55まで待機すると60の特殊は飛んでこなくなります。

 

55でもCTマックスになりますが、これの対処は70と同様です。

55以降は25までHP特殊はありません。

羽討伐後のこの区間は、属性試練がある程度解除されていて赫刃が低い(0~あっても2程度?)なら通常攻撃はファラなしでうけても大丈夫です。

もちろんガイゼン以外は保険のため高HPという前提はある。

25のHP特殊を超えると召喚不可になるので、まだ使っていない黒麒麟や他の石があるなら40前後から使っておきましょう。

 

本体25-10
・25でデバフリセット&種族被りチェック&召喚不可&ターン加速フィールド
・20と15のHP特殊に注意
・10のパラロスに備える

 

25になるとデバフがリセットされます。

25のHP特殊のゴフェルアークを踏むと召喚不可&ターン加速フィールドになります。ゴフェルアークでは各参戦者ごとに編成内で種族がかぶっているとキャラが死にますが、この編成はかぶっていないので気にせず受けてよいです。

ゴフェルアークは25以降のHP特殊の中ではもっとも発動優先度が高いので、以降のHP特殊が発動するHPになっていたとしても踏んでいなければゴフェルが飛んできます。ゴフェル自体はノーダメージなのでファラなしで攻撃しても大丈夫です。

 

ターン加速フィールドということはガイゼンの寿命が縮まるということですが、

アビリティのリキャが速いということでもあります。回復・強化アビは面倒でもリキャ次第使用しましょう。

 

HP20と15ではアキシオン・アポカリプス(ランダム3回ダメージ)が飛んできます。

ガイゼン以外のHPが高ければ70カットで受けてもよいですし、かばうファラでも完封できます。

20のほうはガイゼン2で受けてもよいかもしれない。

 

25~10区間はターン加速するので常に20か15のHP特殊、か通常のCT特殊が飛んでくる感じになります。赫刃が非常に上がりやすいのでノア1は忘れず使いましょう。CT特殊ならスロウ決めて遅延してもよいです。

状況次第でノア3をフュンフに使ってもいいです。赫刃が高いと普通の赫刃効果(攻撃が上がるとか5でファラ貫通とか)に加えて20と15のHP特殊でもファーさんのデバフが2個消える的なオマケがあったはず。具体的にいくつかは知らんけど。

 

25~10区間のCT特殊は前区間同様非OD時ポースポロス、OD時オービタルブラックです。

尚25以降の区間は通常攻撃をファラなしで動くのはやめましょう。むしろCT特殊をファラなしで受ける(ポースをガイゼンに飛ばすとか)はOKです。

25以降は通常攻撃も痛いです。

 

15になったら15を受けつつ10のパラロスに注意しましょう。

10のパラロスはノア2もしくはガイゼン2で受けると無傷です。

全体999万?とかなので70カットだけで突撃すると当然死にます。

11からダメアビや奥義込みで突撃するとか、3チェするなら12とかでもギリ10踏めるかなという感じ。

この編成は2つ手段があるのでフライングしてもどうにかなります。

必ず10踏めるかわからんという場合はガイゼン2を先に使ったほうがいいでしょう。

ノア2よりリキャが短いので3までにワンチャン戻ってくる。

また、10を踏めるかわからん時は確実に踏めたか確認するためリロ殴りはしないほうがいいです。

 

本体10-0
・10でデバフリセット
・10と3でパラロス

 

10になるとデバフがリセットされるので、掛けなおしを待ちましょう。

で、10をまだ踏んでない場合は10のパラロスを受けます。

 

飛ばす編成の人がいればそのまま討伐完了します。

飛ばない場合は動くのですが、CT特殊についてはこれまで通りです。

非ODがポースポロスでODがオービタルブラック。

この区間はファーさんの攻撃力があがるので、オービタルを受ける場合もかばうファラ等で100カットしましょう。

 

3でもパラロスが飛んできますがノア2とガイゼン2の使っていないほうで受けます。

どっちも使っちゃったという場合は、フュンフ4のガッツを消費していない時だけ受けることが可能です。

フュンフ4自体は試練開始~羽討伐前後で使いたいときに使ってます。

フュンフ4のガッツで受ける際、絶対に死なない受け方としては、ファランクス+主人公かばう併用で受ける、になります。

10と3のパラロスはファランクスを貫通しないので、かばう併用で主人公は100カットとなりノーダメージになります。

他キャラは、ガイゼンは不死身として致死ダメージですがガッツで1耐えます。で、この後試練が全解除されていない場合は無属性ダメージがふってきますが、かばうを使っている主人公に飛んでいくのでキャラを落とさずに済みます。

 

ここまでくれば大体の場合討伐できます。

お疲れ様でした。

 

ルシファーHL 闇ハデス渾身オバチェつき メモ(withバレクラ・ニーア・レイ)

野良に潜っていると、何回かはオバチェする闇とか光に救われた経験があるはず。

補欠でオバチェができたらイケメンだと思いませんか?

俺もイケメンになりてぇー!!! ので練習したのを記します。

 

先に書いておくと当編成で担当する試練は、6(闇属性1000万)、7(無属性200万)、(8(オバチェ))、(11(パラロス))です。

部屋でいう時は67(11)。自分は属性ばらばら部屋にしか入らず、補欠なので。

2021/8/2:インフレでパラ受けが間に合わないことがあるので、武器いじったやつを追記。(間に合うとは言ってない)

 

編成キャラはシス、バレクラ、ニーア、レイです。

基本的には終末5凸後にどんぐり拾いにいくついでに、

自分でもオバチェできるようにして成功率をあげる用編成だと思っています。

 

ファーさんを渾身でやる理由は、怪しい背水編成しか作れない、ってだけ。

f:id:kozakananeko:20210123175007p:plain

 △貢献度参考。

 

自分は属性バラ部屋にしか入らないので、それ以外の部屋で通じるかは保証できません。

20211225追記:最近はとりあえずスパ限ならいいやなノリでやってるので大体どうにかなるはずです。デバフがいないと分からんけど。

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

 

目次

 

キャラ・武器・石

キャラ 

f:id:kozakananeko:20210101114239p:plain

 ニーアの正位置効果を発動させるため順番はコレ。

 

シス

火力と奥義+2アビで特殊受け要員。

あとこの編成は羽先部屋で1000万試練をやるには†気合†が必要なので、いないと多分キツイです。

入れ替え候補というか役割は違いますが、リミフェリをいれる編成もあるようですね。

 

バレクラ

無属性200万要員兼グラビと幻影でCT特殊受けたりできる要員。

石についてはあとで書きますがバハムートをいれていないので、1000万試練安定のためにもマスト。

 

カルバ(火SR)

サポアビの「敵特殊技使用時に味方の奥義ゲージアップ」という効果のためだけに、火以外の編成で賢者を引っ張り出すときによく打ち上げられる子。

前はシスと主人公の奥義ずらしたいと書いてたけど、もう諦めることにした。

自分はもってないですが、サポアビでバトル開始時にオルポをくれるハロシャルとかでもいいんじゃないかと思います。ぶっちゃけHPが3万以下ならだれでもOK。

 

ニーア

闇でオバチェする要。3アビの奥義再発動は勿論、2アビの確定TAも便利。

愛のカウントが0になると死にますが、逆位置効果で渇望がついていると一回復活してくれます。

シスの代わりにリミフェリをいれると3アビで都合がいい時まで復活させて25前に落とすみたいなことができます。

しかしいつ落とすかを考えながら動くという高度なことは自分には無理なんで、

当編成では自然に2回死んでもらい後ろからレイをだすことにしています。

ニーアのカウント0による死ではファーさんのカウントは減りませんが、ニーアに限らずそれ以外で死んで渇望で復活した場合はファーさんのカウントが減ります。

 

レイ

3アビの属性ダメ無効が最強で、ジエンド以外のすべての特殊を受けれます。奥義にダメがないので1000万試練達成に†気合†が必要になる原因でもありますが。

1アビの2回行動は、主人公とシスの奥義ずらして特殊技をうけやすくなるので便利です。シスを常時2回行動させればめちゃんこ貢献度稼げるんじゃないかと思ってましたが、実際は前より稼げるけど爆速ではないって感じ。

ゾーイ入りよりは事故っている部屋でも動きやすいです。オルポに余裕ができるので。

 

主人公

アビリティは、羽討伐までの安定用にクリオ、リミアビで他に持ちたいものがないのでシールドワイヤは固定でしょう。

ということで残り一枠ですが、ここはディスペルかかばうになると思います。

自分は前半と終盤の赫刃下げをとってディスペルにしていますが、メインが七星剣でないのならかばうのほうがいいかもしれません。

レイの奥義にディスペルがあるので、ニーア退場まで赫刃が大変そうですが、主人公ディスペルなしでもどうにかなるのか?

武器

f:id:kozakananeko:20210101121717p:plain

闇ルシの記事を何本か書いてて間違い探しのようにビミョーに武器が違うのですが、終末5凸であればどれでも試練は達成可能だと思います。

4凸で1000万でるかはトライアルで試してください。

このキャラ編成でもシューニャのところは前はアスポンいれてました。

シューニャに入れ替えたのは、ニーアが落ちるまで極力オルポを使わないので背水が生きる気がしたのと、どうせ通常上限シス以外でないしアスポンより進境いれとくか~と思ったためです。本当にダメージが上がってるかは知らん。

ジェスタスは、この編成は前半CT特殊のイブリースを70カットで受けるので2本あると安心です。

メイン武器は、ファラとあわせて100カットできる七星剣を採用しています。

頑張れば10と3のパラロスどっちも受けれるのがいいところ。

メイン入れ替え候補としてはブルトガングとかですかね。

 

武器②(2021/8/2追記)

この記事を書いて半年、インフレが進んだ世界ではニーアを2回落とす頃には羽が死んでるんですね。部屋によるけど。

で、なるべくパラロス受けられるように頑張る編成がこれ。

f:id:kozakananeko:20210802003022p:plain

†3隅にマジェを置いて防御力を高めファラなしでも通常攻撃を受けてターンを回す編成†です。

パラロスを受けるにはニーアを2回落とすしかないので、部屋速が速いならこちらもターン回しを早くする、という対処法。

パラロスを受けることが主目的なので、パラロスが既に解除されていたり、どーみても間に合わなそうなら無理にゴリゴリ動く必要はありません。

特に試練開始後~は、属性試練のバフでファーさんの攻撃力が上がっているため、通常攻撃でもやりすぎると死ぬと思います。また、赫刃が高い時にファラなしで動くのもおすすめしません。

特殊をファラなしで受けるのはやったことないです。大まかな動きは記事の本文と同じで、ニーアが落ちるまで堅守をいかして、レイが出たら渾身にきります。

堅守と渾身、かみ合わなくはないけどかみ合わせはよくないです。

堅守3ならパラロスをHP調整すれば顔面受けできそうですけど、ラインが分からない。

火力的には、マジェ2ウンハイル編成よりは落ちますが、そんなに変わりません。

確実にパラ受けするならレイとニーアの順番を逆にし、レイの2アビでニーアを出してオバチェするまで生きるように調整する(ニーア正位置が発動しないので、すぐレイを出せる・レイは奥義ダメがないのでレイ以外で5回奥義をうたないとオバチェにならない)というキャラ配置がよさそうです。が、渇望がないと渾身維持できるか怪しいので試してません。

パラロス受けれてめっちゃHP回復できる渾身支援キャラください。

 

20211225追記:上記編成の具体的な貢献度

f:id:kozakananeko:20211225232613p:plain

色々アプデがあってシス150久遠アリのサブ加護枠にはハルマル無凸とジル二トラ1凸。

キャラ別ダメージを見ていると渾身編成でもイケるというよりシスが強いので貢献度を稼げている感がすごい。

試練678はほぼ解除可能ですが、11については間に合わない場合のほうが多いのは変わらず。

 

f:id:kozakananeko:20210101130009p:plain

ハデス×ハデスです。

アテナ(無凸)は特殊受け用。

ルシ(5凸)はステ上げと回復であると安心。バハ5凸と入れ替えでもいいかもしれませんが、オルポに余裕がある時とない時があるので一応ルシ採用。

麒麟(3凸)は最強の石なので一枚はあるとよいでしょう。

テポは4凸だと雑に全員ゲージマックスにできますが、この編成はニーアが落ちるまで羽本体CT一致パラロスを受けれないので、保険用に4凸じゃなくてもいれるのはありだと思います。

動き

概要
・基本的にはファランクスもらってから動く
・赫刃が0でない限りリキャごとにディスペルを使う
・CT特殊は基本的には100カットか完全回避+かばう 

ファーさんはV2系ボスと違って基本的にはファランクスを貫通しない良心が残っているので、ファランクスをもらってから動くと被ダメを抑えられます。

まあファラなしで動かなければならないときはあるかもしれませんが、それはその時に。

受ける手段がないのに特殊技系をファラなしで受けるのはやめといたほうが無難だと思う。

 

赫刃というのはファーさん固有のバフで、ファーさんが特殊行動をすると1上がります。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△一番右端

 

開幕先制行動をするので1ターン目にはすでに1、これが5になると全属性ダメカ、すなわちファランクスなどを貫通するようになります。

ディスペルで1下がるので、忘れずにディスペルを使って低レベルに抑えるようにしましょう。

赫刃0だとアイコンが表示されなくなります。

 

ファーさんのCT特殊は、単体攻撃or多段攻撃なので、単純に100カットするほか、ファランクス+かばうによる100カット(スパルタはサポアビでかばう使用時に全属性50カットが発動されるので)や、完全回避+かばう等でノーダメージで通過できます。

この編成の主人公かばう持ってないけど。

HP特殊も大体そんな感じです。例外についてはその時に。

とはいえこの編成は全てのCT特殊を100カットで受けるのが難しいので、70カットで受けても大丈夫な奴と大丈夫でないやつをぼんやり覚えておくといいでしょう。

 

また、部屋について、自分は属性ばらばら部屋にしか入らないので、それ以外の部屋で通じるかは分かりません。

属性フリー=猛者の部屋=羽50までの到達速そうと勝手に思ってますけどどうなんでしょうね。

動きについては羽先部屋想定です。

 

羽100-70
・本体にバレクラ3使用
・基本的にデバフが入ってから動く
・ニーア123は上がり次第使ってOK

 

1ターン目に開幕パラロスが飛んでくるのでファーさんの顔を見たらリロードしましょう。するとカルバが落ちて、ニーアが登場しているはずです。

 

1ターン目はまず、バレクラ3をグラビチャレンジ&赫刃下げ目的で本体にうちます。

で、グラビ外したらグラビミスってチャットすると、オルポもらえるしバレクラ入りを主張できるしウマウマ。

指輪でも弱体命中+15%ついているんですが、割とグラビ外します。

 

その後はニーア3、2を主人公に付与し、ファランクスをもらってから動きます。

この編成は前のアンチラ入りと違って生き急がなくていいのは気楽。

 

ニーアについては、羽45あたりに2回目の死を迎えてもらいたいのですが、何戦かやった感じ愛の救いを消費する2アビ、3アビはリキャごとに使ってちょうどよい(早い部屋だと羽討伐までにニーア落としが間に合わないことあり)なのでもりもり使って大丈夫です。

3アビの奥義2回発動については、バレクラにつけてみると羽一回目の特殊が遅れて黒翼はがれるのが遅れたり、肝心なときにスロウを外したりする気がしたのでシスか主人公につけることにしています。

2アビの確定TA+防御アップは誰でもいいですが、防御面が固くなるらしいのでとりあえず最初は主人公につけています。

 

ニーア1アビについては愛の救いを消費しないので使っても使わなくてもいいですが、開幕ではオルポを使わないため、1アビで追撃つけて下駄はくと削りすぎて困る~ということにはならないでしょう。

というわけで思い出したときに背景チェンジしています。

この編成でオバチェはニーアが生きているときじゃないと無理なのでちょっと削っときたいと思ってたりする。

開幕でオルポを使わない理由は、どうせ死ぬニーアにポーション使うのが勿体ない堅守を活かしてCT特殊を受けるためです。

 

2ターン目はバレクラ3アビでターン加速するのでファーさんがCTマックスになっています。

この時ファーさんはODしていないので飛んでくるのは単体大ダメージのポースポロスです。

バレクラ1の幻影でも受けれますが、シス2+奥義だったり主人公奥義+ファラで自分は受けています。

バレクラ3のグラビ外した&自分が動いてからグラビが入った、などで2ターン目CTマックスじゃない場合は、奥義オフにして3ターン目に同様に受けると思います。

 

ファーさん一回目のCT特殊を受けたら、バレクラ1を使用し全員にマウントを張ります。ポースポロスをくらうと強化解除されるのですが、自分はOD中のCT特殊であるイブリースのデバフガチャではげるのが嫌なので最初のポースポロスを受けてからバレクラ1を使っています。まあこの辺りはお好みで。

6人共闘ならファーさん2回目のCT特殊のころにはODしているはずなので、初回以降ポースポロスとはしばらくお別れ。

 

ファーさんのCT特殊のあとは忘れずにディスペルします。

で、羽70前あたりで羽のCTがマックスになっていると思いますが、

ここでファーさんもCTマックスになっている場合は、OD中なのでパラロス(全属性ダメカ貫通)が飛んできて死ぬのでずらします。先に羽特殊を受けたいのでファーさんに主人公スロウをいれることが多いですね。

バレクラ奥義をあてていないので、本体スロウ初回なら外さないはず。外してしまったらテポを召喚するか泣きましょう。羽50でODリセットされるのでそこでODする前に動けばパラロスではなくファーさんCT特殊&羽特殊を受けれるようになります。

 

羽のCT特殊はダメージはファラありだったら痛くないですが、

何回目かの発動かにより効果が変わります。

奇数回目の時はファーさんの黒翼バフをはがす&こちらに奥義ダメージがあがるが奥義をうつと無属性1万ダメージを食らうリンゴを付与、

偶数回目の時は黒翼バフをファーさんに再付与(羽50以降はつきません)&こちらにアンデッド&アビを使うとファーさんと味方が回復するリンゴを付与、

です。

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

△黒翼バフ

 

黒翼バフがついたままだとファーさんの被ダメに制限がかかり無属性解除が遅れるので、一回目の羽特殊はさくっとうけたほうがよいです。

基本は考えなくても2回目の羽特殊前に羽50に到達し、黒翼がない状態で試練スタートできるはず。

 

羽70になるかならないかあたりで一回OD中のファーさんCT特殊イブリースをうけることになると思います。

なんとなく羽特殊一回目の後が多い印象ですが、その場合奥義リンゴが付与された状態となり、オルポなしで特に再発動するときに奥義をうつと死にかけるので奥義をオフにして70カットでうけています。

f:id:kozakananeko:20210111010526p:plain

△イブリース70カットの被ダメ参考(マジェ2本)

 

ニーアだけ堅守がきいてなさそうなHPをしていますが、彼女はサポアビ?で常時防御が高いらしいんで気にしなくてOK.

イブリースは多段ダメで最後の2発(多分右側のやつ)が痛いらしいですが、だれかがHP1万5千をきるまではオルポを使わず粘りたいところ。

 

イブリースはファーさんのCT特殊の中では唯一面倒なデバフがつきますが、

この編成はバレクラマウントやウンハイルのおかげで禿げることはめったにないです。

f:id:kozakananeko:20210111114647p:plain

△イブリースで禿げている例

 

羽70-50
・羽70でデバフリセット
・ニーア再復活後はカウントに注意
・奥義リンゴがついている時は奥義をうたないほうがよい

 

羽70になるとデバフがリセットされるのでデバフが入るのを待ちます。

羽70のデバフリセットは最初に70を踏んだ人が羽の特殊行動を発動させておこるのですが、このとき羽のCTはリセットされないので気を付けましょう。

羽70でデバフリセットと同時に死人カウントが始まります。

この編成は特に全員試練解除に必須なので死なないようにしましょう。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△右から2番目が死人カウント。これがでたら70デバフリセットの合図。

 

この区間はファーさんが常にODなので、

やることは100-70と同様羽とファーさんのCTが一致しないようにする(パラロスが飛んでくるから)、のと

奥義リンゴがついているときは奥義打たない、くらいです。

 

イブリースは70カットで堅守をいかせば2回か3回受けれるので、無理に奥義で100カット受けする必要はないでしょう。

奥義リンゴは2ターンで消えますが、大体の場合羽70前後で羽一回目の特殊行動をうけて奥義リンゴがついた後、2ターン動くと羽60くらいになっています。

ここまでくると、一回奥義をうって100カットするよりは奥義オフのまま動いてオバチェするか~と思うことのほうが多いです。

一応テポ4凸で強引に回復できますが、やっぱり好きなタイミングで使いたいし。つまり2ターン目に奥義打った後は奥義オフで50まで動いていることもある。オフのまま50までいくか奥義打つかは部屋速との相談ですかね。奥義打つ場合はその前にニーアのカウントと4アビのリキャを要確認。

 

ニーアが再復活するのも羽70すぎたころだと思いますが、オバチェをする場合の注意点がここで一点あります。

それはニーアが死んだあと出てくるレイは奥義ダメージがないため、主人公、シス、バレクラ、レイで5回奥義うってもオバチェにならないということです。

この編成でオバチェする場合は、

 

・ニーアが生きている間にオバチェする

・ニーアの奥義再発動バフをニーア以外の2人につけて、レイをカウントせずに3人で奥義する(2+2+1)

 

のどちらかになります。

今のところ羽50前でニーアが残りカウント2になったということはないですが、

一応このあたりからニーアの残りカウントに気を付けて動いたほうがいいです。

特にオバチェする場合は。

といいつつ初回奥義うったあと奥義オフで殴っているとニーアの3アビが二回回ってきて6チェ打てる状態になってることもある。ニーアの2アビ(2回目)はシスにつけるとちょっと火力出せますが、もし奥義を1回うってたらオバチェにむけて奥義ゲージが足りてないキャラか主人公につけるのがいいんじゃないかと思います。

 

バレクラの3アビは、赫刃に余裕があるならキープでもいいですが、

70のデバフリセットで時間差でグラビティが消えるので、入れ直しを兼ねて使うのもありです。

試練開始後にバレクラ3を使えたほうがパラロス調整が楽なこともありますが、

麒麟もあるのである程度はどうにかなります。

ぶっちゃけ気分で使ったり使わなかったりしている。

 

羽50を誰かが踏むと試練が始まります。

羽50を最初に踏んだ人はHP特殊の一部が不発になりますが、この編成はカット手段もディスペルも多いので積極的に狙う必要はないです。

誰も踏まない場合は踏んでもよいですが、そこらへんは様子見で。

ちなみにHP特殊を免除される代わりに強化効果を全解除されるので、

てっきりニーアの奥義再発動バフも消えるのかと思ってたんですが、

彼女のバフはなんと消去不可なのでパリパリされません。つぇ~。

ノアの3アビもせめて消去不可になってくれんか? 初手から奥義再発動しろとは言わんから。

 

羽50(試練開始)-0
・羽50でデバフリセット&試練開始
・オバチェが終わるまでは全属性ダメカ貫通
・頑張ってパラロス受ける
・基本的にはパラロスが終わってから無属性200万をやる
・本体95のHP特殊に注意

 

誰かが攻撃で羽50をこえると試練が始まります。

デバフリセット自体はアビダメとかで羽50になっても発動している気がする。

試練開始後はオバチェするまでファーさんが全属性ダメカを貫通するので気を付けましょう。

ちなみに試練始まる前にオバチェしても意味がないので、自分でオバチェする時は試練が始まっているかきっちり確認してください。

特に頑張らなくてもオバチェできることが多いので、試練始まったらオバチェが終わっていてもいなくてもオバチェしてたりする。

f:id:kozakananeko:20201114134033p:plain

△ファーさんが肉体を捨ててローマ数字だらけになったら試練開始。

 

オバチェはターゲット羽でやります。

本体でも解除できますが、羽先のノリでやっている人が多いと思うので。

オバチェが終わったら、今まで通り基本的にはファランクスをもらいながら動きます。

羽先で優先して解除する試練7~11のうち、

この編成で確実に担当できるのは7、できれば担当したいのが11です。

特に11解除前にバレクラ3でグラビをいれると調整していた人が受けれなくなる可能性があるのですが、こちらとしてもディスペルが使えない状態が続くのはつらいのでさっさと自前でもパラロス解除を狙いたいところ。

 

ただしこの編成はレイがいないとパラロスを受けれず、デスも積んでいないので頑張ってターン回してニーアに退場してもらう必要があります。

特に開始前に(11)言っている人が自分しかいない場合は。

速い部屋だと自分の編成でレイを出す前に羽が死ぬこともありますが、大体の部屋では羽が生きている間にレイを出せると思います。

 

レイを出したあとのパラロスの受け方ですが、スロウだけで調整できるならそのままGO。

でグラビが入る&orターン加速(大体10ターン経過しているはずなので+2)でパラロスになるならバレクラ3使用もありです。

あまりここで使いたくないけど黒麒麟使うのも視野。

 

レイ登場後めでたくパラロス状態になったら、レイ3アビを使いパラロスを受けます。

バレクラ奥義によるスロウ事故には注意。

ちなみに無理してターン回せばパラロスになるという場合は、ファラなしで通常攻撃をうけて回すのもなしではないです。

赫刃0とか1ならHP満タンであれば死なないとは思いますが、属性試練を解除するまでファーさんの攻撃力が上がっているのであまりやりたくはない。

f:id:kozakananeko:20210123155921p:plain

△試練開始後ファラなし通常攻撃ダメージ参考(赫刃0)

 

レイを出すまではパラロスが受けれないので、スロウアビと召喚の使用順番には注意しましょう。

スロウあたるやろとおもって適当な石召喚してスロウ外してパラロスになった場合、

ブレイクするまで待機コースになります。

もしブレイクするまで待機コースになった場合は、何も仕事ができんのでチャットを送ることにしています。

 

パラロス(試練11)の解除が確認できたら、まだ解除していなければバレクラ3を本体に使用し試練7を解除します。

10ターン経過&黒い羽バフがない時に200万だせます。

無属性試練未達だとファーさんは常時弱点属性で攻撃するので、†弱点属性がない†闇だと辛さが分かりづらいかもしれませんが、解除が遅れるとせかされることがあります。

じゃあ闇は何属性でファーさんに攻撃されるのっていうと闇属性。
基本的には自前でパラロス解除を狙うのでターン回しを優先したほうがいいですが、時々パラロスが既に解除されているか確認したほうがいいかもしれません。

 

羽先部屋の場合羽討伐までに本体HPが95になることが時々ありますが、

本体95になるとHP特殊が飛んでくるので注意しましょう。

本体96で自分がチェンバ発生させる時とか特に。

とんでくるのはポースポロス(単体大ダメージ)なので、他の特殊技同様に受けられるほか、バレクラ1の幻影でも受けれます。

 

羽50~0のCT特殊は、パラロスでなければOD非OD共通でランダム3回大ダメージなので、これも100カットやシスの完全回避+2アビで完封できるほか、ファラがあるならバレクラ1(10ターン目以降のガード+幻影がある状態だと事故らなそう)でも多分大丈夫です。

 

羽討伐までに自分でパラロス受けるのが無理な場合、他参戦者が何も言っていなければ諦めることにしています。

何か言う=羽HP残り4%とかでODしたらパラロス受ける、など。この場合は羽ではなく本体を殴ります。

パラロスの解除ができないとファーさんがODしているときのCT特殊を受けた時に強化アビが2ターン延長される(確か)とか、そうでなくても毎ターン強化効果を消されるとかで面倒ですが、クリアできないことはありません。

 

本体100-25
・闇属性1000万試練をやる
・本体95、85、60のHP特殊に注意
・本体70と55でCTマックス

 

羽が死んだあとはカウントが残っていればピクニック気分で動けます。

残り1とかだと絶体死ねねぇ~と思いながら動くことになる。

まず、担当試練で残っている闇属性1000万試練をやります。

速すぎてパラロス受けれなかったという場合でなければ、

この時点ではニーアが下がりレイが出ているはずなので主人公、シス、バレクラ、レイで闇1000万を目指すことになります。

 

自分の場合は、主人公シスバレクラで3チェ(バレクラ2の奥義性能アップがあると好ましい)+シス4+シス1で達成しています。

レイについては、奥義で天何とか効果をいれると闇キャラの奥義性能が上がるので、一回は本体に奥義をうちたいです。

もし試練するときにレイが奥義打てるなら奥義打つ、うてないならゲージが溜まるまで主人公あたりを操っておけばいいと思います。

レイが本体に奥義打ったら、あとはずっとシスか主人公操っています。レイ奥義のディスペルが必要になるほど赫刃が上がったことは今のところないような。

 

1000万試練をするついでに本体95もしくは85のHPトリガーを踏むことがあるかもしれませんが、どちらにしてもファランクスがあれば主人公奥義とあわせて100カットできます。ファランクスがない場合はシス奥義+2アビでもうけれます。

95のHPトリガーはバレクラ1の幻影でも受けれますが、

85のHPトリガーは同じキャラに3発飛んでくるのでバレクラ1+ファラだけで受けるのはやめたほうがいいかもしれません。これでキャラ落ちすると追加で無属性3万?ダメージがとんできて面倒です。

85受けはアテナきったり使っていなければレイ3使ったり、黒麒麟するのもなしではない。ちなみに95特殊はCT特殊でおなじみポースポロス(単体約10万ダメージ)なのでファランクスだけで受けたら死ぬと考えてください。

95、85ともに受ける手段がないという場合は、95はHP90で不発、85はHP75で不発になるのでそこまで待機してください。

 

全ての担当試練を終わらせてしまえば、あとは死なないように殴るだけです。

CT特殊は羽討伐後は非OD時はポースポロス(羽討伐後は、何もしないと現在HPが最も低い味方に飛ぶ)、OD時はオービタルブラック(ランダム単体3発ダメージ)です。

どっちにしても100カットもしくはシス2、バレクラ1(オービタルの時は+ファラ)などで綺麗に受けるのが理想ではありますが、OD特殊のオービタルは70カットで受けても痛くありません。もし完全カット手段がなさげならOD中に受けたほうがお得です。

パラロスを解除できなかった場合は、オービタルで強化アビが間隔延長されるのでこの限りではない。

 

75と55のCTマックスは、このHPを踏んだ後アビリティ(召喚でOKだったかは覚えていない)でCTマックス演出を誘発させてから、スロウするなり受けるなりしましょう。CTマックスのとき、演出誘発しないで普通に殴ると2連続CT特殊になります。キレそう。

 

60のHP特殊は、HP特殊の中では珍しく単発ダメでも多段ダメでもないので、

受ける手段はファランクス+アテナ召喚or主人公七星剣奥義による100カット、かレイ3アビになります。

レイ3ここで使うぶんには、黒麒麟を既に使っていてもHP10までに戻ってくると思うんですよね。

もしも受ける手段がない場合は55まで待機すると不発になります。

 

60のHP特殊は堅守がきいていれば死なないらしいですが、

この編成は渾身なのでずっと堅守使っていると火力面がアレなことになります。

カウントが吹っ飛びがちなポイントなので、55まで飛ばす自信がなければ70カットで突撃するのはやめといたほうがいいでしょう。

 

カウント飛びの名所なので、60HP特殊を100カットせずに受けたらどれくらいのダメージになるのか試しにとってきました。

f:id:kozakananeko:20210123015129p:plain

△60アキシオンダメージ参考?(マジェスタス3)

 

当編成はこのあたりだと堅守がきかないHPになっているので、70カットで受けるのはマジでやめたほうがよさそう。(スクショなので実際のダメはより多い)

 

60のHP特殊、55のCTマックス、の次のHP特殊は25です。

25で召喚不可になるので、まだ使っていない石とかがあればこのあたりで適当に使ってしまいましょう。

 

本体25-10
・25でデバフリセット&HP特殊ゴフェルアーク
・20と15のHP特殊に注意
・10のパラロス受けに備える

 

25でデバフがリセットされるので、デバフが入ってから動きます。

ここまでくると、たとえデバフが入らなかったとしてもワンチャン勝てます。

25HP特殊のゴフェルアークを受けると、召喚不可&ターン加速フィールドになり、編成内の種族がかぶっていると後ろのキャラが死にます。

当編成ではシスとニーアがかぶっていますが、

現在のグラブルでは25到達前にニーアが死ぬはずなので特に気にせず25を受けて大丈夫です。

ちなみに25HP特殊は以降のどのHP特殊よりも発動優先度が高いので、まだ25を踏んでいなければCTマックスだろうが次のHP特殊発動帯になっていようがファラなしで25を受けれます。

25は種族がかぶっているキャラに無属性ダメージなだけで、種族かぶっていなければノーダメージ。

 

25以降は常にCT特殊あるいはHP特殊がとんでくるみたいなことになるので、赫刃を気にしてこまめにディスぺルしましょう。

 

20と15のHP特殊は、ランダム3回攻撃なので、普通に主人公奥義で100カットするなりシス奥義+2アビで受けるなり、HPに余裕があればファラ+バレクラ1で受けれます。

20と15は赫刃レベルが高いと追加効果でファーさんのデバフが消えたりするので、そういう意味でもこまめにディスペルしたほうがいいです。CT特殊は前と変わらず非ODがポースポロスでODがオービタルブラック。

 

10と3のHP特殊のパラロスは、他所のパラロスと違って全属性ダメカ貫通ではありません。

なので、この編成では主人公奥義+ファランクスかレイ3で受けることができます。

ここのパラロスは闇属性99万だかなので、70カットとかだと即死です。

 

10が近づいてきたら、基本はレイ3でいいですがいい感じに奥義がたまったら主人公奥義で受けましょう。

通常特殊受けもシス奥義2か主人公奥義ファラでうけるので、こまめにレイの1アビで操る対象をかえると2人の奥義がずらしやすいです。

10を受けるときはちゃんと踏めたか確かめるためにリロードしないほうがいいです。まあ11で3チェするとかなら確実に踏めると思いますけど。

 

本体10-0
・10でデバフリセット&パラロス
・3でもパラロス

 

本体10でもデバフリセットされます。

10踏む前に10になった場合はデバフが入ってから動くのがよいです。

 

10パラロスを受けた後は、一応3パラロスを受けれるように頑張ります。

が大体の場合は最後に飛ばす属性の人が1人か2人いるはずなので、準備している間に終わることが多いです。

 

3パラを受けれない場合は、レイ1をシスに付与して(&上がっていればシス1使う)、残りHP2%とか1%になったら突撃すればいいと思います。

残りカウント1の場合は動ける人がいなくなるまで待機。

 

本体10までくれば、あとはカウントが消し飛ばない限り勝ち確です。

お疲れ様でした。

 

 

ベルゼバブHL 闇ハデス渾身トーメンターの動き メモ

6人共闘バブさんシリーズ多分最後、

闇ハデス渾身トーメンターの自分の動きを書きます。

2021/1/3追記:自分がやった時はトメ限定or他ジョブもカオルくらいだったかなという感じなので、他の火力ジョブがいる部屋だと前半でもフェイタルチェイン間に合わないことはあるかもしれません。

 

先にざっくり書いておくと、

キャラは最終シス、オリヴィエ、シャレム、フェリ、レイです。

2ターン目のキャリバーを30回攻撃で解除します。

シスは十天衆だし、オリヴィエは渾身マンなら多分持っていると思いますが、

他のメンバーは役割書いておくのでいい感じに代役がいればそれでもどうにかなるかもしれません。

 

メイン武器は四天刃orガロット、終末は5凸済み、それ以外は古の渾身編成です。

パラゾは持ってない。

貢献度は、30ターンで大体2億~2,2億くらい稼げます。

下ぶれても1.8億くらい……多分。

バブさんHPを6人均等割りが1.2億くらいなので、十分でしょう。

f:id:kozakananeko:20201217001020p:plain
△珍しく言ってるよりも貢献度稼いでいるように見せかけて30ターンを超過している罠。 

 

回復が光風に比べて乏しいものの、バブさんの攻撃があたらない(?)のでHP的には光より余裕がある印象です。

テポ4凸があれば75と60のカルマ受けにはほぼ困りませんが、

後半のフェイタルチェイン2回目を間に合わせるのがほぼ無理なので、終盤が微妙に美しくありません。

 

野良での挑戦回数は5回ほどなのでちょっと怪しいかもしれませんが、

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

素材集まったのでもっぱら団内でしかやってないだけ。

 

目次

 

キャラ・石・武器

キャラ

f:id:kozakananeko:20201217001743j:plain

デスで落としたいのはシャレムとフェリなので並び順はこんな感じで。

 

シス(最終)

火力が出るのはもちろん、奥義と2アビで多段系CT特殊や通常攻撃を受けれるのがえらい。1アビの追撃は当編成では30回攻撃を解除するのにマスト。

 

オリヴィエ

奥義で2アビがダブルスロウになったり、1アビの宵闇で相手のCTチャージを遅らせたりできるのが有能。3アビは効果中確定TA&追撃がつくので当編成では30回攻撃を解除するのに使っています。

参考にした動画でやってたので指輪厳選して弱体命中率+13%がついていますが、3アビ効果中なら比較的宵闇もスロウも入る気がします。

 

シャレム

1アビが防御と弱体耐性の永続デバフなのが優秀です。

落とさない編成もあるようですが、探求が面倒だったデス召喚でTA確定したほうがフェイタルためやすそうだったので落としています。

シャレムだけ代役が厳しいですが、いない場合は普通にキャリバーを無敵か属性ダメ無効後後衛チェンジか、他属性全体かばうで受けて後ろから闇キャラ出して進行する形になるんですかね。

 

フェリ

1アビの固有デバフが敵についている間は、サポアビ効果で味方全員が追撃するようになります。これはシスオリヴィエ主人公アサブレの追撃とは多分枠が違うので、30回攻撃を解除するのに当編成ではマストです。

全体追撃はパラゾ奥義とかニーア1とかでも付与できるので代用可能ですが、他の追撃と同じ枠かどうかには気を付けてください。

1アビにはディスペルもついてたり、2アビでゲージアップと回復もついていたりで、持っていれば外す理由はない気がします。

 

レイ

主な出番は終盤の黒い槍orケイオスレギオンを3アビの属性ダメ無効でガードせずに受けること、です。つまり殴れるターンを増やせます。これらは無敵でもうけれるので、水着ゾーイでも代用可能。

というかレイをひくまでは水着ゾーイでやってました。

渾身編成なので水ゾ採用の場合、コンジャク後は火力がゴミになるのがネックですが、

レイはレイで1アビもしくは3アビ使用中は攻撃行動をしない=奥義打たない

=フェイタルチェインがたまらないので一長一短ではあります。

一応リンドヴルムで見た感じ、レイは奥義ダメがないのでフルチェインしてもチェンバは3チェイン扱いですが、フェイタルゲージは50%たまってたはず。

 

主人公

アビリティはグラビティ、ディスペル、ダブルアサシンです。

ダブルアサシンはスロウを外したり、スロウと幻影を投げたいときに便利。

ディスペルは50と、CT特殊のユニソニック後に使ったり使わなかったりする。

グラビティは多くても困らないので。

Exアビはどっちかブラインドといれかえてもいいかもしれません。

 

主人公の秘器

f:id:kozakananeko:20201217231742j:plain

 よく使うやつ

モラールショット:味方全体の攻防アップ。使うと強くなった気がする。相も変わらず暇なときにガン炊き。

白煙弾+:味方全体に幻影2回。バブさんの通常攻撃をよけれる。この編成で一番使う。

スロウパウダー:スロウする粉。オリヴィエの宵闇と2アビが仕事するので言うほど使わなかったりする。でも必須。

アポクリファ+:味方全体奥義性能アップ。暇なときに使うと火力を上げられる。

 

たまに使うやつ

 ルーンナイフ:ディスペル。使うとすれば50のバフはがしのみ。ファーさんに投げまくってたらバブさんにくれてやってもいいやと思えるようになった。素材が重い。

アドレナル:主人公ポンパ。この編成だとフェイタルチェインを貯める目的よりは、火力出したいときに使うことが多い。

アサシンブレード:主人公追撃5ターン。他属性より主人公が暇なので、序盤以外でもターンダメージを上げる目的で使うことがある。

使いすぎると他人のフェイタルチェインをうつ権を奪ってしまうかもしれない。あとこれよりはアポクリ使ったほうがダメージ伸びる気がしています。序盤以外なら60以降とか?

リフレイン:主人公奥義再発動(1回)。コレを使っても終盤2回目のフェイタルチェインは間に合わなかったですが、一回だけ60のフェイタルチェイン間に合わせるために使ったのであったほうがいいかもしれない。

 

ルーンナイフとリフレイン用のトレジャーは、攻略サイトに書かれていた通りに幸福の導きどころを両面泥石編成でフルオートすると意外と集まります。

アスポン全属性5凸するだけなら25戦くらいでいける(順位関係あるんですかね?)ので、秘器はケチらないほうがいいでしょう。

 

武器

f:id:kozakananeko:20201217233456p:plain

210HPボーナスあり、キャラ覚醒レベル7でHPはこんな感じになります。

メイン武器は四天刃でもガロットでもそんなに変わらないです。

ガロットのほうが秘器の使用回数が増えますし、四天刃はフェリと奥義効果がかぶってるしで作れるならガロットのほうがおススメ。

ガロットの第二スキルは天聖になってます。

終末は第二スキルが奥義上限、第三スキルが渾身です。

終末4凸でも30ターンで1.2億いけそうな気配がありますが、まあ多く稼げたほうが成功率あがるので5凸してからやることをお勧めします。

虚空剣は主人公とオリヴィエのスロウ命中用。フェリにも効果乗ります。シスはのらんけど強い。

基本的に堅守がきくようなHPにならないので、マジェスタスは他の神威系武器でもいいと思いますが、怪しい部屋だと役にたつことがあったりなかったりします。

 

f:id:kozakananeko:20201217233418j:plain

ハデス×ハデスです。

テポ4凸はカルマ受け用です。ない場合は、野良でこのキャラ編成で60カルマにフェイタルするのは非常に厳しいんじゃないかと思います。

他編成をあたればワンチャンあるかもしれないですが。身内でやるなら持ってる人と合体してください。

デスは今は5凸ですが、4凸でも2ターン目に召喚できたはず。とりあえず2ターン目に召喚できる(そして味方全体が確定TAできる)ことが重要です。2ターン目の特殊解除や終盤レイを引っ張り出すのに必須。

デスによるキャラ落ちはバブさんのHP回復の対象外です。

黄龍は30までにフェイタルチェインをためる時に使うことが多いです。

麒麟はレイの3アビを復活させて終盤の特殊を受ける用。うっすら黄龍二枚目といれかえたらどうなるんだろうとは思いますが、これが安パイなので試す気にならないという。

 

基本(風の記事からコピペ整頓)

部屋に入る

ルシと違って特に何も叫ばなくて大丈夫です。

30回くらい野良でやりましたがほぼ誰も何も言ってなかったです。

大体承認ありの部屋なので、自分の準備ができてたら承認おしてスタートです。

 

バブさん概要
・全属性ダメージカット・弱体無効が常時無効
・バブさんの攻撃でキャラが死ぬとバブさんのデバフが消え、攻撃力が上がるバフがつく
・バブさんが特殊行動をするごとにトランスレベルが1上がり、特殊行動の予兆を解除すると2下がる
・180ターンを参戦者人数で割ったターン+1ターンを誰かが動くと破局が飛んでくる

キャラが死ぬと云々に関して、デバフが消え攻撃力が上がるだけならよい(よくない)ですが、ついでにバブさんのHPが回復してしまいます。

 賢者を出したり30回攻撃手段がないとかの理由で2ターン目特殊を全体かばうでキャラ落ちさせるのは、ゲーム開始時点だったらそもそもバブさんのHPが満タンなので回復されても痛くない、ということです。多分。

 

f:id:kozakananeko:20200908132437p:plain

△トランスレベルのアイコン(右から三つ目の黄色いやつ)

トランスレベルは最大3で、ディスペルでは下げられません。

バブさんの攻撃力と連続攻撃確率が上がる(確か)ですが、トランスレベル3になると幻影張っていてもやばいレベルなので、なるべく2までにしときましょう。

もちろん低いに越したことはありません。

 

バブさんの破局こと「キングスレリジョン」は、6人共闘の場合は31ターン目に表示されます。なので、ターン表示「30」になったら攻撃ボタンをおさず止まりましょう。

厳密には例外がありますが、それは後で書きます。

 

どのHP帯まで何ターンかかるかですが、

特に待機せず攻撃した場合

75到達:6(めちゃ早)-10ターン

60到達:10-14ターン

50到達:13-19ターン

討伐終了:22-30ターン

くらいでしょうか。

平均とったわけではないのであくまで印象です。

部屋によって割と速さにばらつきがあります。

 

どうもカルマ受け云々で待機者が出る(?)50前よりも、

風(や火)が4アビ使ったりする50以降のほうがスピーディーにHPが削れていくので

50時点で15ターン以上経過してても焦ることはありません。

 

バブさん戦では

・バブさんの通常攻撃時は幻影をはる

・高HPを維持

をやっておけば死にづらいと思います。

闇は団内限定こみで30戦くらいやってますけど、まだキャラ落ちしたことナシ!!!

秘器は基本モラールショットor白煙弾+を使って、フェイタルチェイン・幻影・CT・モラール的にもゆとりがあればアポクリファ+やアサブレを使っています。

 (コピペ終わり)

 

動き

100-75
・2ターン目のケイオスキャリバーを解除するついでにハイ!スタンプ
・75までにフルチェイン2回うってフェイタルチェイン貯める

 

1ターン目はシャレム1アビ→主人公白煙弾+、で攻撃します。

この時点だとデバフが入っていないことが多いので、白煙弾なしで動くのはやめたほうがいいでしょう。

全員闇キャラなのでバブさんがトリプルアタックしても死にゃしないはず。

 

2ターン目はケイオスキャリバーの予兆を確認してから、

シャレム3→2を主人公に→デス召喚してハイ!スタンプ

→フェリ1、2、3を主人公に→オリヴィエ3→シス1

→主人公アサシンブレード→奥義オフで攻撃します。

 

ハイ!を押すのは、2ターン目特殊でキャラ落ちを全員すませてから風の人がデバフをするため、キャラ落ちが終わったらハイ!スタンプで知らせる、という野良ルールみたいのがあるからです。

どうせオルポも欲しいし押しときましょう。

この編成はキャラ落ちしないので、シャレムを落とした段階でハイ!を押しています。

 

2ターン目特殊のケイオスキャリバー(これはHP特殊ですが、CT特殊で出ることもあります)は、1ターンで30回攻撃すると予兆を解除できます。

デス召喚の味方確定TAで12回、フェリ1サポアビ効果で全部追撃つくので2倍で24回、オリヴィエ3、シス1、主人公アサブレで追撃するので+3×3で計33回攻撃になります。

追撃の枠が違えば攻撃回数が増える、のですが、枠が違うかどうかフィーリングなので余分に殴っている感じになります。少なくとも解除失敗したことはありません。

f:id:kozakananeko:20201221005817j:plain

△数えてらんない。

 

シャレムの23アビは使い忘れても問題ないですが、1アビだけは連れてきている意義なので使ってから昇天させましょう。

フェリの3アビは使うと敵対心が上がりますが、今のところそれで主人公が死んだことはないです。連撃率とかも上がるし使用しています。

ただし、白煙弾がなくなった時は使わないほうがいいでしょう。

今まで一回しかないけど。

 

3ターン目は、バブさんのCTが1だったらCTマックスになっているのでグラビをいれ、オリヴィエ1を使用します。一回目の宵闇は必中だと思います。多分。

グラビをいれた場合は何か別の技を使わないと予兆が解除されないことがある気がする。

この編成は2ターン目のポチ数が多いので3ターン目になったころには風の人がデバフ入れ終わっているはず。

というわけで、この後フルチェインできるはずなので、白煙弾+かモラールショット焚いてからフルチェインします。

バブさんのCTが2になっていてCT1の時もこの動きになります。

 

バブさんのCTが2になっていてCTマックスだったら(グラビが入ったタイミング次第)、シス2→主人公モラール→攻撃でフルチェインします。

ユニソニックの予兆解除条件は1000万ダメージを与えることで、この編成でフルチェインすると解除できる場合とできない場合があります。ので解除できなかったとき用にシス2を使ってます。

アポクリ使ってフルチェインすればほぼ確実に解除できますが、ここで使うのは早すぎる気がするのでやってない。

ユニソニック発動後はバブさんにカウンターバフ(4回)がつくので他属性だとディスペルを使うのですが、この編成でこの動きをすると、

カウンターバフ→反撃の狼煙→バブさんがカウンターするけど奥義後なのでシスが全部避ける、でカウンターバフが消えてるようです。

一応ユニソニックを受けた後はカウンターバフがついてないか確認してください。

CT特殊の中でユニソニックだけは白煙弾+でも確実にうけれます。

 

どちらにしても、4ターン目には効果があるかはわかりませんが一応ハデスを召喚し、まだ使っていなければオリヴィエ1で宵闇が入るのを祈ります。以降バブさんCTに注意しつつ主人公は白煙弾+かモラールショットを使いながら攻撃し、奥義ゲージを貯めます。

まだシャレムの命中率ダウンが残っているので自分はモラールショットを気持ち多めに使っています。幻影が全員なくなる~3人なくなるあたりで白煙弾+を使っておくのが無難。配分はお好みでどうぞ。

フルチェイン出来るようになるまでは奥義オフがいいでしょう。

大体バブさんHP80前後あたりで2回目のフルチェインができると思います。

 

これで75のカルマ受けの準備は完了ですが、60のカルマ受けに向けて殴り続け奥義ゲージを貯めます。

2回目のフルチェインあたりで前のハデスの召喚効果が切れるので、もう一回ハデス召喚してます。効果があるかは謎いけど。

 

75でデバフリセットがあるので、75付近では特に幻影の有無に注意してください。デバフリセット時に幻影無しで突っ込むと死ぬ可能性が高いです。

 

余談ですが、オリヴィエの1アビの宵闇について、V2だと既に予兆が出ているときに使っても特殊行動が発動するらしいです。

で、HP特殊は宵闇中でも普通に予兆が出るしそのまま発動している気がします。いまいちよくわかってないのでHP特殊付近で宵闇は入れないようにしていますが。

100、75、60、50、30まではたとえ発動が遅れたとしても嬉しいことがないので特に。

 

75-60
・75でデバフリセットされるので、幻影はれれば焚く&デバフ入ってから基本動く
・75カルマをフェイタルチェインで解除
・60カルマまでに再度フェイタルチェインをため、予兆解除を目指す

デバフがリセットされたら、極力幻影をはり、デバフがいい感じに入ってそうだったら動きます。

あんまり待ってると60のフェイタルに間に合いません。トランス低いし白煙弾+新品使用後だったら、完全にデバフ入ってないときに動いても恐らく死なんと思います。

 

 75になったとき、CTマックスで普通のCT予兆が出ているときはスロウきめてから1ターン動くと75カルマの予兆が出ます。

75カルマがでたらフェイタルチェインをポチって解除します。

 

解除したら60カルマにむけてフルチェインを二回うたねばなりません。

この編成ではテポ召喚で一回は達成できますが、もう一回は地道に攻撃して奥義ゲージをためる必要があります。

といってもオリヴィエは自バフが残っていればTAするし、シスも自バフで連撃しやすいしでリロ殴りすれば比較的どうにかなるでしょう。フェリ2もこのあたりで上がりますし。

 

テポ四凸をどこで使うかは、75カルマのフェイタルチェインがどこでたまったかによります。

HP80までにたまれば、75までに1、2ターンは動けると思うのでそのまま75カルマを解除したあとも攻撃して60カルマ受け1回目のフルチェインをし、次ターンテポを召喚して2回目のフルチェインをすればいいと思います。

こっちのほうが1回目フルチェインしたときに60になってなければ勝ち確なので気楽。

 

逆に75直前で75カルマ用のフェイタルチェインが溜まった場合は、バブさんCT次第ですが75カルマを解除した後テポを召喚して60カルマ受け一回目のフルチェインをし、以降は爆速リロ殴りして二回目のフルチェインを狙う形でもいいでしょう。

なおこうなったことは今のところほぼない気がしている。

 

75~60区間は75をフェイタルチェインで解除したあと更に全員がフルチェイン2回うって60カルマを解除しようとするため、バブさんのHPの減りが速いです。

基本的にはリロ殴り&部屋速によっては主人公の1アビ使用も最小限でとにかく殴ってゲージを貯めています。

ちなみに4ターンくらいは動くはずなので75カルマ解除直後ならオリヴィエ1を使うのはアリ。

シス3もシャレム3の効果がきれているので命中ダウン目当てで使ってもよいです。

 

テポ4凸じゃないほうのフルチェインも特に秘器を使わずたまることが多いですが、フェリ(と主人公)が遅れがちなので、間に合わなそうなら適宜アドレナルやリフレインを使ってください。

 

たまらなかった……

 いまのところたまらなかったことはないですが一応。

多分75のカルマ解除には絶対間に合うと思うので、60カルマまでにフェイタルチェインがたまらなかった場合を考えときましょう。

 

カルマはガードで受けるとダメージは痛くないですが、召喚不可デバフ(12ターン)がつきます。

そのため、安パイは60を踏まずに(60カルマの予兆を出さずに)50まで待機です。

60カルマが間に合わない部屋だと速い人が2、3人いるので基本50まで待機でも討伐可能でしょうが、最後まで動きたい、あるいは60以降動いている人があまりいない気配を感じたら、60カルマをガードで受けて幻影やスロウの手持ちに気を付けながら12ターン回すチャレンジをしてもよいでしょう。命大事に。

実際やったことないのでアレですが、この編成は今までのHP特殊を予兆解除しているので、ここでカルマをガード受けしてもトランス1か2になる程度であり、そこまで辛くなさそう。逆に60から待機すると後半デスや黄龍が使えなくなって25以降の特殊受けるのが大変かもしれません。まあその場合もV2らしくガードすればいいいんですが。

 

60-50
・60カルマをフェイタルチェインで解除する
・50でデバフリセット&バブさんにバフが展開されるので幻影に気を付けながら殴る

めでたく60カルマまでにフェイタルチェインがたまれば、60カルマをフェイタルで解除しそのまま50まで殴ります。

60から50までは、3、4人動ける人がいれば特に苦労せず50に到達するはずです。

明らかに削りが遅くなったり、自分しか動いていない気配があればここでシス4をきるのはあり。

 

50で発生するランランフィールドを奥義で解除するので、ゆとりがありそうならこの区間は奥義を温存して殴ります。

まあ主人公が奥義打つのは簡単なのでそこらへんは気分とゲージで判断してください。

 

50が近くなったら、シス1や4を使うのはやめたほうがいいです。

これは、50で発動するランランフィールドの反射ダメが攻撃回数が増えると多くなるため。

まあ前見た時は1万2千くらい減っていたのでHPにきをつければ死なないとは思いますが。

もしCT特殊受けにシス奥義と2アビを使いたいけど4アビ使わないと無理、とかならきるしかないですね。

 

CT特殊は25%刻みごとに一回受ける(予兆解除できなくても)程度なら、トランスレベルが上がりすぎることはないと思います。

この75~50区間のCT特殊のブラック何とかは多段系で、白煙弾+で受けられるかは怪しい(デバフが面倒なので、死ななかったとしても被ダメすると詰みそう)ですが、シス2と奥義で受ける分にはデバフもくらいません。

普通の部屋なら75~50区間はテポ使ったりオリヴィエ1や2使ったり、主人公スロウを投げたりでCT特殊を完封できると思いますが、もしものんびり目の部屋だったりスロウより幻影張りたいときは、シス奥義2アビでブラックなんとかを受けてもいいでしょう。

 

最初に誰かが50を踏むと、デバフリセット&5つのバフ展開されます。その状態で参戦者ごとに踏むとそれぞれ50HP特殊のランジュランフィールドが発生します。

余談ですが、誰かが50を踏んでデバフリセットされた後、死人が出てバブさんHPが52とかに回復すると、まだ50を踏んでない場合は「50を踏んでから」ランランが発動します。最初に踏んだ人は踏んだ次のターンに発動しているんだと思いますが……。

とりあえず5つのバフの最右がカウンターで、攻撃ボタン押した瞬間50になったとかだとこのカウンターで死ぬ可能性が高いので、50付近で殴る場合は幻影を張りましょう。

50になったらバフをディスペルではがすのですが、

ランランフィールドの時はディスペルを使うとなんか無属性ダメージで反射されます。

というわけでデバフをする風(ユリウスはディスペルを持ってるし)は50を踏まないようにすると思いますが、闇の場合はまあ踏みに行ってもOKです。

誰かが最初に50踏まないと次の段階に進めないからね。

と言いつつ自分で最初に50踏んだの一回くらいしかないような。50を踏む→デバフリセット(最初の一回)&バフ展開(最初の一回)&ランランフィールド発動、なので最初に50踏む人はカウンターされません。

 

50-30
・50のバフをディスペルで剥がす
・50HP特殊のランランフィールドを奥義うって解除する
・30HP特殊の黒い槍予兆解除にむけてフェイタルチェインゲージをためる

 

 50を最初に踏んだわけではない場合、まずはバフをディスペルではがします。

この編成は主人公アビとフェリ1で計2枚ディスペルで、50のバフはがしに必要なディスペル数が5枚なのでたいていの場合見守っていれば全部解除されます。

もししばらく様子をうかがっても残っていればルーンナイフを投げましょう。

5つのバフの最左にあるのが弱体耐性アップで、これを解除しないとデバフが入りません。

 

デバフが入ったら、白煙弾+かモラールを炊いて一回攻撃すると次ターンランランフィールドが発動します。

75のデバフリセット時と同様ですが、デバフ入ってないときに白煙弾無しで動くとワンチャン死ぬので気を付けてください。

ランランフィールドはこちらの行動に応じてバブさんが反撃してくる状態(4ターン)で、解除方法は

①4ターンなにもせずにガードする

②1ターンで500万以上のダメージを与える。

 

のどちらかです。

動けるターン数が決まっているので自分は②の解除する方向で動いています。

団内限定でやるときは解除しているの自分ともう一人しかいないようなので解除しないとクリアできないものではないですが、まあ野良だったら他参戦者の火力が分からんので解除したほうが無難そう。

 

ランランフィールド展開中は、基本的に自バフ系アビリティ以外を使うと大ダメージの反射があるので、解除するときは

主人公秘器(白煙弾+、モラールショット、アドレナル、アポクリファ+あたり)、

フェリ2と召喚(奥義ゲージが全くない時に黄龍を使うなど)

だけを使用してシスが奥義打つなら2チェイン、そうでないなら3チェ以上すれば解除できると思います。

といっても通常攻撃で追撃ついてると反射が増えるので全員うてたらベター。フェリ3もランランフィールド発動中に使用すると、三回行動(×追撃)で滅茶苦茶反射ダメをもらうので使いません。

 

f:id:kozakananeko:20201219234836j:plain

アポクリファ+なしの奥義ダメ参考(シス)

 

最初に50を踏んだという場合も、ランランフィールドを解除することには変わりませんが、もしもバフをはがし終わってないという場合は反射ダメを食らいますけどディスペルを使用します。一応HP満タンであれば反射されても死にません。

前やった時は1万5千くらい?の反射だった気がする。ちなみにアビ種類によって反射ダメが違う説があるので、ディスペル以外のアビ(特にダメアビ)はうっかり使わないようにしましょう。

 

ランランフィールドを解除したら、今まで同様の動きで30までにフェイタルチェインが溜まるようにします。

 

この区間のCT特殊のジャストキルはシスの完全回避&2アビで受けることができます。

一回くらいジャストキルを受けつつあとは宵闇チャレンジしたりオリヴィエの2アビ使えばCTにはそんなに困らないはずです。

ジャストキルも白煙弾+で受けるのは多分無理。別属性でやったらHP3万とんでたので。

 

ランラン解除したらシス4を使うことが多いので、チェインがずれるようになりますがやむなし。黄龍は温存できるとよいですが、30までにフェイタルが間に合わなそうなら使用します。

ランラン解除で召喚してることもある。

 

30前にフェイタルが溜まったら、次に向けて奥義は温存しておくとお得です。

 

30-0
・30の黒い槍予兆をフェイタルチェインで解除する
・デスを使ってレイを引っ張り出し、基本的には25と15のHP特殊を3アビで受ける
・10のHP特殊はガードする
・そろそろ行動ターン数に注意

 

順調な部屋であれば30付近で20ターン前後な気がしますが、そろそろ残りターン数に注意しましょう。

自分のターン数が30になったら基本的には止まります。

 

30-0の間にはHP特殊が4つあって、どっちも解除条件はフェイタルチェインの発生です。

少なくとも30の黒い槍は必ずフェイタルで予兆解除したほうがいいです。

 

HP特殊の内容ですが、この2つになります。

 

黒き槍:30と15のHP特殊。受ける(被ダメする)とガード不可デバフと最大HP減少デバフがつく。HP満タンであればガードせずに受けても風が死なないので、多分闇でも死なない。

ケイオスレギオン:25と10のHP特殊。トランスレベル3の時に無属性追加ダメージが発生する。ガードしないで受けると死にます。

 

どちらも全体攻撃なので、レイ3アビのほか全体無敵でもノーダメージ(デバフ付与無し)で通過することができます。

 

30の黒い槍はまあフェイタルで解除するとして、30後のHP特殊の予兆を解除できないので以降CT特殊は受けないようにします。

60のカルマ、50のランランフィールドを予兆解除するので、ランラン以降一回CT特殊を受けても30黒い槍予兆解除でトランスレベルは0のはず。

 

レイを引っ張り出すタイミングですが、30の黒い槍を予兆解除したついでにデス使って呼び出すことが多いです。

デス召喚で再びTA確定になるのでどうにか二回目のフェイタルうてんかと思うものの、一回しか成功したことなし。

 

で、25のケイオスレギオンと15の黒い槍はレイ3で通過します。

麒麟はこのときまでとっておきたい。

30と15の黒い槍はレイ3を使わずに受けるとガード不可だったり最大HP減少だったりのデバフがかかってしまうので、どのみち2回目のフェイタルが間に合わない(諦め)この編成だと素受けする必要性は薄いように思います。

 

30以降CT特殊を受けなければ、25と15をレイ3で通過して10のケイオスレギオン(トランス2)をガードでうけるとこんな感じのダメージになります。

 

f:id:kozakananeko:20201220122156j:plain

△ケイオスレギオン(トランス2)ダメージ参考

 

レイは3アビ使用中もしくは1アビ使用中はガードできないらしいので気を付けましょう。 

3アビ中はガードせずに動く時なので、厳密にはガードしたいときに1アビを解除するだけでよい。

 

30~0のHP特殊ですが、これまでのHP特殊と違ってHP帯が吹っ飛んでもスキップできません。

たとえば30手前で殴って25になってると、25のケイオス→30の黒い槍の順にHP特殊が発動します。

まあ一番最初に発動したやつをフェイタルで解除して、2つめ3つめをレイ3で通過して、4つめをガードで受ければいいんじゃないかと思いますが。

どっちかというと奥義が溜まっていなければ一つ目をレイ3、2つ目をフェイタル、3つ目をレイ3のほうがトランス低めになるからよいのかも?

 

特にバブさんのHPが回復することなくHP30まできたら、あとは死ななければほぼ勝ち確です。

最後のHP特殊を受けるとトランス2とか3になってしまいますが、

順調な部屋なら適当にアビダメでお茶を濁している間にバブさんが死にます。

もし以降もターンが残っているから殴るという場合は白煙弾をたくのを忘れずに。

あとできるならCT特殊を予兆解除狙うといいかもですね。できない場合はスロウで。

ジャストキルは1000万ダメージが解除条件なのでリフレインとかアポクリ使ってレイ以外で4チェできればどうにかなりそう。3チェでも再行動つけてればいけるかもしれない。

 

お疲れ様でした。

 

さて、最後に6人共闘時に30ターンよりも多く動く方法について書いときます。

といっても、だれも事故ってない部屋ならば仮に自分がバブさんHP20%で30ターン経過したとしても、待機してれば倒れてくれるので無理に動く必要はありません。

60~50で待機者が出ることが多いので、ノンストップで動いてた場合、早めに30ターン経っても信じましょう。順調な部屋なら22~25ターン目で討伐完了することが多いですがね。

間違えてキングスレリジョンを発動させると討伐不能になるので、

なんとなく参戦者1,2人がフロントを吹っ飛ばしてそう&のんびりめの部屋だったら30ターン以上動くかどうか考え始めるといいと思います。

 

30ターン以上動く方法ですが、6人共闘の場合31ターン目に出るキングスレリジョン(解除不可のジエンドみたいなもの)よりもHP特殊の黒い槍とケイオスレギオンのほうが発動優先度が高い仕様を利用します。

具体的にはたとえば20で30ターン目になってしまった場合、

30の黒い槍と25のケイオスは受けたものとする

そのまますぐに動くと31ターン目のキングスレリジョン予兆が出てしまい討伐失敗になります。

が、15までまってから攻撃すると31ターン目はHP15特殊の黒い槍の予兆が出ます。

更にこの状態で10になるまで待ってから攻撃すると、32ターン目には10のHP特殊のケイオスレギオンの予兆が出ます。

ここで殴ると次はもうキングスの予兆が出てしまうので、削りきれるところ(他参戦者の様子を伺いつつ、バブさん残り2%か1%あたり)まで待機になります。

キングスレリジョンは一人が予兆だすと他の人も全員出ます。念のため。

ターンを多く動いてもキャラ落ちしてしまえば意味がないので慎重にやりましょう。

 

まあこういうギリギリの部屋はあんまりない(ここまで来る前に流れで解散になることが多い)ので、忘れても大丈夫だと思います。

 

 

当ブログの概要ページはこれ

今までどこにも明記していませんでしたが、

ゲーム系ブログなのでそろそろあの呪文を唱えなければならないと思ったんですよ。

そろそろどころか最初に書いておくべき。

 

本当は記事一覧上部固定みたいなことができればいいのですが、無料版だとできないらしいです。

いつまで続くかわからんので無料に甘えたい。

で、aboutページに書く択もあるものの、ブログ右上?の管理人IDをクリックすると飛べるページなぞそうそう見る人もいなかろう? まだここに書いたほうがましでは? と思ったのでここに書きます。

 

当ブログのゲーム内画像は、すべて著作権法32条に基づき引用しております。画像の著作権著作権者様に帰属しています。

 

以上

 

なんか追記しないといけないことがあれば追記します。(2020/12/13)

アルバハHL 風マグナの動き メモ

初心に帰って元祖?高難易度6人共闘アルバハHLの風マグナの自分の動きを書きます。

オマケでソロ用編成も最後にのせときます。

 

前提としてスパルタしかいない部屋を想定しています。

ジョブフリーは火力職ってことではと思って入ったことない。

武器は、

終末アスポン5凸が入っているのは因果律への反逆だよ~感があるので、

終末アスポン抜きのランク180くらいで組めそうな想定武器編成と、現在使っている武器編成の2種のせました。

 

キャラは自編成ではアンチラ最終シエテリミグリムの4人ですが、それ以外の候補キャラも書いときます。

特に試練とか果たすべき役割みたいのはないので、上記キャラじゃなければならないわけではありません。

ただ、アルバハに行くならその時一番自信がある属性=最終十天がいる属性で行くのがいいかもしれないですね。

 

アルバハくんはオメガ武器の作成が終わっても、ヒヒイロ炭鉱として永遠に通い続ける戦場になります。モチベが高い属性でやったほうが続けられるでしょう。

ヒヒは十天加入最終~終末5凸まで幅広く使うアイテムですが、古戦場や4像の配布だけだと追いつくわけねぇんだよな。

 

目次

 

キャラ武器石

キャラ(例)

f:id:kozakananeko:20201205234939j:plain

グリームニル

マウントと二回目以降の1アビのガードが便利。

まあ6連戦だと1アビ使っても2回ですけど。

 

アンチラ(最終)

1アビのHP全回復と2アビと奥義で完全回避できたり3アビで攻防バフはれたりと万能キャラ。アンチラがいれば今のところ風でいける高難易度バトルにほぼ困らないので、天井してよかったキャラです。別にアルバハだけなら彼女はマストではないですが、いるととても楽だと思います。

 

シエテ(最終)

奥義回転率がよいのでグリームニルの2アビの効果がきれなくなる。

あとサポアビの風キャラ奥義性能アップが超強い。

自分の闇より風のほうがアルバハ火力が高いのはシエテとアンチラのせいだと思っている。

 

主人公

アビリティはクリオ(序盤~中盤は面倒な弱体が多いので)、リヴァイブ(キャラが落ちた時用・割と使う)、シールドワイヤ(リミアビで他に持ちたいのないし)にしています。

 

3人編成なのは、シエテの4アビを使うのを生きがいにしているのと、バスコンガチャを挟むよりこちらのほうが6連では困らないからです。

共闘6連の場合デバフなしでも参戦者の火力で押し切れるので、自分はユリウスを外しています。いれたほうが安定感はあるかもしれない。

 

そのた候補(ログで見たことあるキャラ)

ユリウス

デバフ、ディスペル、スロウはここでも便利。自分も最初はユリウスフロントでバスコンシエテ確定ガチャを回していました。

 

リミモニカ

剣得意だし奥義でアビ発動するしシエテとの相性はよさそう。

使ったことはないので実際どうかはわからない。

 

ニオ(最終)

バリアで序盤のターゲッティングをよけれるし、バフが強そう。

使ったことがないので実際どうかはわからない。

 

レナ(最終)

たまに彼女っぽいアビ名を見るので一応。

クリオ持ちなので序盤~中盤で特に安定しそう。また貴重な味方単体蘇生持ち。

使ったことがないので実際どうかはわからない。

 

風賢者たち

わからん。

 

武器

終末アスポン抜き185LB有

f:id:kozakananeko:20201208001547p:plain

アルバハをこれからやる編成なのにメインオメガ剣なのはやはり因果律への反逆なのでは?

別にオメガにするまで無垢剣でもいいですし、終末槍(4凸でも)とかゼノ槍とかブレグラ剣でもいいと思います。ただしグリムのサポアビが死ぬ。

ゼノ槍も昔は4凸で編成入れていたんで5凸必須ではないですが、ちょっとHP盛れるのでできるならやっておくといいかもしれない。

5凸済みなので引っこ抜いていますが、今なら終末槍四凸作ってからアルバハHL行ったほうが火力も出しやすいしHPも伸びるしでいいと思います。

アルバハHLよりファーさんNのほうが敷居低いはず。

オメガや終末の第二スキルは奥義上限かCB上限が無難だと思います。

HP重視でティア槍をいれていますが、最初ティア槍と間違えて青竜槍いれて5戦したときも死ななかったので、わりとここは自由枠でしょう。

ティア槍→青竜槍だとHP3万程度でした。青竜槍とティア槍似てません?

この編成で6戦やっても、いつもと同じ動きで死ななかったので多少は参考になる…かも?

 

終末アスポン5凸210LB有

f:id:kozakananeko:20201208002715p:plain

いつもの編成。

グリ杖といれかえていないのに特に理由はありません。

いれかえたほうが火力上がるんですかね。

 

f:id:kozakananeko:20201128154548j:plain

ティア×ティアです。

テポは4凸しているのでゲージアップ火力目的でいれています。

15までに11ターン回せなかったときに使ったりしている。

 なんかあったとき用に黒麒麟といれかえてもよさそうですが、6連だと黒麒麟召喚可能になる前に終わることのほうが多いので何とも言えない。テポ無凸よりは黒麒麟ですかね。

ルシは素ステが上がるのでいれています。あと、召喚の回復がシリウスゾーンでちょっとHPが減っているときの調整に便利です。ルシがないなら代わりにノビヨとかでもいいかもしれません。

バハも素ステが上がるので入れています。暇なときに召喚すると奥義ダメが上がりますが、とにかくシエテの4アビを使いたいので召喚せずにターン回すことのほうが多かったりします。つまり別石でも大丈夫ということです。

ゴブロは引いた時に何を思ったのか金剛で三凸したのですが、アルバハだと15をゴブロ召喚(100カット)して踏めるので便利っちゃ便利。15を超える目的なので、ファランクス併用で闇ダメ30以上カットできる石や全属性30以上カットできる石と入れ替えてもOKです。

ゴブロもルシもバハも金剛入れたあと素体が増えてマジ許さねぇ。

 

100年前はデバフリセットごとにトールを参戦者で投げあっていたのですが、

インフレの影響でマストではなくなったと思います。

というかほぼ見ない。

動き

特殊技のダメージ見るためのスクショはソロでとったんで書いている編成とはメンツが微妙に違います。

6連だとあまりデバフがないことのほうが多いのでスクショよりも被ダメは増えると思ってください。

デバフリセットの多さに対して敵のHPの削りが速いので、デバフキャラを連れててもリキャが追い付かない。ユリウスがいれば別。

また、CT特殊の内容とか厳密なやつはテキトーなのでちゃんとした敵行動表が知りたい方は攻略サイトで確認してください。

長々と書いてますが実際の6連だとさくさくHPが削れるので、痛い特殊の受け方だけ覚えておいて後はノリでやる感じでいいと思います。

どうせヒヒ堀から卒業できない限りずっとやるのでそのうち慣れます。

100-70
・ターゲッティングに気を付ける
・95でダイダロスウィング(風属性全体ダメージ)
・85でキルフレア(火属性多段ダメージ)
・80でCTマックス
・75でデバフリセット&バスコン(土属性単体大ダメージ)

 ターゲッティングというのは、

いくつかの敵共通で通常攻撃時に確率でつくマウント貫通のクソデバフです。

f:id:kozakananeko:20201208003106p:plain

アルバハHLの場合、これをクリオで消さないと、攻撃時にランダム特殊行動ガチャが発生します。

ランダムガチャの内容はキルフレア(火)とダイダロスウィング(風?)、ダイダロスウィング(無属性)の3種類です。多分。

ルフレア(火)とダイダロス(無属性)は風的に痛いので、ターゲッティングがついていたらクリオ推奨です。

ただし、発動優先順位がHP特殊行動>ターゲッティング特殊行動なので、

うまい具合にHP特殊を踏めればターゲッティングついたままでもターゲッティング特殊行動を発動させずに済みます。(ターゲッティングはクリオしなくても2ターンで自然に消える)

何言ってるかわからんわという場合は忘れてください。

ターゲッティングがつく可能性があるのはアルバハHP100~85だか80だか75までです(曖昧)

 

前提を書いたところで殴っていきましょう。

 95のダイダロスは風編成だと素受けしても痛くありません。

グリム入りだと気になりませんが強化効果解除のおまけがあった気がする。

f:id:kozakananeko:20201128235629p:plain

△95ダイダロス(風)ダメージ参考

 

 あまりチャットしたくないマンならば、ファランクスは自分が使いたいとこに温存しておきます。

95を各参戦者が踏むごとに敵に高揚がつくのですが、これはアンチラの奥義とかネズミの波動とかで適当なタイミングで消えることが多いので気にしなくてよいです。

前は95踏むとハイ!押してましたが、今はインフレで95からすぐ85まで飛ぶので意図的に消さなくても特に困りません。ちなみにアルバハのHP特殊は大体次のHPトリガーの発動タイミングになるとその前のは踏んでなくても不発になります。

 

85のキルフレア(火)はなんかファランクスありでもたまに死んでることがあります。ので、自分はなるべくアンチラの奥義+2アビで完全回避しています。

1ターン目にアンチラ3、グリム1、2、シエテ1使った後2、3ターン動ければ大体アンチラの奥義ゲージが溜まるはず。

リロ殴りしないと多分間に合わない。もし溜まった後85までにもう一ターン動けそうなら奥義オフ。

もし溜まらなかった場合はファランクスを使って通るのが無難です。

87とかでギリギリを攻めると85踏んで誰かしら落ちることがあります。割と。

ルフレア(火)は素受けしたくなかったのでダメージスクショがありません。

ルフレアは虚脱と火傷のおまけつきで、グリムのマウント有でも火傷はなんかはじけません。順番の問題なんでしょうけどセコイ。

85を踏んだかどうかは火傷しているかどうかで判断可能です。

誰かがクリオを使ってくれたらその限りではないですが。85踏んだかわからんわという場合はファランクス使って動くといいでしょう。

 

80になるとCTマックスになります。

CTマックス系はHP特殊(踏んだら即発動)と違って、CTマックスになる演出を挟んでから発動します。

なので、画面上80になっても演出のまえに攻撃すればCTマックスになりません。

鯖との通信よりも早く攻撃ボタンを押しましょう。

ただし部屋速によっては75に突っ込む場合があるので注意。

80のCTマックスで飛んでくるのは、ターゲッティング付与時同様(?)で

ルフレア(火・くらったことある)、ダイダロスウィング(風・こいつ飛んできたっけ?)、ダイダロスウィング(無属性・くらったことある)の3種ガチャです。多分。キルフレと無属性ダイダロスはくらいたくないので、6連だったらすぐ吹っ飛ぶので慣れるまで75まで待つもあり。

自分の攻撃でブレイクを狙うのもありです。大体77か76でブレイクのはず。

またファランクスがあるなら無属性ダイダロスでも大丈夫なように高HP維持して突撃するのもあり。

 

75のバスコンは土属性大ダメージなので、風ならばファラなしでも死にはしません。

2020/2/22追記:と書いていますがその後死んだことあるのでファラなしで突っ込むのはやめましょう。

f:id:kozakananeko:20201129005647p:plain

△75バスコンダメージ参考

 

まあこんなところでポーションを使いたくはないので、

普通にファランクスをもらっていればそのまま、なければティアマグを召喚して超えるのがいいでしょう。

70まで飛ばせそうならそれを狙うのもありです。

バスコンでは主人公以外の1~2人(サブメンバーの数に応じる)が入れ替わります。

別にダメージ受けたキャラが入れ替わり対象になるわけではないようです。

少なくともサブ一人編成の場合。

 

75ではデバフリセットがありますが、どうせ70でもデバフリセットされるので、たとえユリウスを連れていてもここではデバフしなくていいと思います。

 

たしか75から通常攻撃が全体対象になります。

 

70-50
・70でデバフリセット&神撃(光属性大ダメージ)&敵にバフ
・65あたりでCTマックス?
・55でキルフレア(火属性多段ダメージ)

 70の神撃はダメージ自体はファラなしでも死にませんが、

一応パーティメンバーのHPが半分とかになっていればファランクスを使用したほうがいいかもしれません。(誰かしらが使ってくれることが多い印象)

f:id:kozakananeko:20201129120343p:plain

△70神撃ダメージ参考

 

 70のデバフリセットは参戦者が70を踏むごとに、だったので以前は踏むとハイ!を押して全員の通過を確認してからトール投げるポイントでした。

ファーさんやバブさんは進化したね。

今はデバフあまりなくてもそのまま殴るだけですが、そろそろポーションが欲しいので自分はここで必ずハイ!を押しています。

70でハイを押す人は結構多いような。

 

神撃では敵にバフがつきます。

f:id:kozakananeko:20201208004358j:plain

△右端のやつ。

 

このバフで味方に毎ターンランダムなデバフがかかります。

デバフの効果ターンは1ターンなので、回復したいのにアンデッドや重圧がついた、という場合以外は特にクリオを使わなくて大丈夫です。

ただ、重圧やアンデットがつくと、このあとのトリガー受けが面倒なので、自分は踏んだらシエテ3を使ってアンチラの奥義でディスペルしています。

 

65あたりでODするとCTマックスになる(厳密な発動条件は調べていない)のですが、CTマックスになったらスロウ系アビを使って遅延します。

6連ならここから1ターンか2ターンで55に飛ぶ。

これもHPトリガー扱いなので(?)、70踏まずに60あたりを踏むとCTマックスじゃなければ何も起こらない気がしています。よくわからんし55に突っ込む可能性もあるのでこういう時はファラ使ったほうがいいかもしれない。

 

55になると風の天敵キルフレア(火)が飛んできます。

このキルフレアは85の時と違ってデバフに石化が追加されます。

70の神撃のバフを55までに消さないと、55のデバフ(ランダム)&神撃のバフ(確定?)が重なって石化したときのクリオ枚数が増えて面倒くさくなります。

100年前のアルバハだとここら辺で8ターン経過していたので、グリム1アビ(2回目)&ファラで無傷でデバフもはじきながら動けることが多かったのですが、今はまず間に合いません。

 

55を受けるなら必ずファラありで受けたほうがいいです。

50を踏むと55を抜かして50の特殊が飛んでくるので、50まで飛ばせそうなら別。

6連だったら50になるまでお茶を濁すのもありですが、

ここで待機しているとターンを回せないので自分は大体受けます。

55を受ける前に、キャラHPが半分くらいになっているキャラが一人いればキュアポかオルポを1個使っています。

自分は間違えてファラなしで85踏んだとかしなければここで初めてポーション系を使っています。

55を踏もうとして50踏んだ場合もHP満タン近くないと事故るので、ここで回復しといたほうがいいでしょう。

 

50-30
・50でデバフリセット
・50と40で無属性シリウス
・45と35で属性シリウス
・50~30の間でCTマックスになった時に攻撃すると参戦者全員死にます

 50のデバフリセット以降、多分通常の攻防ダウンが無効になります。

属性防御ダウンか累積攻防ダウンしか多分入らない。

 

50と40のシリウスはHP30%分?の無属性攻撃×4なので一人に集中すると必ず死にます。

一応50受けた後に、オルポやキュアポでHP全快に近い状態(少なくとも主人公は)にして40受けると、落ちても一人ですむと思います。

アンチラ2を無属性シリウスに合わせて使って彼女以外のHPを減らさないでリヴァイブするという方法もありますが、自分はやったことないです。

40のシリウス踏んだらアンチラ1使うとその後も安定して動けます。

まあ味方のHP次第で、55踏む前にオルポ使ってその後50前もオルポ使うとかした場合は40前にアンチラ1使うこともありますが、その辺は流れで。

 

無属性シリウスはなんか50踏まずに45踏んでも発動している気がしますが、詳しいことは知らずにやってます。

 

45と35の属性シリウスファランクス使用orティアマグ召喚でほぼ無傷でうけれます。

f:id:kozakananeko:20201129125333p:plain

△属性シリウスダメージ参考

 

別にそのままうけても痛くはないですが、

45は一応40前にHPへこませたくないのでポーション個数次第ではなんか対策したほうがいいかもしれません。

 

35はグリム1で受けたり何もせずに受けたりします。

45と35の属性シリウスはランダム4回攻撃なのでアンチラ奥義と2アビで受けても完封できます。45でやろうとすると40踏んでアンチラが死ぬかもしれませんが。

 

グリム1は35~30の間で使うと30以降の特殊も軽減できてよいです。

6連だとHPの削りが多いのでこのあたりで使っても効果中に28や22の特殊受けができることが多いです。グリム1はターンが速く回せたら45受けに使うこともあります。

 

HP50~30の区間は、敵がHP特殊以外の通常攻撃をしてこないかわりに、

50を踏むと敵のCTゲージが増え、この状態でCTマックスになった後攻撃すると理の超越という特殊技がとんできます。

f:id:kozakananeko:20201129131319p:plain

△このまま動くと理の超越が飛んでくる状態。

 

これはファーさんのジエンドやバブさんのキングスレリジョンと同じで、

参戦者全員が全滅するので、覚えておきましょう。

6連だったら2~4ターンでHP30まで飛ぶのでまずこうはなりませんがね。

CTマックスになった場合は、30まで待機する(30までまってから攻撃すると、30の特殊が発動し超越しません)か、テポーンを使います。この区間はスロウ系アビリティもレジストです。

 

30-15
・30でデバフリセット
・28でCTマックス
・22でオメガブラスト(全体水属性ダメージ)

 30を踏むとなんか技(ダメージなし)が発動してデバフがリセットされます。

最初の参戦者だけだったような…。

 

28はCTマックスで、そのままだとゴッドボイスみたいな土属性全体ダメージが飛んできます。

f:id:kozakananeko:20201129133035p:plain

△28ダメージ参考(非ODCT特殊ってことですかね?)

 

ここからはスロウ有効なので遅延してもいいですが、まあ痛くないので自分は素受けしたり、22対策もかねて使っていなければグリム1を使って受けたりしています。

 

22はHP特殊のオメガブラストが飛んできます。

f:id:kozakananeko:20201129133714p:plain

△オメガブラストダメージ参考

 

スクショで見るとそんなに痛くないように見えますが、

実際くらうと割とHPが削られるので、ここはファランクスかグリム1効果中に受けたほうがいいと思います。

HP7割くらいあればファラなしでも多分死にません。

 

30-15区間はOD中のCT特殊が破局になるので、注意しないと全滅します。

6連だったらまあそんなことはないと思いますが。

ただ、稀に22踏む前に20あたりでCTマックスのときに攻撃すると全滅しているんですけど、これは22特殊の不発HP設定でもあるんですかね?

6連だと大体リロ殴りしているので死因不明。

 

15-0
・15で破局(全体闇属性999万?ダメージ)&デバフリセット
・10でビッグバン(ランダム属性多段ダメージ)&デバフリセット
・5でキルフレア(闇属性全体ダメージ)
・1で再びビッグバン

 

15の破局は全属性100カットor全属性+闇ダメカ10カットの状態で受けないと死にます。

自分の編成だとできませんが、全体無敵とかで受けることもできます。風ならカッツェ全体かばうをアンチラに&アンチラ奥義でも。

 受ける手段がなくて死にたくないわという場合は10まで待機になります。

自分はここで11ターン回せていればシエテ4を使います。

シエテ4+アンチラ3で普段の編成なら確実に5%は飛びます。

キャラ全員久遠入っていますけど、入っていない場合も多分??

12ターン回せていればグリム2も合わせます。どっちにしても6%飛ばせるかは運次第なので、16で攻撃するなら破局を受けるつもりで殴ったほうがいいです。

15だったらシエテ4で10を踏めると信じてファラだけで殴ってます。

 

10のビッグバンはランダム属性多段攻撃なので、ファランクスあるいはアンチラ奥義+2でうけます。

無属性攻撃はよけれませんが、アンチラ2で受ける場合はビッグバンの無属性ダメージよりも敵バフの「ターン終了時に無属性の雷を3回降らすバフ」が集中するほうがダメージを受けます。

15だか10以降瀕死?(HP何割以下かは忘れた)のキャラはフィールド効果で死ぬので気を付けましょう。6連ならそんなギリギリのHPになる前に敵が死にます。

 

5のキルフレアは闇属性ダメージです。

f:id:kozakananeko:20201129135503p:plain

△5キルフレア(闇)ダメージ参考

 

そんなに痛くはありませんが、まあ6連ならば誰かがファランクスをくれるはずなのでそれを待って動いたほうがいいかもしれません。グリム1をここで使ったなら話は別。

ソロのほうが黒麒麟で必ずアンチラ1を戻せるから回復に余裕がある。ターン数もかかるし。

 

1のビッグバンもファランクスありでうけたほうがいいです。

まあここまできたら突撃しても誰かが倒してくれますし、

6連だったら15から3、4人何かしらバーストすればすぐ0になるのであまり覚えておかなくてもいいかもしれません。

 

オマケ:ソロ編成

ソロあるいは団フレが流している救援に入るとき用の編成です。

HP60あたりだったらユリウス外して入ったりする。

キャラ武器石

f:id:kozakananeko:20201206000617p:plain

メモ

初めてソロしたときはランク200前後(確か)、終末5凸、アスポンは当時実装されていなかったのでなんか別の武器だったと思います。

ジョブはドクターでもてる武器がティア銃か四天刃しかないので、オメガ剣担いだスパルタのほうがましではという魂胆。

 

石はソロなので全アビ即再使用可能になる黒麒麟や、理対策のテポが推奨。また、ターン数もかかるので何度か使えるアテナのほうがゴブロより向いていると思います。

 

キャラの採用理由は、アンチラユリウスは楽にクリアしたければ必須みたいなもんですし、シエテグリームニルは推しなので外す理由がありませんね。

並び順は、序盤のターゲッティング区間では麻痺睡眠ガチャができるユリウスと、1アビでバリアやガードや幻影張れるグリームニルがいたほうが安定するのでこうなっています。

アルバハの通常攻撃が全体化する75以降や、超越区間はシエテで飛ばしたいねというわけでシエテがサブ1です。

 

大まかな動きは上の六連版と変わりません。

変わるところといえば、デバフリセットごとにユリウスがいれば律儀に研究するくらい。

 

序盤はユリウス実装後100万回言われていると思いますが、

ターゲッティングを避けるためユリウスの1アビで毎ターン睡眠か麻痺をひけるまでガチャします。

この編成ならティアマグ召喚やグリム1(2回目以降)でもダメージ0状態を作れるので、睡眠や麻痺にならなくてもそんなに気にしなくていいです。

ターゲッティングは通常攻撃のダメージ0だと抽選が発生しない。

 

75のシエテガチャですが、一体だれが下がると嬉しいのでしょうか。

役割別にみると

ユリウス:デバフやディスペル、スロウで50まではいてほしい

グリム:火力及びガード、マウント枠で全区間いてほしい

アンチラ:攻防バフや全回復で便利なので全区間いてほしい

シエテ:やられるまえにやりたいので75以降全区間いてほしい

なのでぶっちゃけ全員前にいてほしいです。

 

今のところユリウスが後ろにいったことがないのでデバフ的に安定して倒せていますが、まあ多分ユリウスが後ろにとんでもアンチラ3やグリム1でしのげる…はず。

やっぱりシエテ外せばいいのではとは言ってはいけない

55のキルフレアで石化しないかがお祈り要素(とくにグリムが下がってる場合)ですが、そこで石化しなければシリウスで主人公が死なない限り勝ち確と考えてよいです。

 

50~30は、チャージマックス(40あたりになっていると望ましい)になったらテポを使います。テポは初ソロ時無凸でした。

 

30以降は、15までにファランクスとアテナが使える用に火力などを調整します。

道中何事もなければ25あたりで黒麒麟を召喚して、15以降にシエテ3やグリム1が使えるようにしておきます。

 

自分は大体シエテ4で15を踏んで、シエテ3+アンチラ2で10を超えています。

あとは落ちないように頑張るだけです。