ルシファーHL  6属性 編成置き場

忘れそうなので、自分用メモを兼ねて6人共闘ファーさんの6属性の編成等をざっくり書きます。

神石は水(玉2ミュル1)と闇(渾身・初回はマグナでクリア)で、それ以外はマグナです。

新レガリアは風のみいれていますが、なくてもクリア可能。

 

火水はほぼ5回クリアしたぐらいしか回数をこなしておらず、

土に至ってはそもそも野良でやったことがないのであまり参考にならないかもしれません。

 

目次

 

極力自分のキャラ石のみで試練突破~特殊技受けまで可能な編成を目指しています。

別名なるべくチャットせずに最後まで動きたい編成。

といっても滅多に石欲しいチャットを見かけないので大体そんな感じで編成を組む人が多いのでしょう。

念のため書きますがファランクス、クリオ等の定型チャットは使います。土だけ野良でやったことはないですが多分?

 

貢献度は、部屋の速さによりますが5凸後ならガバラない限りどの編成でも100万は超えれる……ハズ。

水は昔過ぎてちょっと怪しい

5回クリア後も出稼ぎに使っている風光闇は情報的には当社比で当てになりますが、野良で特別早いというわけではありません。どんぐり出稼ぎするのに削りに貢献できない編成は嫌だなあと思われるかもしれないので、一応この3属性だけ貢献度貼っておきます。

 

前提として、基本的に6人属性がばらばらな羽先部屋用の編成です。

属性フリーや放置は入ったことがないんで書いた編成で行けるのかは知りません。

編成によってはアスポン5凸が入っていますが、これに関してはゼノ系武器とかアスポン4凸でも問題ないと思います。

実際1000万でるかはトライアルで事前に試してください。

またこれは必要な情報か微妙ですが、火以外は団内連戦で初回クリアしています。

 

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

 

火(コロマグ×ミカエル)

担当試練:1910

1(火1000万)、9(30回攻撃)、10(弱体10個以上) 

編成

f:id:kozakananeko:20201103235151p:plain


武器や石についてのメモ

ぜって~もっと動きやすい編成がある。

HPはキャラLB振り&210Hpボーナス有&スタメン覚醒レベル7&バハ有&ほぼ武器石+全振りでこれなんで、何かしらがない場合はさらに下がります。この編成はランクが210超えていないとHPが厳しいと思います。

サンも30回試練に必須です。

サンは何凸以上じゃなきゃダメとかあったようななかったような。

1000万を確実にやるためにバハがあると気楽。

石アテナは羽50を踏めなくても生きていけるのでおススメ。黒麒麟も一枚あれば大分便利です。

クリア当時(2020年5月頃)はオッケの場所にコロ杖いれていたのですが、四凸実装きたしコロ杖よりHP盛れそうだしというわけでオッケにいれかえました。武器入れ替えてからちゃんと一回自発して試しましたよ。

HP的に試練7がなかなか解除されないと辛いんですが、ゼタ入りの30回攻撃のやり方がわからない脳筋なのでエッセルを採用しております。

エッセル採用ならサン召喚→ファーさん本体ターゲットでアニラ1、エッセル1、3、2→攻撃、で30回可能。アニラ1の追撃も攻撃回数カウントなので、サンの効果がのる場所に置いています。ちなみに30回は自分は試練開始後なるはやで解除しています。95には気を付けましょう。

 で、エッセル入りだとディスペルが足りんので、片面ミカエル(無凸です)になっています。

 

アニラ1に関しては、1ターン目に存在を主張するため使用した後は50の試練開始まで封印しています。そういう状況になった人ならわかると思いますが、試練10ってすぐ解除しないと地味にめんどいです。

アニラ3は序盤はイブリース受けるときに合わせて使うとデバフをはじける可能性が上がります。

1000万は5凸していてもフルチェイン+バハ召喚のみだとギリギリなので少なくともアニラ3を合わせた方がいいです。バハ召喚アニラ3有3チェイン+エッセル3、2でも多分行けます。4凸ならバハ召喚フルチェイン+アニラ3、4のバフ&ダメアビ全打ちくらいしないと無理そう。

エッセル4に関しては、5凸していればサン召喚+アニラ3で最後の5%ちょいは飛ばせます。

 

この編成で野良で完全に動けなくなることはあまりないと思いますが、野良を火で駆け回りたい方は別の編成をあたったほうがいいと思います。とりあえず自発して5回クリアしときたい~なら耐えらえれる、はず。

ずっとやっていると、主人公が2、3人吹っ飛んだ部屋にあたった時に俺にもっと力があれば……と思うことになりそうな編成。ディスペルが足りない。

 

水(両面ヴァルナ)

担当試練:2(11)

2(水1000万)、(11)(パラロス)

編成 

f:id:kozakananeko:20201004171010p:plain

 メモ

古典的100カットループ編成。高級鞄は無凸、SR火鞄は3凸。

1000万については5凸していてもただのフルチェだと運次第な感じなので、

バハムート召喚かつ終末4凸ならアビダメも合わせた方がいいかもしれないです。

羽本体CT一致パラロスは、エウロペ2の変転効果中に70カット以上で受けると死にません。

それ以下で受けても大丈夫かは覚えていない。

カトルのグラビは自発だったので(ので?)初手から使ってましたが、これについては諸説あるとかなんとか。

パラロスを受けれない状態になって羽が死ぬまでとまってたトラウマがあるので5回クリア以降やっていません。内容が薄い。

 

土(両面マグナ)野良ではやったことがない

担当試練:38(11)

3(土1000万)、8(オーバーチェイン)、(11)(パラロス)

編成 

f:id:kozakananeko:20201104011648p:plain

 

 メモ

5回クリアまではオクトーリミブロサラ。(水風呂をもっていなかった)

火以上に回復手段がないのでHPがしんどいです。サラで特殊受けるときは1アビと3アビ(と極力ファランクス系orサラ2)を合わせて使います。石をアテナじゃなくて水SR鞄いれていた気がします。

で、キャラが増えてからは下2つの編成になりました。

 

どっちかというとクリマギサのほうがディスペルも足りるしクリオも持てるしでよさげ。3アビで色々押し込めますし。

ただ、ロベリア入りだとファラが回らん時に2アビで水ブロの全体かばうなり主人公ファラを使えるようになるのが良いところ。愉悦ポイントが高いのはこちら。石をアテナじゃなくて水鞄or高級鞄にすればかばうを外してクリオもてるのかもしれないですが、どのみちディスペル数が辛い。どちらかといえば団内向け(ディスぺル石を合体できる)かもしれません。

5回クリア後のアンチラ入りだと4番手のゲージが遅れるので、最初の編成より足の速いロベリアやゲージ配れるクリマギサ入れれてるほうが多分オバチェ楽。

 

試練について、終末4凸でもオクトー1きってオーバーチェインすれば1000万出たはず。

試練8解除のオバチェは羽先なら羽ターゲットでやります。試練アイコンが出てからやらないと解除判定にならないので注意。

f:id:kozakananeko:20201114134033p:plain

△ファーさんが肉体を捨てた&試練が始まっているときの画面。50をアビダメで超えると肉体を捨ててるだけなことがあります。

 

武器については、アスポンは四像のマグナ進境なりクリンゲ4本目と入れ替えてもいいでしょう。アスポン実装前はクリンゲ4本目をいれていました。アンチラなしならクリンゲ4にしてHP盛ったほうがいいかもしれません。

 

野良でやるならクリマギサ入り編成が一番楽そうだと思いますけど、季節限定×2なのがアレなところ。

 

風(両面マグナ)

担当試練:4

4(風1000万)、とデバフ。

編成

f:id:kozakananeko:20201106010624p:plain

メモ

参考になるかは知りませんが個別記事があるんですよ。

 

kozakananeko.hateblo.jp

 

デバフリセットタイミングで素早く再研究すればお役目は果たしたと言えるはず。

麒麟ファランクスが回らなくなったとき用に二枚いれています。

四属性の中で風だけローズ武器(属性軽減)をいれているのは、出稼ぎ時にファラなしで動くときの保険です。いうて20%軽減だし本当に保険になっているかはわかりません。

余談ですが、

主人公以外のキャラがアビディスペル(使用間隔5ターン)1枚、奥義ディスペル1枚、でディスペル石(なんでも)一枚持ち込めば、主人公はディスペル持ってなくても野良で赫刃に困ることはありません。自分の他編成だと光とか土(クリマギサ入り・野良でやったことないけど)とかもそれですね。

アビディスペルをうっかり使い忘れるとひやひやするので気を付けてください。

 

貢献度については特別早くもないがお荷物では多分ないという感じです。

たまに早い人がいる部屋だと100万こえないこともありますが。

f:id:kozakananeko:20201110234629p:plain

 

光(マグナ×ルシ5凸)

担当試練:5(11)

5(光1000万)と11(パラロス)。

自分は宣言しませんがカイゼン入り編成であれば9(30回攻撃)も可能。オバチェについてはまあ理論上は可能だけどさ……というレベル。

編成

f:id:kozakananeko:20201106234401p:plain

メモ

ノアヴィーラのほうは個別記事があります。

 

kozakananeko.hateblo.jp

 

カイゼン加入後はカイゼン編成でやっています。

カイゼンは、ヴィーラ(全体かばう3ターン・使用間隔7ターン)に比べると全体かばう1ターン・使用間隔7ターンなのが大分アレではあるのですが、

カウントを減らさないところ、およびファラなしですべての特殊を2アビで受けても死なないところが利点です。

最終で全体かばうが4ターンで使えるようになって1アビ使用時に敵対心100アップ1ターンっていう効果追加されてくれ頼む~!!!

最初はいつ不死身切れで死ぬのか震えながらやってました。5回くらいやると彼を信じられるようになります。

30回試練は今のところ共闘でやったことはありませんが、やる場合はカイゼン1アビ使用→黒麒麟召喚→再度カイゼン1アビ使用、で羽討伐後じゃないと確定ではありません。

オバチェやるならノア3を使うのですが、奥義が再発動するようになるのは「10ターン目以降」です。つまり画面左上に「10ターン」と書かれていればOKです。

10天の4アビは「10ターン後」=「11ターン」です。日本語ムズカシイ。

50付近で8ターン経っていればギリ狙えますが、5ターンとかで到達されるとちょっとオバチェは難しい気がする。

1000万試練は4凸でも5凸でもバハムート召喚してフルチェすればいけます。バハがないと4凸ではこの編成だと厳しいです。オバチェすればいけるのかもしれんけど。

カイゼン入りの場合、羽討伐後リキャごとにクリオその他回復アビを回せば彼が効果切れで死ぬことはないでしょう。

羽討伐前はイブリースや羽特殊(偶数回目の回復リンゴとアンデットがつくほう)に合わせて主人公クリオかフュンフ2のどちらかはとっといたほうがいいです。

25以降もターン加速する分アビも早く回るので、面倒ですけど強化回復アビを全部使いながら動けば生きれます。

 

貢献度は自分の風より微妙に早い程度です。下スクショはカイゼン編成のもの。

f:id:kozakananeko:20201110235106p:plain

 

闇(両面ハデス)

担当試練:67(ゾーイいれば(11))

6(闇1000万)、7(無属性200万)、(11)(パラロス)。

 編成

f:id:kozakananeko:20201108000314p:plain

メモ 

ゾーイ有でもなしでも個別記事があることにはあります。

マグナ編成ものっているのはゾーイなしのほうです。

個別記事とは武器が微妙に変わっていますが、こっちのほうが微妙に早い気がしています。

 

kozakananeko.hateblo.jp

kozakananeko.hateblo.jp

 

試練開始後は基本的にパラロスが解除されるまでバレクラ3を使いません。例外的にオバチェする人がクリオを欲しがっていて、なさそうなのでオバチェまだだけどクリオ使えるようになるor黒麒麟召喚できるようになるまで動くか~というときはバレクラ3でターン加速させます。

高HPであればファラ無効でも通常攻撃時に1、2回動く分には多分死にません。ファラ無効時のCT技(パラロス以外)はシスの奥義+2アビ、バレクラ1の幻影+ガード、ゾーイのコンジャクで受けれるはずです。このうち確実に死なないのはシス奥義受けで、そのほかは運が悪いと死ぬかも。

今のところシス奥義でどうにかなっているので何とも。

 

オバチェ担当の人がオバチェできないと言っている場合はテポ4凸を投げれると言ってみると解決する場合としない場合があります。あまりしゃべりたくないですけど仕方ないね。

あとせっかく試練開始後パラロスになったのにバレクラの奥義を打ってしまうと悲しいことが起こるので注意。

 

貢献度については大体自分の光と同じくらいです。下スクショはゾーイ入りのもの。

f:id:kozakananeko:20201110235856p:plain

 

おまけ 

部屋を作る・入る

共闘画面で「6人・承認あり・連戦設定なし・ハイレベル」で絞れば募集部屋が見えるので眺めていて好みの書き方の部屋名を借りればいいと思います。

 

自分は属性ばらばらにしたいので「ルシ羽先210↑主光5(11)@火水土風闇」みたいな名前でたててます。

部屋を作るより入るほうが楽なので、部屋をたてれば人は来てくれると思いますが属性が綺麗にばらけるかは運次第。すぐに集まることもあれば10分くらいかかることもあります。埋まった属性を部屋名からすぐに消すと多少スムーズになると思います。

部屋をたてるのは根気とやる気があるときにするのがおススメ。

 

逆に入る側なら入ってやりたい属性名をさけぶだけ。

叫び方は人によってさまざまで、属性名だけ言う人もいれば担当番号から種族被りとクリオの有無までいう人もいます。細かいほうが募集側としてはありがたい気がする。

 

どこかのブログに書かれていてマネしているだけなのですが、キーボードの予測変換にいれておくと叫びやすくなります。

f:id:kozakananeko:20201111001532p:plain

恥じらいは捨てていきましょう。

 

6人そろったら、クリオの有無を確認する場合とすぐに承認求めるボタンが出る場合があります。誰からともなしにクリアオールスタンプが押されたら、クリオ持っていたら押しときます。

クリオについては4枚以上あれば安泰って感じですが、特に確認しない部屋でもクリオお願いすればとんでくるのでそんなに気にしなくてもいいのかもしれない。

承認ボタンが出たら自分の準備OKなら承認しておきます。

募集側なら開始ボタン押す前に、準備完了状態で属性がばらけているかとジョブがスパルタかどうかだけ見ておいたほうがいいかもしれません。

 

以下バトル中に使ったことがあるor見たことがあるチャットをつらつらと書いていきます。

こんなやり取りもあるんだな~程度に見ていただきたいです。

 

よく使うやつ

ファランクス使います/お願いします」「弱体成功!(風なら)」「クリオ使います/お願いします」

 

定型チャットズ。

ファランクス使います!」に関しては最近は送らずに使うことが多い気がするので、部屋の雰囲気に合わせればいいと思います。

「参戦者が同一アビを使用したときは警告を表示~」みたいな設定をONにして、他参戦者がファランクス使用後すぐに自分も使うみたいなことをしない限り、案外かぶらず回せます。

 

クリオくださいは、ファーさんがODしてから羽を討伐するまでの間で使ったり見たりすることになります。

使う場合は自分がイブリースや羽特殊(ざっくり言うなら偶数回目)後のアンデットを受けるタイミングとかにも気を付けて応えるとよいです。

まあイブリース受けてからクリオ使おうとしたら主人公に喪失入って禿げたことありますけどね。

 

もしも羽50付近~試練開始直後で土や風の人がクリオくださいと言っていたら、死なない程度にクリオを投げられるよう頑張りましょう。

試練が始まるとオバチェするまで全属性ダメカ無効になるので極力死なない程度に。

 

順調に進めば定型チャットだけで大体討伐できます。

 

試練開始後に見る場合があるやつ

「50どうぞ」

 「オバチェやります/テポ投げましょうか?」

「ODしたらパラロス受けます」

 

50については、アビダメで羽50になっても試練が始まらないので誰か踏んでくれという感じで見ることがあります。

50を踏むと三つのHP特殊が発動しなくなるので、慣れてないなら積極的に踏むのもあり。

50を最初に攻撃で踏むとその参戦者の強化解除&試練開始です。試練が始まるので早速試練10のランダムデバフがつくはず。あまり踏んだことがないので踏むと具体的にどうなるかは不正確かもしれません。前土(団内)で踏んだらアンデットと回復リンゴがついて詰んだので土で踏むのは気を付けたほうがいいのかも?50の試練開始は羽じゃなくてファーさんの特殊行動ということなんですかね。

 

オバチェ~は、元々オバチェやる人ができなくなった時、できる人が言う場合があります。

部屋解散の理由は大体オバチェ解除失敗なので、オバチェができそうと思われそうな属性担当だったらできるかどうか言うといいかもしれません。

自分の書いてる闇編成では、テポを投げれるといって自力でオバチェができないことを仄めかしていました。

オバチェ解除可能かどうかわかると部屋主も解散するか判断しやすいかもしれない。

パラロス~は、受けるといっている人がいたら羽を倒さないようにしたほうがいいです。本体殴ったとしてもチェンバには気を付けましょう(戒め)。

パラロスは解除しないと面倒ですが、部屋の人次第では解除できなくてもクリアできるので解除前に羽が死んだからと言って討伐を諦める必要はないです。

 

ギリギリな環境で見る場合があるやつ

 「種族かぶっている人は25で止まってください」

「死ぬかもしれないけど動いてもいいですか?」

 

ギリギリな環境というのは、参戦者が1人全滅してたり1、2人失踪していたり、残りカウントが1とか2みたいな環境です。試練開始以降稀?にこうなります。

 

種族~については、基本的にカウントに余裕がある部屋なら種族かぶっている編成でもそのまま25を超えてっていいんですが、残りカウント3以下とかになると怪しくなってきます。もともとかぶってないなら気にせず動いてOK。

自発的に種族かぶっているので止まりますと言うのもありです。

のせている編成で止まる必要があるのはノアヴィーラ入り光くらいでしょうか。風は残りカウントに関わらず25から待機するので。火もディスペルが足りないのでやはり残りカウントに関わらず待機するのが無難。

 

死ぬかも~については、上記のようなファラが回らない環境でCT技を100カットせずに受けるときのものだと思います。

自分は死ぬかもしれんな~と思いながら無言で動いていますが、参戦者に聞いてみるのもいいかもしれないねということで書いておきます。その人は死ななかったですよ。

カウントが6残っていたり、参戦者が失踪していない通常環境であれば、待てば誰かがファラを回してくれるはずなので死ぬかもしれんなと思いながらファラなしで突撃するのはやめましょう。通常は死にそうならカウントを減らすよりも待機したほうが多分クリア率が上がります。

 

野良ではオバチェ解除不可の場合は解散になりますが、

オバチェが解除されていればカウントが1だろうと参戦者が失踪しようと最後まで続行することが多いです。

もちろん必ずクリアできるわけではありませけど、ギリギリから討伐できた時の達成感は結構ありますし、生きている参戦者とびみょーに連携をとりながら悪あがきするのは野良ならでは。割と楽しいです。

 

ここまでありがとうございました。

 

ベルゼバブHL 光マグナトメ メモ

比較的組みやすい(?)

6人共闘バブさんの光マグナトーメンターの自分の動きを書いていきます。

編成キャラはノア最終フュンフ&アルベール、終末は5凸のシュバ剣編成です。

グリム杖集めで燃え尽きたので当面光の柱は集める気ないです。

 

ノア入り光のいいところはガードなしで最後まで動けるところ。V2の意味とは……。

おかげで比較的貢献度を稼ぎやすく、

30ターンガバラずに動ければ1.7億~1.9億くらい稼げるはずです。

f:id:kozakananeko:20201011234553p:plain

光だったらフェイタル貯めるの苦労しないと書きたかったんですけど、

この部屋は60カルマまでにフェイタルためるのがギリギリでした。

属性の問題っていうか60までに10ターン回すのが大変なことが多い気が。

もしかしてどの属性でやっても100-60まではデスゲームなのか?

 

光バブさんは仕様変更後のみで10回か15回くらいやった感じですが、

参考か暇つぶしになれば幸いです。

 

目次

 

 

キャラ石武器

キャラ

f:id:kozakananeko:20201008011426p:plain

ノアがいると動きやすさ的に楽だから望ましいとして、

それ以外は諸説ある。少なくともサブに賢者置いておく必要はありません。

 

主人公

リミアビでは「1アビを再使用可能にする」ダブルアサシンが使いやすいと思います。

残りは自由枠ですが、グラビ(誰も持っていないと詰む)とディスペルを持っています。ディスペルについては基本50でしか使わないので、ブラインドとかでもいいのかもしれないです。

 

アルベール

奥義で2アビがダブルスロウになり、4アビでポンパ&アビ再使用可能になるので、

CT技を遅延しながらフェイタルゲージをためたいバブさんでは割とよさげ。

そういえばリミボLBの「3アビ使用時でも攻撃する」を3までふってあるので、

3アビ使用時も普通に行動してくれます。

虚空剣の効果がのるのもイカしているところ。

初期にサプチケでとったキャラなので輝いてくれて嬉しいよ。

サルナーンでもよいのかもしらんが、彼は闇竜でしか使ったことないのでどれくらいスロウが入るのか体感がない。

 

ノア

1アビの固有デバフで弱体耐性が下がるのと、3アビで味方単体ポンバ&奥義威力が上がる(1アビの固有バフがついてる敵に対して)というのが優秀。

まあリミなので初手からポンバ&奥義再発動してくれてもいいとは思う。

2アビの全体無敵も2ターン目の特殊のほか後半の特殊受けでも使えるので超えらい。

 

フュンフ

1アビのバフ&回復で火力が出やすい気がしている。あと活性あるのでHP満タンなら奥義ゲージが増える。奥義でDATAダウンがあるのもよいところ。

アルベールノアに比較すると今回は縁の下感があるけど、他にいれたいキャラも思いつかないし、ストレングスがないと火力が怪しい気もする。あと回復がないと死にそう。

 

サブの人々

キャラを落とす前提でサブ配置しているわけではないので、他キャラでOKです。

カイゼンボーガ

3アビ中不死身なので特殊をかばっても安心!と思いきや、バブさんの特殊の中には強化効果をターン経過させるものがあり、適当に受けると死期が早まってしまう。

一回出てきたことあって不死身切れで落ちたけど、特殊受けによるターン経過のせいなのか不死身延長アビが足りてないのかは不明。まあ基本フロント死なんし、推しなのでそのまま。

イオ

なんとなく。一回出てきたことある()けど、終盤だったので黒麒麟でアビ回してフラワリーセブンしてた。

 

サブ、まじめに考えるならネコ置いたほうがいいのでは?

事故カバー要員としては、スロウもってるサルナーンとかが無難かもしれません。

 

秘器

f:id:kozakananeko:20201010195404j:plain

よく使うやつ

 白煙弾+:味方全員幻影二回。バブさんの通常攻撃を避けれる生命線。

スロウパウダー:スロウする粉。この編成は基本CT特殊受けれないので大事。

アドレナル:主人公奥義ゲージ100アップ。やっぱり主に75までの区間で狂ったように使用。

モラールショット:味方全体累積攻防アップ。暇なときに使う。

アポクリファ+:味方全員奥義性能アップ。60あたりから奥義打つ前に暇だったら使うことが多い。(お好み)

 

滅多に使わない

ルーンナイフ:ディスペル。この編成ディスペル3枚あるし使ったことない気もする。

リフレイン:主人公奥義二回発動。あれば終盤使わんこともないけど、なくても困らない。素材重いし。

アサシンブレード:主人公追撃5ターン。滅多にどころか使ったことない。枠が空くのもアレなので無意味に入れている。

武器

f:id:kozakananeko:20201011234823p:plain

メインはガロットじゃなくてもよいと思うのですが、

そう何本も倉庫に三凸四天刃が転がっているわけでもないし、

バブルシで使えるので作って損はしないと思います。

ちなみにガロットを持つと秘器の使用上限が一回増えて気楽。

おまけに奥義をうつと主人公のアビ再使用間隔が縮まってくれます。

スキルは天聖です。もともとルシ用に作ったので他意はありません。

終末第二は奥義上限と迷ったのですが、ノアで上限が上がっているのでチェンバにしました。

終末第三は渾身です。ノアと最終フュンフがいるなら残り誰かしら連れてルシ行けると思うので、四凸の人は五凸頑張ってください。

虚空剣は主人公とアルベールのスロウ安定用。しかし必中ではない。

アスポンは四凸でも多分総ダメ1.2億はいけるんじゃないかと思いますが、

やったことないのでわからんですね。

 

このHPでもわりと怪しい時もあるので、光で数戦続けて潜るぜという場合は武器+がん振りしてから行くのをお勧めします。+を振っていた時は全員5万こえたと思います。

自分がやっていないことを他人に求めるなと言われたら何も言えん。

フュンフの1アビで3万回復してほしい。

 

f:id:kozakananeko:20201009010714p:plain

シュバ×ルシです。

テポ四凸と黄竜は60のカルマ受け用にいれています。

黄竜は通常召喚可能になるのが12ターン後ですが、

光だと3ターン縮まって9ターン……ッ!四凸テポと……同じッ……!!

なので多分黄龍二枚でも行けます。

まあテポ四凸ならCTリセットで主人公が白煙弾焚けたり余裕ができるので、あると俄然楽ではある。

麒麟2枚は後半の特殊をノア2で受ける用。

この編成はアンチラみたいなCT受け要員がいないので、ついでにスロウ復活したりフュンフ1が復活したり的な意味で二枚あるといいかなって感じです。

基本(風の記事からコピペ整頓)

部屋に入る

ルシと違って特に何も叫ばなくて大丈夫です。

30回くらい野良でやりましたがほぼ誰も何も言ってなかったです。

大体承認ありの部屋なので、自分の準備ができてたら承認おしてスタートです。

 

バブさん概要
・全属性ダメージカット・弱体無効が常時無効
・バブさんの攻撃でキャラが死ぬとバブさんのデバフが消え、攻撃力が上がるバフがつく
・バブさんが特殊行動をするごとにトランスレベルが1上がり、特殊行動の予兆を解除すると2下がる
・180ターンを参戦者人数で割ったターン+1ターンを誰かが動くと破局が飛んでくる

キャラが死ぬと云々に関して、デバフが消え攻撃力が上がるだけならよい(よくない)ですが、ついでにバブさんのHPが回復してしまいます。

 賢者を出したり30回攻撃手段がないとかの理由で2ターン目特殊を全体かばうでキャラ落ちさせるのは、ゲーム開始時点だったらそもそもバブさんのHPが満タンなので回復されても痛くない、ということです。多分。

 

f:id:kozakananeko:20200908132437p:plain

△トランスレベルのアイコン(右から三つ目の黄色いやつ)

トランスレベルは最大3で、ディスペルでは下げられません。

バブさんの攻撃力と連続攻撃確率が上がる(確か)ですが、トランスレベル3になると幻影張っていてもやばいレベルなので、なるべく2までにしときましょう。

もちろん低いに越したことはありません。

 

バブさんの破局こと「キングスレリジョン」は、6人共闘の場合は31ターン目に表示されます。なので、ターン表示「30」になったら攻撃ボタンをおさず止まりましょう。

厳密には例外がありますが、自分は活用したことないですね。

 

どのHP帯まで何ターンかかるかですが、

特に待機せず攻撃した場合

75到達:6(めちゃ早)-10ターン

60到達:10-14ターン

50到達:13-19ターン

討伐終了:22-30ターン

くらいでしょうか。

平均とったわけではないのであくまで印象です。

部屋によって割と速さにばらつきがあります。

 

どうもカルマ受け云々で待機者が出る(?)50前よりも、

4アビ使ったりする50以降のほうがスピーディーにHPが削れていくので

50時点で15ターン以上経過してても焦ることはありません。

 

バブさん戦では

・通常攻撃時は幻影をはる

・高HPを維持

をやっておけば死にづらいと思います。

と書いていますけどキャラ落としたことあります。部屋の皆様のおかげでクリアできましたが。

秘器は基本アドレナル(序盤)or白煙弾+を使って、フェイタルチェイン的にも幻影的にもCT的にもゆとりがあればモラールショットやアポクリファ+を使っています。

 (コピペ終わり)

 

動き

100-75
・2ターン目のケイオスキャリバーをノア2でうけるついでにハイ!スタンプ
・75までにフェイタルチェインゲージ貯める

 デバフをしないので参戦者全員に影響することは風より少ないですね。

 

以下アビの順番細かく書いてますけど、この通りじゃなきゃいけないというわけではありません。もっとゲージが溜まりやすい動きもあるのかも。

 

1ターン目は

ルシ召喚、

ノア1使用→3を主人公に、フュンフ1、3を主人公に、主人公1アビで白煙弾+

→攻撃します。

この時点だとデバフが入っていないことが多く火力は微妙ですが、

フェイタルゲージを貯めることを重視しています。

主人公にノア3最初に使うと、アドレナルを飲むのでノア3の回転率が上がる気がしています。

ルシについてはダメージを食らわなければ活性で奥義ゲージが伸びます。

召喚忘れても多分問題ないです。

 

2ターン目はHP特殊のケイオスキャリバーをノア2で受けます。

被弾の心配がないのでここで主人公はアドレナル飲んで攻撃します。

 

「2ターン目のケイオスキャリバーを受けたらハイ!スタンプ」は、

暗黙のルールみたいなもので、キャラ落ちが終わる前に風の人がデバフをかけても無駄になってしまうので、それを避けるためのものです。

この編成はキャラが落ちないのでどのタイミングではい!押してもよいと思います。

大体自分は2ターン目にケイオスの予兆が出たらはい!押してノア2アビ使ってます。

 

3ターン目は、デバフ&グラビが入ってから動きます。

グラビが入っていなければいれるとして、

主人公はCTマックスになっていたらスロウ、なっていなければ白煙弾+を使用します。

で、アルベール1、3→攻撃です。多分このときアルベールノアフュンフで3チェインできるはず。

 

4ターン目はCTマックスのはずなのでアルベール2→(1)→4→3の順でアビを使っています。

ダブルスロウだからさすがに一回は入るじゃろ……。1アビは気分で使ってます。

で、主人公はモラールショットなり白煙弾+なりアドレナルを使用し攻撃します。

 

5ターン目以降は75までにフェイタルゲージが溜まるよう、余裕があるときに主人公はアドレナルを使用します。多分2回か3回アドレナル使えば溜まるはずです。

それ以外は白煙弾+投げるorスロウパウダーな感じです。

幻影が二人はがれて二人残っているみたいな時はモラールショット焚くこともありますね。

 

75までに7ターンくらい回せていれば60カルマを召喚石で乗り越えるのが楽になります。余裕があればターン数にも気を向けてみてください。

ターン数より召喚石画面開いてあと何ターンか確認するほうが早いですけどね。

兎にも角にも75までにフェイタル貯めることが大事。

 

フェイタル溜まった後は、部屋速にもよりますが奥義は温存しておくと60カルマ用にフェイタル貯めるのが少し楽になります。

のんびりだったらうってもOKです。

部屋速が速いか普通かのんびりかは何戦かやれば雰囲気で察せるようになる……はず。

 

75-60
・75でデバフリセットされるので掛けなおしを待って踏む。
・75カルマをフェイタルチェインで解除
・60までにフェイタルチェインを貯めなおす

 75でデバフリセット&75を踏むと75HP予兆のカルマが表示されるようになります。

 

デバフリセットされる都合上、幻影ついてない状態で攻撃おして75踏んだ場合通常攻撃でキャラが吹っ飛ぶことがある(吹っ飛びました)ので、

75前後はリロ殴りしないほうがいいです。

フェイタルゲージがたまっていたら幻影はって踏むor幻影張れない(スロウパウダー投げた)場合は、75になってデバフがある程度入ってから踏みましょう。

ダブルアサシンどこで使うのかについてはお好みですが、ここで使うのはわりとあり。まあその前にスロウが外れて使うこともあるけど。

「デバフがある程度」についてはログを見る感じなのですが、

最初に研究4回入るかわからない(ゲージ的に3回いれて後は殴ってもう一回みたいなこともあるかもしれない)ですし、あまり待ってると60カルマ受けのターン回しが怪しくなります。

 

75のカルマをフェイタルチチェインで解除したら、次は60に向けてフェイタルチェインを貯めます。

速い部屋であれば自分はテポと黄龍を召喚して解決するので、幻影とスロウだけやってリロ殴りしています。

余裕があればモラール焚いたりフュンフ1でバフ掛けたりしますけど、部屋によっては余裕ないこともあります。でもHPへこんでたら回復するのは忘れずに。

最短9ターン目にテポ召喚、10ターン目に黄龍召喚を60到達前にできれば俺の勝ち。

 

 野良だと誰がどこまで動けるのかわからんので、多分75踏む人は75も60も俺が踏む!と思っています。

少なくとも私はそう思っているのですが、そうするとフルチェイン二回打ちたい人がこの短い区間に凝集するのでデスゲームと化す訳です。

今のところ全員60カルマをフェイタルで解除しようとしたら、誰も60カルマまでにフェイタルゲージがたまらなかったみたいな寓話的展開になったことはないのでこのスタイルで大丈夫でしょう。ダメか?

 

めでたく60カルマまでにフェイタルチェインを貯めれたら、

60カルマ予兆をフェイタルチェインで解除します。

解除しても攻撃はしてくるので幻影が残っているかは気を付けましょう。

 

フェイタルチェインたまんなかったんですけど!

 自分でやっていてたまんなかったことはないです。

が、結構頑張ってリロ殴りしても60までにフェイタル貯めなおすというか10ターン回すのは大変なこともあるならば、たまらないこともあるかもしれないので、一応イメトレだけしておきましょう。

 

75、および60のカルマはガードで受ければ被ダメージはそこまででもないですが、召喚石が12ターンくらい使用不可になるのが忌避される所以です。

 

75までにたまんなかった

→安パイは75をふまずに50まで待機。

2策目として、ここまでCT特殊を発動していなければ、75カルマをガードで受けてもトランス2です。そのまま召喚石12ターン使わない縛りルートでも多分死にません。さすがに75カルマをガードでうけて殴りつつければ、石使えなくても60カルマまでにフェイタルたまると思うのですよ。

ただし、75までにCT特殊を一回受けてトランス2になっている場合、75カルマをガード受けするとトランス3になり地獄なので止まって50まで待機したほうがいいでしょう。

アンチラ入り風と比べると回復が心もとないので無理はオススメしない。

余談ですが100-75区間のユニソニックは白煙弾+で受けれます。自分はやったことないですが、もしCTを一回リセットしたい的なノリでユニソニックを受ける場合は、バブさんにカウンターバフがつくのでディスペルを忘れないでください。

 

75は解除したけど60までにたまんなかった

→安パイは50まで待機。

ただし、60以降だれも動く気配がなければ60カルマをガードして動くしかありません。

75カルマを解除していればここで60カルマをガード受けしてもトランス1なので、トランス的な危険性はないでしょう。

まあここから召喚不可になると25あたりまでに召喚石が使用可能になるかは怪しいですが、30の予兆解除はできるでしょうし自然にノア2もあがって25受けもできるでしょうし、割と舞えそうなイメージありますね。実際どうかは知らん。

 

リロ殴りしても間に合わなかった場合は、参戦者に強い人がいるということ?なので無理に動かなくでも大丈夫ではあるはず。

 

60-50

60を超えたらあとは50まで削るだけです。

基本的には60までのデスゲームを超えた人が60-50区間は動くはずですが、

2、3人動いていればそこまで苦労せず50まで到達できます。

 

50で発動するランランフィールドを奥義で解除したいので、

削りに余裕があれば奥義は温存して殴っています。

主人公はアドレナル飲めるしアルベール4やノア3が上がりそうならためずに打ってますけど。

ただし動いている人が少なくて削りが遅い場合は奥義うって削りに貢献したほうがいいです。

光でやっていてそうなったことはまだないですが、もし自分一人しか動いていない気配がする場合は、ターン数制限的に終盤はもう動けなくなるので、ここで惜しみなく黒麒麟系を使って火力を出しさっさと50到達できるように頑張る感じになると思います。

 

50を踏むとデバフリセット&バフ5個バブさんに付与&ランランフィールド展開状態になります。

50のバフ5個を参戦者がディスペル5個使って消すのがバブさんマルチのなけなしの協力要素になるのですが、ランランフィールド展開中にディスペルを使うと反射でありえんダメージを受けてしまいます。

 

この編成はディスペル3(ルーンナイフ投げれば4)所持しているので、

バフをはがしてから50を踏んだほうがいいです。

他参戦者がどれくらいディスペル持ってるのかわからんし。

ただ、だれも動けなそうな場合は一応幻影を張ってから50を踏みましょう。光で踏んだことないですけど多分こう。

 

ちなみに50のデバフリセットでバブさんにつくバフにカウンターがあるため、

52あたりで攻撃ボタン押した瞬間に50になってしまったとかいう場合はデバフがない状態で通常攻撃&カウンターをくらうという事故が起こりがちです。

50付近は特に幻影の有無に気を付けて動いたほうが無難でしょう。

 

50-30
・50でデバフリセット&バフが5個貼られるのでディスペルではがす
・50を踏むとでるランジェランフィールドをどうにかする
・30までにフェイタルチェインを貯める

 誰かが50を踏んでデバフがリセットされたら、ひとまずバフを5個はがします。

ノア1、主人公ディスペルで計二つ、+シュバマグ召喚で三つ剥がせます。

これで様子をうかがってもなんか残っている場合は、泣きながらルーンナイフを投げましょう。

CTマックスになってるなら先にそちらをどうにかしてから投げる。

 

五つのバフの最左に「弱体耐性アップ」があるのですが、これをはがさないとデバフが入りません。つまりユリウスおじさんが研究できないし、CTマックスだからテポ投げて解決しよと思って召喚してもCTをリセットしてくれないということです。

テポのあれってデバフ扱いなのね。

 

バフをはがしてバブさんにデバフが入ってから50を踏むと、HP特殊でランジェランフィールドが発動します。

ランジェラン中はバブさんは攻撃してきませんが、バブさんに触るようなアビリティ(要はダメアビ)やディスペル系アビを使ったり、通常攻撃や奥義攻撃をすると無属性ダメージの反射が発動します。

 

ランジェランフィールドは

①発動後4ターン何もやらずにガード

②一ターンに500万以上のダメージを与える

のどちらかで解除できます。

 

自分は部屋の火力がどんな感じかわからんので②のほうで解除します。

カルマにあわせてフェイタルためるの大変なら火力余裕あるのではとは思わんではないけど念のため。

ディスペル、ダメアビ系はランラン中は大ダメージの反射になるので使用厳禁です。

50を一番最初に踏んでまだバフがはがれていないという場合は、

HPマックス状態で一回ディスペル使うのは大丈夫だと思います。

 

ランランフィールド中、主人公1(白煙弾+、アポクリ+、アドレナル)、アルベール4(多分3も)、ノア3、フュンフアビ、召喚石あたりは使用しても反射がありません。

デバフが入っていればおそらく3チェイン以上でランランを解除できます。アポクリファ+も使えるなら使っておくとベター。

f:id:kozakananeko:20201017231839p:plain

 △ランジェランフィールド中の奥義ダメ参考(アルベール・アポクリファ+使用無し)

 

幻影もはって動いたほうがいいですが、はれない場合は高HPなことを確認してから突撃してください。

画像時だとほぼ幻影ないですね……。

奥義と通常攻撃の反射ダメは2000くらいなので、高HPを維持していれば解除時の反動で死ぬことはまずありません。

ただし、アルベールが3アビ使用1ターン後で二回行動する場合は、彼だけ反射ダメージが増えてしまうので気を付けたほうがいいです。50付近ではアルベールの3は温存しておくのが無難かもしれませんね。

 

ランランフィールドを解除したら、あとはCTにスロウをキメながら30までにフェイタルチェインが溜まるようにします。

ノア2は2ターン目で使ったのがそろそろ上がっている頃合いだと思いますが、黒麒麟二枚あるので適当なときに通常攻撃避けで使っています。

ちなみにCT特殊はジャストキルはノア2では無理で、ケイオスキャリバーなら受けれる気がしますけど、今までのところ全部スロウで封じていてCT特殊を受けたことはありません。

 

麒麟一枚目はフェイタルゲージが怪しければこのあたりで使っている気がします。

フュンフの4アビは、HPがへこんだ時に使っています。なんとなく60~40の間あたりなイメージ。

 

30-0
・30予兆の黒き槍をフェイタルチェインで予兆解除する
・25のケイオスレギオンをノア2で通過する
・15予兆の黒い槍、10予兆のケイオスレギオンのどちらかをフェイタルチェインで解除し、どちらかをノア2で通過する

 一応このあたりからあと何ターンで30ターンになるかは見ておいたほうがいいでしょう。

 

30-0の間のHP特殊は黒い槍×2とケイオスレギオン×2です。

どちらも予兆の解除条件はフェイタルチェインの発生になります。

 

黒い槍(30と15のHP特殊)

:全体大ダメージ&最大HP減少デバフ&ガード不可デバフを付与。

ケイオスレギオン(25と10のHP特殊)

:全体大ダメージ&トランスレベル3の時追加で無属性ダメージ

 

どっちも全体攻撃なのでノア2でうけることが可能です。

とはいえトランスレベルが上がってもよいことはないので、

基本は黒い槍をフェイタルチェインで解除して、ケイオスレギオンをノア2きって通過する(普通に攻撃する)流れが無難です。

 

30と15のHP特殊は受けるまで追いかけて来るので、HPの吹っ飛び具合によっては発動順が前後することがあります。

たとえば30手前で攻撃して次HP25だと、25ケイオスレギオン→30黒き槍……みたいな感じで予兆が出ます。

 30と25に関しては、先に出たほうをフェイタルで解除して後に出たほうをノア2で受ける、でトランスレベル的には大丈夫だと思います。

黒い槍をノア2で受けても、ダメージを受けないからデバフ判定も行われないはず……。

 

15と10に関しては、そもそもHPが飛びやすい区間なのであれですが、

基本的には解除可能なら先にきたほうをフェイタルで解除して後にきたほうをノア2で受ける感じになります。

もしフェイタルがたまる前に15か10の予兆が出た場合、

次の予兆までにフェイタルが溜まりそうなら先に来たほうにノア2を使って、あとで来るほうをフェイタルで解除するでも大丈夫です。

 

黒い槍もケイオスもガードで受けることはできますが、

黒い槍はガード不可デバフがつきますしケイオスはトランス3だとまずい気がするしで、ガードで受けるよりはノア2で避けるついでに殴ってフェイタル貯めるようにしたほうがいいと思います。

麒麟2枚あれば4つのうち2つはノア2で受けれるはずなので。

 

10までくれば、あとはうっかり全滅とかしなければ勝ち確です。

最後まで幻影はケチらずに動くと無難。

お疲れ様でした。

ルシファーHL 闇ハデス渾身(バレクラゾーイ有) メモ

前にゾーイなしの闇の記事を書きましたが、

それだけだと投げっぱなしな気がするので今回はゾーイありのバージョンを書きます。

 

この記事での編成キャラはバレクラシス(アンチラ)ゾーイ、

担当可能試練は6(闇1000万)、7(無属性200万)、11(パラロス)です。

部屋では67(11)と言ってます。()があると受けれたら受ける的なニュアンスになる。ハズ。

アンチラなしでも野良クリア可能ではありますが、アンチラありのほうが圧倒的に渾身維持が楽なので、5回すでに闇でクリアしてどんぐり出稼ぎしたい人向けの記事になります。

もし同じ編成で終末を4凸から5凸にしたいという人はHP維持が大変だと思いますが、不可能ではない……かも……。

※自分は前記事の編成で最初の5回クリアしたので保証できません。

 

ちなみに渾身でやる理由は、グラシを持っていないから、という一点に尽きます。

ハデスでゾーイ持っててグラシ持ってない人が自分以外にいるのかは甚だ疑問ではありますが、細かい動きは前の闇記事で書いたので今回はダイジェスト風味で送ります。

 

目次

 

 

キャラ武器石

キャラ

 

f:id:kozakananeko:20200921155758j:plain

シスについては入れ替え候補枠なので後で書きます。

 

バレクラ

ディスペルグラビ要員兼無属性200万要員兼ゾーイ入り編成では100カット枚数が減るので疑似100カット要員。

と思っていたんですけど、10ターン目以降2アビに奥義性能アップが追加されるので、バハムートなしでも1000万出せる要員。有能すぎる。

5凸済みの人向けの記事にはなっとりますが、終末4凸で出るかはトライアルで試してください。

 

ライアン

少なくともシス入りの場合、主人公とシスの奥義がずれてほしいのですが、火SRカルバで一律奥義ゲージが上がるよりは、何もないライアンのほうがワンチャンずれてくれる可能性があるので採用。別にライアンでなくてもよい。

 

アンチラ

序盤のオルポ節約&100カット一回節約要員。

この前久々に3アビの弱体命中アップ中でもバレクラが初回グラビ外していました。

 

水着ゾーイ

コンジャクションでパラロスを受けれる。ただし火力がゴミと化す。渾身なので。

最終でディスペルかクリアかかばう回避できるようになると嬉しいですね。

水着だから無理?

闇のパラ受け要員としてレイとどっちを天井するか迷ったのですが、レイは書いていることがムズカッタのでゾーイにしました。

バブさん実装まで天井待っとけばよかったような、ルシでもバブでも活躍してくれているからまあいいような。

 

シス

奥義+2アビでCT特殊うけ要員&雑に殴っても1000万だせる要員。

奥義+2アビについては、バフが消えていなければ奥義後に2アビ使うとかもできるので、ファラが回りづらい終盤とかでは結構有能です。

キャラによる100カットが主人公奥義とシス奥義で奥義依存なのがちょっとアレ。

 

シスの入れ替え候補としては、実際やったことはないのですがリミフェリやヴァンピィなどでしょうか。アビでディスペルがあるので主人公はディスペルではなくかばうをもてます。リミフェリはついでにHP回復とゲージ加速ができて、ヴァンピィはスロウ持ちだから調整がしやすそうです。

 

自分はファラに依存しないところと雑にやっても試練突破できるところがよいなと思ったのでシスを採用しています。

 

主人公

この編成ではキャラディスペルがバレクラのみなので、

主人公アビリティはクリアオールディスペルシールドワイヤになります。

クリオは羽を倒せば使わないですが、クリオ枚数がないとそもそも試練開始から羽討伐までが難しくなることがあるので入れてます。

 

武器(両面ハデス)

f:id:kozakananeko:20200921162702j:plain

前回記事とかわらず。

アスポンは4凸でもOKです。フォールン4本目と入れ替えてもいいですし、他のex攻刃でも多分いけます。

終末第三スキルはアンチラなしなら進境一択。アンチラ入りなら渾身でも進境でもOKです。

マジェについてはHPアップ目的でいれているので、他の神威系武器でも大丈夫だと思います。

メイン武器は、七星剣がないならシス採用をやめて主人公がかばう持てるようにしないと厳しいのではというかんじです。

 

f:id:kozakananeko:20200921162649j:plain

100カット手段としてアテナ(無凸です)はいれたほうがいいと思います。

また黒麒麟も何かと便利なのでおススメです。

ルシはステが上がるのとHP回復できるのであると便利です。

コンジャク使うと特に終盤渾身維持が難しいので。

テポについてはもともとバハをいれていたのですが、羽討伐後以降でCTマックスの時に100カット手段がなくお祈り攻撃することが毎度あったので、リセットできるテポと入れ替えたら楽になりました。CTリセット目的なので4凸じゃなくても大丈夫です。

 

動き

参戦者の属性がばらばらでほぼすべての試練を解除する部屋という体で書いています。

細かい動きやルシの基本情報(りんごとか羽とか)は前の闇記事を見てください。

同じ内容を書いてもつまらないので、この記事では

ルシのHP帯に応じたCT特殊の内容と受け方→動き(簡易)の順に書きます。

 

別記事の編成だと100カットやスロウが豊富なのでCT特殊(パラロス以外)は全部100カットという雑な書き方で大概いけるのですが、この編成だと常に完璧100カットできるとは限らないので細かく何はどれで受けれるのか覚えておくのがおススメです。

100カット二つ奥義依存なのはやっぱバランス悪いんだよなあ。

 

羽100-50(試練開始まで)
CT特殊行動
・非OD時:ポースポロス(単体大ダメージ)
・OD時:イブリース(ランダム多段)
・OD時羽本体CT一致:パラダイスロスト(全属性ダメカ貫通全体大ダメージ)

 

 攻撃内容書けば何で受ければいけるのかわかる人もいるでしょうか、それぞれの受け方も一応書いておきます。

 

ポースポロス

→アンチラ入りなんでアンチラ落とすためアンチラ2。

基本的には一回しか羽100-50では遭遇しないはず。

ファーさんはODすると羽50までずっとODなため。

ちなみにこのポースポロスで狙われるのは一番攻撃力が高いキャラです。

 

イブリース

→100カットorシス完全回避+2アビ。

完全回避+2アビは基本奥義合わせですが、回避バフがのこっていればいつでもということです。

HPに余裕があれば70カットでもいけるのかもしれませんが、

別属性で70カットで受けたらキャラ落ちしたので自分は必ず100カットすることにしています。

 

OD羽本体CT一致パラロス

 →コンジャクションorテポーン召喚(召喚可能な場合)

試練前にコンジャクするのは勿体ないのでスロウチャレンジを試みても外した場合。

麒麟があればここでパラ受けしても試練開始後にパラロス受けれるのにコンジャク使えんとかはあまりおこらないはず。

 

羽100-70の動き

・1ターン目、アンチラ1、3、4、バレクラ3を本体へ、(ファラがなければファラ使用)、攻撃

・バレクラ3で加速するので3ターン目、CTマックスを確認してからアンチラ2→ファラあってもなくても攻撃(アンチラが奥義打てるなら奥義オフで)

・4ターン目、ゾーイ登場

 

あとはCT特殊を死なないように受け、本体の赫刃をディスペルしながら進みます。

奥義については、3ターン目にシスか主人公の片方しか打てないならタイミングをずらせるので喜んで使います。あとはCT特殊受けに合わせる。

どっちもうてるわという場合も次のCT特殊までにどっちか奥義うてると信じてうってしまいます。この場合は特に、奥義打った次ターンハデス召喚→バレクラ2で奥義ゲージをあげていくのがおススメ。

 

羽70-50の動き

・羽70でデバフリセットされるのでデバフ入ってから殴る

・バレクラ3は、自分は赫刃に余裕があれば温存してますが、どっちでもいい気はする。(黒麒麟があれば試練開始後には召喚可能なはずなので)

・もしもちょっと待ってスタンプきたら止まる。動くにしてもCT特殊受けを除き奥義オフ。

 

もしOD羽本体CT一致パラロスが飛んでくるならこのあたりだと思いますが、基本的にはスロウでパラロスが飛んでこないようにします。

本体CT特殊を受けれるなら羽にスロウ、受けれないなら本体にスロウ。

で外した場合orもう50間際、であれば試練開始後ODまで待機即パラ受けを狙って待機してもよいですし、そうでない場合はコンジャクorテポを使います。

 

50を踏むと本体のHP特殊が免除されますが、この編成はそこまで動きづらいわけではないので50踏みはやらなくていいと思います。

試練が始まらない場合は別。

 

羽50ー0
CT特殊行動
・OD非OD共通(羽とCTが一致していない):アキシオン・アポカリプス(ランダム3回大ダメージ)
・OD時羽と本体CT一致:パラダイスロスト(全属性ダメカ貫通全体ダメージ)
ファーさんHP特殊
・95でポースポロス(単体大ダメージ)

 受け方は以下です。

 

アキシオン・アポカリプス

→100カット(オバチェ試練解除後)、ファランクス+バレクラ1(10ターン以上経過後&オバチェ試練解除後)、シス完全回避+2アビ(いつでも)

ランダム3回なのでファラなしバレクラ1だけで受けるのはやめたほうがいい気がします。

試練開始時にファーさんのODがブレイクする(すぐ立ち直る)ので、その時羽と本体CTが一致していると飛んでくるのはアキシオン・アポカリプス&羽りんごです。ただし、攻撃押したときにはODではなくても自分の攻撃でODすればパラロスが飛んできます。この状態になっているならコンジャクが使えない場合をのぞきODまで待ってパラ受けしたほうがいいと思いますが。

 

パラダイスロスト(試練11の解除条件

→コンジャクション(自分がやる前に試練11が終わっている場合はテポを使ってもいいですし、そのままコンジャクションしてテポを温存するでもいいです)

パラロスはカウント1以上ならすべての特殊行動より優先して飛んできます。

一応試練全解除前は無属性ダメージが毎度飛んでくるのでオルポで回復してからパラ受けしてます。

 

ポースポロス(95HP特殊)

→100カット(オバチェ試練解除後)、バレクラ1(全体幻影)、シス奥義の幻影あるいは完全回避+2アビ、コンジャクション

羽先でも本体HPがチェンバとかでじわじわ削れて95になったりならなかったりします。バレクラ1で受けるのが一番スマート。幻影や無敵、シスでうけるならファラは不要です。70カットで受けるのは死ぬ可能性があるのでやったことありません。

 

羽50(試練開始)-羽討伐までの動き

・デバフリセットがあるのでデバフ入れ直し&オバチェ試練が解除されるまでは基本的に動かない

HPに余裕あるならデバフ入っているときに一回くらいは動いても死なないとは思います。

・パラロスを頑張って受ける

・パラ受け(試練11)が解除されていたらバレクラ3で試練7を解除する。

 

パラ受けに関してはスロウ枚数が心もとないので絶対受けれるものではないですが、

解除されるまではなるべく受けれるように頑張ります。

特に(11)言ったのが自分しかいない場合。

11が解除されるまで原則バレクラ3が使えず赫刃レベルがとても上がりやすいので、さっさと試練11が解除されるかは死活問題です。

ちなみに、バレクラ3でファーさんにグラビをいれることにより次ターン自分がパラ受けできるなら使用するのはありです。受けれないなら使いません。

 

試練7は試練11のパラ受けが終わっていれば即解除します。

バレクラ3で200万でる条件は

・10ターン以上経過

・本体に羽バフがついていない(本体に3アビを使って無属性200万あたえます)

です。1回がばっても黒麒麟でどうにかできるはず。

試練7が終わっていないと属性によっては被ダメージがえらいことになってしまうので11解除後に最優先でやります。最近は火の方が先にやってくれてたりもしますが。

 

本体100(羽討伐後)-本体25
CT特殊行動
・非OD:ポースポロス(単体大ダメージ)
・OD時:オービタルブラック(ランダム対象3回ダメージ)
ファーさんHP特殊
・95でポースポロス(単体大ダメージ)
・85でアキシオン(ランダム?3回大ダメージ)
・60でなんだっけ(全体沢山ダメージ)
・70と55でCTマックス

 この段階ではオバチェ試練終わってて10ターン以上経過している想定です。

 

ポースポロス(CTでもHP特殊でも)

→100カット、バレクラ1(全体幻影)、シス奥義の幻影あるいは完全回避+2アビ、コンジャクション

羽が死んだあとのCTポースは「HPが一番低いやつがターゲット」なのですがHP特殊はどうなんでしょ。

100カット以外の受け方ではファラなしでもノーダメージです。70カットのみは試したことないけど死にそう。

 

オービタルブラック

→100カット、70カット(HPに余裕がある場合)、70カット+バレクラ1、シス完全回避+2アビ

HPがマックス近ければ(で赫刃34とかじゃなければ)70カットでも多分死なないです。とはいえランダム3ヒットなので、70カット以外できないという場合じゃなければ70カットにおまけでなんかあったほうが安心。

 

アキシオン

→100カット、シス完全回避+2アビorファーさんHP75まで待機(75で不発になるため)

この攻撃でキャラが死ぬと追加ダメージが発生して更にキャラ落ちしやすくなるので、完全に受けれるわけでなければ75まで待機するのが無難かなと思っています。誰も動けなそうならファラ+バレクラ1でチャレンジするのはまあ……やったことないので何ともいえない。

 

60のHP特殊

→100カット。できないなら不発になる55まで待機。

 

本体100(羽討伐後)-本体25までの動き

・試練6(闇1000万)を解除する

・CT特殊、HP特殊をいい感じにうける

 

試練6に関しては、5凸済みならバレクラ2の奥義威力アップ中にフルチェインすれば確実です。2-3チェイン+シス4&1でも超えてるぽいです。

試練6チャレンジしたらちゃんとはがれているか確認します。

 

85と60のHP特殊だけはキャラが落ちやすいので確実な対処ができないなら不発HPになるまで待機しておくのが無難です。

 

本体25-0
CT特殊行動(本体100-25と一緒)
・非OD:ポースポロス(単体大ダメージ)
・OD時:オービタルブラック(ランダム対象3回ダメージ)
ファーさんHP特殊
・25でデバフリセット&ゴフェルアーク(召喚不可・ターン加速フィールド・種族かぶっているキャラが落ちる)
・20と15でなんか(ランダム対象3回ダメージ)
・10でデバフリセット
・10と3でパラダイスロスト(全体大ダメージ)

 CT特殊は前と変わらずなので割愛します。

 

ゴフェルアーク

→ダメージはなく、この編成はキャラ被りもしないので25になったらデバフが入ってから気兼ねなく突撃すればOKです。

発動優先度が高いので他のHP特殊発動HP帯になってもこっちを踏んでないならゴフェルが飛んできます。

 

20と15のやつ

→100カット、シス完全回避+2アビ、70カット&バレクラ1(HPに余裕があれば)

ランダム3回攻撃とはいえ、バレクラ1にはガードとバリアもあるのでファラなしで突っ込まなければ多分死なない…はず。自分は今のところ死んだことないです。

 

パラダイスロスト

→コンジャクション、100カット

HP10と3のパラロスは全属性ダメカ貫通ではないので、ファランクス+主人公七星剣奥義でも無傷受け可能。もちろん赫刃5ではないこと前提ですが。

 

 

25-0の動き

・デバフが入ってから25踏む。

・なるべく10パラロスを主人公奥義で受けれるように頑張る。

・10を最初に誰かが踏むとデバフがリセットされるので、自分が踏まずに10になったらデバフが入ってから10パラロスを受ける。

 

10パラロスは主人公奥義が間に合わなければコンジャクションで受ければいいので無理に合わせる必要はありません。ただしコンジャク使って10踏みに行く場合は火力がゴミになるので踏もうとして踏めなかったみたいな悲しいことにならないよう注意。シス1とかきれば1%は削れるはず。

 

HP特殊が細かく刻まれていますが、ファラにバレクラ1を合わせたりシスの完全回避2アビで受けれるので滅多に困りません。ただ赫刃レベルが上がりやすいのでこの区間はこまめにディスペルアビを使いましょう。

 

10までたどり着けば大体飛ばす属性の人が残りHPをかっさらっていくのであまり3パラロスを受ける機会はないと思います。

飛ばない場合は3パラ受けも目指して動きます。

動けなくなったらカウント0まで待機します。

 

お疲れさまでした。(いつもより3割しか文字数が減ってない)

ベルゼバブHL 風マグナトメ メモ

6人共闘のバブさん、

自分は光でやるほうが楽なんですが、風マグナトーメンターの動きを書いていきます。

2020/10/1追記:武器部分に新マグナ杖いれた3種貼りました。

2021/1/5追記:一部加筆しました。自分が入るのがトメ限あるいはトメ多めの部屋なので、そういう場合は多少は参考になるかもしれません。新年一発目のバブさんはめちゃんこ速い人がいて75カルマ受けが無理だった(めちゃんこ速かったのですぐ60カルマを予兆解除でき、トランス3区間が短くて楽だった)のですが、

以降何戦か潜った感じ前とあまりかわってない気がします。

「火力あるいはトメ」を募っているような部屋だとあまり参考にならないかもしれません。あと自発放置も進んで入ったことはないので同様。

 

先にざっくり書いておくと

キャラはシエテ、ユリウス、アンチラ、武器は終末5凸、リミ武器無です。

メイン武器は四天刃になります。

 

四天刃はリユニオンやエタラブに比べて攻刃量が低く、奥義効果のバフもしょっぱいですが、それでもガバらなければ約30ターンで1.5億から1.7億は稼げます。

f:id:kozakananeko:20200913003138p:plain

バブさんHPを6人で均等割すると大体1.2億くらい?なのでぼちぼちな感じでしょうか。

 

仕様変更後に風でやったのは5回か10回かといったところですが、

変わったのは75と60のカルマ受けがしんどくなったくらいかなという印象です。

試行回数がちょい少なめですがご容赦ください。

 

参考か暇つぶしになれば幸いです。

 

目次

 

 

キャラ武器石について

キャラ

f:id:kozakananeko:20200906160702j:plain

主人公

リミアビはダブルアサシン(1アビを再使用可能にする)が便利です。

ディスペルは基本50でしか使いませんが、ルーンナイフをケチりたい。

グラビティは誰が持ってるかわからないので積んでおくと無難。

団内とかでグラビの枚数を調整できる場合は、ブラインドとかでもよさげ。

 

シエテ(最終)

バブさんはV2なので予兆を解除すると特殊技が発生しないのですが、

HP特殊はほとんど「フェイタルチェインの発生(フルチェイン2回分相当)」が解除条件なので、全体ポンバを持ち、奥義回転率のよいシエテは特攻キャラみたいなもんです。

 

ユリウス

デバフ・ディスペル・スロウ持ちのおじさんなのでルシで活躍していましたが

もちろんバブさんでも活躍します。サポアビでわりと連撃しますしね。

剣得意なので虚空剣の効果ものります。

ただし、主人公もそうですがスロウはアンチラ3の弱体成功率アップ中でも稀に外します。

リミモニカ入れている人も見ますが、持ってないのでわからない。

 

ぺコリーヌ

バブさん2ターン目の特殊技(扱い的にはHP100で発生するHP特殊、らしいです)は

解除条件が「30回」攻撃なのですが、この編成では30回攻撃する手段がありません。

というわけでぺコリーヌで全体かばうを使用することで他キャラをダメージ及び面倒な弱体から守ります。合掌。

バブさんの特殊技は「ダメージを受けなければデバフの判定も発生しない」ので闇リミのレイで属性攻撃を無効にし、その次にサブと入れ替え、という方法もあります。

キャラが落ちるとバブさんの攻撃力が上がるのでレイがいるならレイを使ってください。

レイは持ってないんで運用法は別をあたってください。

 

アンチラ(最終)

3アビのバフ(弱体成功率アップ込み)がとても優秀です。

また、奥義+2アビによるかばう完全回避もすばらしく、

CT特殊のほか、通常攻撃からも味方を守れます。

バブさんの通常攻撃は「単体対象多段」といいますか、幻影を使うと幻影の回数分かわすことができ、かばうを使えばそのキャラに通常攻撃が集中します。

CT特殊については基本うたせないものですが、詳しくは後述。

 

グリームニル(サブなので自由枠です)

推しなんでいれています。

事故って出てきたことが一回あります()が、カバー力は割と高い気がします。

 基本的には二ターン目の特殊以外でキャラ落ちは避けたいので、

サブだと防御があがる猫(R)をいれるとかもでよいと思います。

  

主人公の秘器

f:id:kozakananeko:20200906164535j:plain

よく使うやつ

 モラールショット:味方全員累積攻防アップ。暇なときにガン炊きする。

スロウパウダー:スロウする粉。

白煙弾+:味方全体に幻影(2回)付与。通常攻撃避けにガン炊きする。

アドレナル:主人公奥義ポンパ。主に75までの区間で狂ったように使う。

アポクリファ+:味方全員奥義性能アップ。暇なときに使う。

 

稀に使うやつ

ルーンナイフ:ディスペル。バブさんでは50で消去可能なバフ(消さないとこっちが死ぬ)が5つはられます。つまり参戦者全員で5枚ディスペルがあればOKで、

この編成は主人公アビとユリウス3で2枚ディスペルがあるので他参戦者とあわせれば大体どうにかなります。

でもたまに投げる。作成が重い。

 

(少なくとも自分は)使わないやつ

リフレイン:主人公奥義2回発動。75のカルマ受けにいるかなと思ったのですが使う余裕がないんですねえ。立ち回り次第では使えるのかもしれない。作成が重い。

アサシンブレード:主人公5ターン50%追撃。枠が余ったのでいれただけ。ルシソロで使う。

2021/1/5追記:アサブレは60以降暇なときに使うと下駄をはけるので、思い出したら使うこともある感じ。

 

ちなみにどの秘器にもN(K)と数字が書かれていますが、Nが現在の所持数、Kが一戦で使えるその秘器の回数です。

 

武器

①琴3

f:id:kozakananeko:20201001234105p:plain

②琴2杖1

f:id:kozakananeko:20201001234135p:plain

 ③琴2杖2

f:id:kozakananeko:20201001234245p:plain

メインはリミ武器があるならそっち持ったほうがいいんだと思います。

 

全編成ランク210までのHPボーナスあり、キャラは久遠いり覚醒7です。

終末第三は渾身でいいんじゃないかと思います。

第二は奥義上限になっていますが届いていないかもしれないまあシエテは届いてそうだし腐ってないはず。

このメモと同じ編成が組めるならルシもできるはずなので終末5凸していない場合は5凸頑張ってください。

虚空剣は主人公とユリウスのスロウを安定させるためにいれています。

それでもたまに外す。

アスポンは4凸でOKです。四天刃が(略)なので、破格のEX攻刃量を誇るアスポンを突っ込んどいたほうがいいと思います。

 

2020/10/1追記

杖手に入れたのでやってみたのですが、杖1にしても2にしてもそこまで大きく火力があがるわけではない印象です。(武器の組み方が悪いのかもしれんけど)

ローズ斧とゼノ槍5凸どっちがいいかについては自分がまだゼノ槍200にしていないのでアレなんですが、火ダメ飛んできたときにローズ斧だったらワンチャン生き残れそうだし変える気力がないですね。

まあどの編成で行ってもOKだと思います。

記事トップの貢献度スクショは琴3のやつです。

f:id:kozakananeko:20200906172410j:plain

ティアマグ×ティアマグです。

四凸テポーンがないと60のカルマ受けが部屋速によっては厳しいかもしれません。ない場合は黄龍と入れ替えでしょうか。

仕様変更によってチェンバ(現フェイタルチェイン)が自動発動ではなくなったので、カルマに合わせて4凸テポだと思って拾いにいったらそうじゃなくてチェンバできなくなった!みたいな事故は起こらなくなったとは思いますが、四凸ではないテポを入れていいのかはよくわからない。

麒麟黄龍と適当にいれかえてもOKです。

ただ、ユリウスのスロウやアンチラ12やシエテ3が復活するのが便利なので二枚あると安定すると思います。

テポ四凸する前(仕様変更前)は黒麒麟黄龍2でやってました。黒麒麟3枚目を持っていなかったのと、当時はアビ使うとガードできなかったので黄龍にも黄龍の良さがあったり…。

 

動き

部屋に入る

ルシと違って特に何も叫ばなくて大丈夫です。

30回くらい野良でやりましたがほぼ誰も何も言ってなかったです。

大体承認ありの部屋なので、自分の準備ができてたら承認おしてスタートです。

 

バブさん概要
・全属性ダメージカット・弱体無効が常時無効
・バブさんの攻撃でキャラが死ぬとバブさんのデバフが消え、攻撃力が上がるバフがつく
・バブさんが特殊行動をするごとにトランスレベルが1上がり、特殊行動の予兆を解除すると2下がる
・180ターンを参戦者人数で割ったターン+1ターンを誰かが動くと破局が飛んでくる

キャラが死ぬと云々に関して、デバフが消え攻撃力が上がるだけならよい(よくない)ですが、ついでにバブさんのHPが回復してしまいます。

 ルシのカウントが6から2に減るのは「もうキャラ落ちできないこのスリルたまんねぇ~!!」ってなるけど、バブさんのHPが50から60に巻き戻るのを見ると……。起こっている現象は同じはずなんですが、まあそういう仕様なので仕方ない。

 賢者を出したり30回攻撃手段がないとかの理由で2ターン目特殊を全体かばうでキャラ落ちさせるのは、ゲーム開始時点だったらそもそもバブさんのHPが満タンなので回復されても痛くない、ということです。多分。

 

f:id:kozakananeko:20200908132437p:plain

△トランスレベルのアイコン(右から三つ目の黄色いやつ)

トランスレベルは最大3で、ディスペルでは下げられません。

バブさんの攻撃力と連続攻撃確率が上がる(確か)ですが、トランスレベル3になると幻影張っていてもやばいレベルなので、なるべく2までにしときましょう。

もちろん低いに越したことはありません。

 

バブさんの破局こと「キングスレリジョン」は、6人共闘の場合は31ターン目に表示されます。なので、ターン表示「30」になったら攻撃ボタンをおさず止まりましょう。

厳密には例外がありますが、自分は活用したことないですね。

 

どのHP帯まで何ターンかかるかですが、

特に待機せず攻撃した場合

75到達:6(めちゃ早)-10ターン

60到達:10-14ターン

50到達:13-19ターン

討伐終了:22-30ターン

くらいでしょうか。

平均とったわけではないのであくまで印象です。

部屋によって割と速さにばらつきがあります。

 

どうもカルマ受け云々で待機者が出る(?)50前よりも、

4アビ使ったりする50以降のほうがスピーディーにHPが削れていくので

50時点で15ターン以上経過してても焦ることはありません。

 

バブさん戦では

・通常攻撃時は幻影をはる

・高HPを維持

をやっておけば死にづらいと思います。

と書いていますけど自ミスで3回くらい討伐失敗しているので申し訳ない。

秘器は基本アドレナル(序盤)or白煙弾+を使って、フェイタルチェイン的にも幻影的にもCT的にもゆとりがあればモラールショットやアポクリファ+を使っています。

 

 本体100-75
・2ターン目の特殊をうけたらはいスタンプを押す
・3ターン目、スタンプが6つ並んだらデバフかける
・CT特殊のユニソニックをアンチラで一回受ける(お好み)
・フェイタルチェインゲージを全力で貯める

 

1ターン目は基本的にデバフが入っていません。

2ターン目の特殊を受けるまでぺコリーヌに死なれると困るので、

ここでは全員ガードを使うか白煙弾+を使うかだと思います。

自分は全員ガードを押すのが面倒なんで白煙弾+→攻撃しています。

主人公白煙弾+&ぺコリーヌのみガードで攻撃します。

 2020/9/20修正:白煙弾だけで動いたらぺコリーヌが落ちたため。ちなみにペコ以外ガードしないのは攻撃してゲージを貯めたいからです。

 

2ターン目に特殊技のケイオスキャリバーの予兆が出るので、

ぺコリーヌ2(全体かばう)

→主人公1アドレナル→シエテ1(奥義うてるなら2アビでも)

→攻撃 します。

2チェイン以上のほうがフェイタルがちょっと溜まりやすい。

2021/1/3追記:レイを使用する場合も、1ターン目白煙弾+→レイはガードして攻撃→2ターン目レイ3、シエテと主人公は奥義打つように攻撃→3ターン目レイ2を使ってアンチラ出す、という動きになります。

f:id:kozakananeko:20200908132556p:plain

 2ターン目ケイオスキャリバーは、ガードだと一人約4万ダメ&生き残っても次ターン気絶するため、受け方を間違えると詰みます。(一敗)

仕様変更で今は必ず2ターン目に出るようになったので多分大丈夫だと思いますが。

 

2ターン目の特殊を受け、ぺコリーヌが落ちたらハイ!スタンプを押します。

3ターン目、ハイ!が6つ並んだらデバフをかけます。

元々ケイオスでキャラ落とさない人は適当なタイミングでスタンプを使っているんだと思います。

と言いたいところですが、

ケイオスキャリバーでキャラ落ち終わったらハイ!スタンプを押す、を

全員やるかどうかはわからない(大体押してくれる印象です)ので、

いい感じのころ合いでアンチラ3、4→ユリウスでデバフかけます。

 

ユリウスの研究は安いですが、グラビは重いので、一応キャラ落ちが遅れた場合に備え使いたいアビを使って最後にグラビが入っていなければグラビを使う、だとグラビが消えたみたいな事態は避けられると思います。

 

3ターン目はアンチラが出てきますが、他キャラの幻影の残り具合でティアマグ(幻影一回)を投げるなり主人公1で白煙弾+を使うなりします。

ケイオスキャリバーでキャラ落ちしているので、バブさんに4ターン?攻撃力アップ(消去不可)がついています。誰も幻影がついてない状態で攻撃するのは、この攻撃バフが消えるまでは避けたほうがよいです。

 

4ターン目か5ターン目にCT特殊のユニソニックをアンチラ奥義+2アビで受けます。

CT特殊がユニソニックとは限らないので、予兆がユニソニックになっていることを必ず確認します。

アンチラ奥義+2アビを使うときは、他キャラ込みで被弾する心配がない=主人公1がフリーになりますが、アンチラでユニソニックをうけるときに3-4人の奥義をあわせるとフェイタルゲージが多くたまってお得だと思います。

CT特殊を一回受けるのは、スロウパウダーを毎ターン使うと他のことができない&終盤枯渇することがあるのからです。何度もやるとトランスレベルが上がりすぎるので非推奨。ユニソニックは幻影でも受けれるらしいです。

 

ユニソニックを受けた次のターンは、バブさんに「カウンター4回(消去可)」バフがつくので、ディスペルではがします

f:id:kozakananeko:20200909130501p:plain

△カウンターバフは右端。

 消し忘れても幻影があれば死なないかもしれないですが、ないとまずいかもしれません。

 

ユニソニックを受ければCTがリセットされるので、主人公はCTが2になるまでアドレナルか幻影弾+を使います。

2になったらユリウス2(使っていなければ)か主人公1のスロウパウダーで遅延します。もしスロウを外しても主人公のダブルアサシン使ってスロウ再チャレンジすれば大体どうにかなるはず。

バブさんのCT常に1に抑えておくほうが本当はいいのかもしれないですが、なるべく主人公はアドレナルか幻影使いたいんですよね。

 

この後はHP75まで、バブさんのCTをスロウで受けないようにしつつ、幻影が切れていないかにも気を配り、主人公の手が空けばアドレナルなり、シエテの2や1を使って奥義を回し、フェイタルチェインゲージを100%にできるよう頑張ります。

正直75までが一番忙しい。

 

ちなみにテポーンが召喚可能になるのが9ターン目なので、75付近で7ターン回せていると安心して60カルマも受けることができます。

もし慣れて余裕があれば、というか普通の速さの部屋なら75到達にこれくらいかかるのですが、ターン数にも注意してみてください。

 

2021/1/5追記

ユニソニックの予兆解除条件は1000万ダメージで、この編成だと単にフルチェインするだけでは大体解除できませんが、稀に解除できます。

予兆解除するとCTが1溜まるからスロウパウダー的にはあまりうれしくないですね。

トランス下げられるのは嬉しいですが。

f:id:kozakananeko:20210105230210j:plain

△一回目のユニソニックを予兆解除してしまったため、試しに2回目のユニソニックを白煙煙+で受けてみた図。

75
・75でデバフリセット
・75と60のHP特殊カルマをフェイタルチェインで解除したい

75でデバフがリセットされるので、ユリウスでデバフいれます。

で、75になった時、予兆がカルマでない場合は1ターン動けば次ターンカルマ予兆が出ます。CT特殊の予兆が出ていたらスロウ入れて予兆消してから動きます。

 

75-60(フェイタルチェインを貯めれた場合)

まず75のカルマ予兆をフェイタルチェインで解除します。

75のカルマを解除したら60のカルマ解除に向けてゲージを貯めます。

シエテ3を使えば50%は楽に溜まります。

75をフェイタルで解除して、そのターンシエテ3使って攻撃する感じで50貯めます。カルマを解除しても普通に殴ってはくるので、幻影を張るなりすると安心です。

 

残り50%をどうやって貯めるかですが、

テポーン4凸があれば召喚してバブさんのCTをいい感じにリセットしつつ

攻撃すれば終わりです。

まあ60までに9ターン動けていることが必要ですが、

大体の部屋なら動けるはずです。

75から60は大体3-4ターンくらいで届く印象です。平均とってないのて適当ですけど。

 

で、テポ4凸がない場合は、

11ターン動ければシエテ4でフルチェすれば溜まります。

60までに11ターン動けるかは部屋によりけりですが、もし動ければシエテ4を使ってしまっても多分大丈夫だと思います。

ただ、シエテ4はなんとなく最後にとっときたい感があると思うので、

黄龍が使用可能になる13ターン、60までに回せれば黄龍召喚でゲージ貯めるでもOKです。

 

仕様変更後は部屋速が上がった(?)ので、のんびり目の部屋じゃないとシエテ4や黄龍で60カルマにフェイタルチェインを間に合わせるのはリロ殴りしても厳しいかもしれません。

 

75のカルマを解除した後、60カルマまでにフェイタルチェインを貯められなさそうな場合は60を踏む前に止まり、50まで待機します。

チャットで50まで待機と送ってる人が多い気がします。

 

75-60(ゲージ貯められなかったんですけど!!)

シエテがいるのにどうして……。

仕様変更後たまにしっかりリロ殴りしていても75までにフェイタルチェインがたまらないことがあります。6ターンで75到達とかすると運次第で厳しい感じですね。

 

75カルマ発動までにフェイタルチェインを貯められなかった場合の対処方法は2つあります。

75でカルマ予兆が出ていなくても、攻撃ボタンを押せば次ターン必ず75カルマの予兆が出ます。どっちの手段をとるか決めてから動きましょう。

もちろん「次ターン必ずカルマが出る」前ターンの攻撃でゲージが100にできるならそのまま75カルマ予兆を解除するルートに行けます。

対処①50まで待機する

50まで待機すると、75カルマも60カルマも飛んでこなくなります。多分。

ので、この方法がキャラ落ちする可能性もなく誰がどこまで動けるのか意思疎通が可能なら最善だと思います。

自分はやったことないので想像ですが、

75までに6ターンくらい動けていれば、50まで待機コースになったとしてもHP35までには四凸テポなり黄龍なり黒麒麟が召喚可能なターン数動けると思いますし、

そもそもカルマを受けない分30の黒い槍をフェイタルチェインで解除するのは簡単なので、後半ゴリゴリ動けるでしょう。

50まで待機する場合は多分チャットを送ったほうがいいのではないかと思います。

 

対処②75カルマをガードで受け、60カルマをフェイタルチェインで解除する

カルマ予兆を大体の人が全力で解除しようとするのは、カルマを受けると召喚不可(12ターン)になるからです。

ただ、

・ガードで受ける分には、カルマのダメージ自体は痛くない、

・たとえ75までにゲージ貯めらんなかったとしても80とか90くらいは溜まっているはず

なので、75カルマを受けてしまえば60カルマの予兆解除は容易なはずです。

というわけで、この動きをしてもキャラを落とさなければ、だれがどこまで動けるかわからないバブさんの成功率を上げることができます。多分。

 

ただし、自分の場合は2ターン目特殊とCT特殊を予兆解除しないため、75カルマまでにトランスレベルが2になっています。

これで75カルマをガードで受けた場合トランスレベルが3になってしまい、

召喚不可とあわさって60までが非常にしんどくなります。

 

75カルマをガードでうけて60カルマをフェイタルで解除する場合、60までは常に全キャラ幻影がある状態で動きます。

毎ターン主人公の手が空いてれば白煙弾+を投げると多少安心です。

それでも1ターン動けば誰かしら瀕死になってたりします。

運が悪いと落ちるのでは???

60用のフェイタルチェインがたまれば60付近まで待機するのもありだと思いますが、75~60区間をこの状態で普通に動けばバブさん30以降のHP予兆多発ゾーンに到達するころに召喚不可デバフが消える(それまでに12ターン動ける)気がするので死なない程度に自分は動いています。

2回くらいしかフェイタル間に合わなかったことはないので、この対処が野良で最善なのかはわからないです。

確かなるべく動いた場合、バブさんHP25あたりで召喚不可デバフが消えました(12ターン経過)。参考までに。しかし、75ガード受けでフェイタル貯めて安全のため60まで待機、の場合はHP30付近までに召喚不可解除できるか怪しいのでやっぱり75から50まで待機が安パイな気もする。

2020/1/5追記:やはり75カルマをガードでうけそのまま動き続けた場合、バブさんHP25付近で召喚不可バフが消える頃合いのようです。ガードで受けるならそのまま腹くくって動いたほうがよさそう。

とはいえ75カルマ間に合わないのは割と稀?なので、バブさん不慣れだったらその部屋の火力ある人に任せて待機でもよいかもしれません。

豆知識ですが、75-50区間のCT予兆のブラックなんとかは、アンチラの2アビ+完全回避でうけると無傷です。面倒なデバフがつくっぽいのでガードで受けるのはオススメしません。もしカルマをガードで受けて石が使えないとか、そうでなくてもアンチラの奥義と2アビがうまく合いそうだったら1回くらい受けてみるのはありでしょう。

ブラック何とかの予兆解除条件も1000万ダメージを与えることで、

なぜかこの段階ではモラールショットが効いてくるのかフルチェインだけでも予兆解除してしまう場合もあります。CT1だと逆に地獄なのでグラビがきれてたら入れ直しましょう。

60-50

60のカルマを解除したら、そのまま50まで殴ります。

75カルマをガードで受けた、場合も60カルマをフェイタルで解除すればトランスレベルが1になるので多少安心です。相変わらず召喚不可がつらいですけど。

 

もしも60以降殴っている人が自分しかいなそうな気配があれば、ここで適当にシエテ4を切るのはあり。

2、3人動ける人がいればそこまで苦労せずに50に到達できるはずです。

50でデバフリセットがあるのでユリウスの奥義ゲージに気を付けつつ適当にデバフ更新します。

 

HP50になるとデバフリセット&バブさんに5つのバフがはられるのですが、

この中の一つにカウンターがあり、50になった瞬間に攻撃ボタンを押した場合

死にかけます。というか運が悪いと多分死にます。

また、50を踏むとHP特殊のランランフィールドが発動しますが、

これが発動したときにディスペルを使うとどえらい反射ダメージをくらってしまうので、50付近になったら踏まずに待機したほうがいいです。

動ける人が少なめだったら踏むしかないですけど。

 

50-30
・50でデバフリセット&バブさんに5つのバフ付与
・HP50特殊のランジェランフィールドをどうにかする
・30の黒いやり予兆解除に向けてフェイタルチェインゲージをためる

 HP50になるとバブさんに5つのバフが付与されます。

バブさんに「ランジェランフィールド」と表示されていなければ、

ディスペルを使い、全部のバフをはがした後ユリウスでデバフを入れます。

5つのバフで一番左端が弱体耐性アップなので、全部はがした状態じゃないと多分

デバフが入らないです。

 

うっかり50を踏んでバフ展開&ランジェランフィールドが発動した場合は、

なるべくバフはがしを他参戦者に任せて、バフがはがれてからデバフをいれます。

バフがはがれる気配がない場合はランジェランフィールド中にディスペルを使うしかありませんが、HP全快状態でアンチラ1も使えるときにやったほうがいいです。

あんまやったことないですがランジェラン中にディスペル使うと2万だか3万無属性ダメージが反射される気がします。理不尽。

f:id:kozakananeko:20210105011033j:plain

△ランランフィールド中のディスペル使用による反射ダメージ参考

2021/1/5追記:同編成でHP満タンでアンチラの1アビ使えるなら、ディスペル2回使っても死ななそう? ちなみにルーンナイフは自属性ダメージ+ディスペルで、反射ダメが同じかどうかわからんのでランラン中に使うのは自分は避けたいですね。

 

でデバフをかけた後ランランフィールドをどうするかですが、

自分は4ターンガードするのがめんどくさいし部屋の火力にゆとりがあるかもわからんので、殴って解除します。

 

ランランフィールドはバブさんに何かすると無属性ダメージがとんでくる状態×4ターンなので、

・アビを使わず4ターンガード(攻撃行動をしない)

・1ターンに500万ダメージを与える

のどちらかで解除できます。

 

ランランフィールドの反射は何をするかによってダメージが変わり、

通常攻撃or奥義は一回2000、それ以外はなんかすごいダメージです。

通常攻撃はトリプルアタックしたら6000反射します。

 

自バフ系アビは反射されないので、この編成だとランランフィールド中

主人公1(モラールショット、幻影弾+、アポクリファ+、アドレナル)、

シエテ1、3、

ユリウス1、

アンチラ1、3(多分2も)

あたりは使う分には反射ダメージがありません。

召喚石使用もダメージがないのです。

ランランフィールド展開1ターン目にどうにか3チェインすれば解除できます。

仕様変更でチェンバが発生するようになったので、シエテが奥義うつなら2チェインでもいけるかもしれません。

f:id:kozakananeko:20200911001124p:plain

△奥義ダメージの目安(ユリウス・アポクリファ+使用)

 

ちなみにデバフが何らかの事情ではがれていると500万だせない(今はチェンバが発生するからいけるかも)ですが、

その場合は次以降ランラン解除まで全員ガードして攻撃ボタン押してます。

 簡単に再チャレンジできるならめげずにやったほうがよさそう。

 

ランラン解除したあと、割とCTマックス&アンチラの奥義の完全回避が残っていることが多いので、CT特殊のジャストキルをアンチラで受けています。

残ってなければスロウ決めたり黒麒麟でフルチェ+アンチラ2で受けたりする。

自分がCT特殊を受けるのは、基本的に100-75の間のユニソニック(1回)と50-0のジャストキル(一回)です。

余談ですが、ジャストキルは幻影では避けれません。前やったらHP3万飛びました。

ちなみに最終盤(バブさん15-10以降あたり?)ならHP特殊予兆を解除しまくっているのでCT特殊(ジャストキル)をアンチラ奥義+2でうけてもトランスレベル的には問題ないです。

 

それから、30まで適当に幻影やモラールを炊きつつフェイタルチェインゲージを貯めます。

ランラン解除用に黒麒麟でシエテ3を使ってフルチェしてたらそれだけで50は溜まっているので、あとは頑張ってもう50を貯めるなり、30までに間に合わさなそうならもう一回黒麒麟とか黄龍を使います。

 

30-0
・30と15の黒い槍、25と10のケイオスレギオンに向けてフェイタルチェインを二回は打てるようにする
・暇なときにデバフ更新
・そろそろ何ターン動いたのかに注意

 

デバフリセットは50以降ないのですが、適当なときにユリウス1を使っとかないと累積攻防ダウンが時間切れします。フルチェついでに余剰分を研究しとくみたいな感じでやるといいかもしれません。

グラビについても同様です。

 

HP30から10区間では黒き槍とケイオスレギオンの二種類のHP特殊が二回飛んできます。

 黒い槍:ダメージは痛くない、最大HP減少&ガード不可デバフ付与

ケイオスレギオン:ガードしないと多分死ぬ、トランスレベル3で無属性追加ダメージ

 

で、どちらも解除条件はフェイタルチェインです。

基本的には30と15の黒き槍をフェイタルチェインで解除し、

25と10のケイオスレギオンをガードで受けるのがスムーズです。

シエテ4もこのあたりでフェイタルチェイン貯めるのを兼ねて適当に使ってます。

 

ただ、30の黒き槍はほぼ確実にフェイタルで解除できると思いますが、

15は間に合わない(ゲージが50しか溜まっていない!)ということが起きうると思います。

その場合は、10のケイオスレギオンの予兆解除を目指し、

黒き槍を素受け(フルチェインで突撃)します。

50溜まってるなら黒き槍をフルチェ突撃することで、10のケイオスをフェイタルで解除できるはず。

f:id:kozakananeko:20200911121944p:plain

△黒き槍のダメージ参考(スクショは仕様変更前 )

 

黒き槍は素受けしても1万5千くらいのダメージなので、HP満タンでモラールショットを炊いておけばキャラ落ちはしないはず。ただし最大HPが減少するので次ターン以降幻影を炊いて動いたほうがよいと思います。

30黒い槍をフェイタル解除して25レギオンをガード、CT特殊はスロウしているのでこの時のトランスレベルは多分1。トランスレベルが高いとダメージも増えるのであかんかもしれない。

 

 

バブさんのこのあたりのHP特殊はファーさんと違ってHPが飛んでも追いかけてきます。

順当にいけば、黒い槍→ケイオス→黒い槍→ケイオス、ですが、

たとえば30手前で殴ったあと、攻撃ボタンを押したタイミング的なアレで次に予兆がでたのがHP23だった時、25ケイオス予兆→次のターンHP20なら30黒い槍予兆……みたいな感じになります。

 

順番がごちゃまぜになった場合も、基本はケイオスをガードで黒い槍をフェイタル解除がいいと思いますが、

ケイオス:トランスレベル2以下でガードしないと死ぬ

黒い槍:HP満タンならノーガードでも死なないが、ガードで受けた場合ガード不可デバフ

なのでどっちを解除すれば生き残れそうか適宜判断してください。

たとえば30黒い槍→25ケイオス→10ケイオス→15黒い槍になった場合は、10ケイオスと15黒い槍のどっちをフェイタルで解除しても生き残れると思います。

 

ケイオスをフェイタルで解除できず、ガードもできないという場合は止まったほうがいいです。

 

また、そろそろ30ターンが近づいてくると思うので、

ターン表示が30になった場合も止まります。

30になると「30」とチャットする人が多い気がします。

この場合はバブさん残りHP1とかで、攻撃してもこっちが死なない状況で奥義2チェイン打てるなら突撃するなど。

 

ここまでくれば大体討伐成功するんじゃないかと思います。

お疲れさまでした。

 

ルシファーHL  闇(バレクラ有ゾーイ無)  メモ

f:id:kozakananeko:20200628211227j:plain

という訳で、シス入り闇ルシのメモです。

タイトルと違うやんけと言われそうなので先に書いときますが、

編成メンバーはバレクラ、シス、ヴァンピィ、

担当試練は6(闇属性1000万ダメージ)と7(無属性200万ダメージ)になります。

 事故らなければカウント減らないので許されたい。

ゾーイいれてパラロス解除できたほうが成功率は上がると思いますが、

持ってなくて背水できない人向けの記事になります。

 

参考か暇つぶしになれば幸いです。

 

武器編成はバハ5凸作ってからは両面ハデス渾身でやってます。

最初の二回くらいはセレバハでクリアしたので一応両方乗せときました。

 

目次

 

 

キャラ

5回クリア前

f:id:kozakananeko:20200516220806j:plain

シス(十天衆)

調整によって奥義+2アビでかばう完全回避ができるようになりました。

アンチラ同様特殊受けができ、つべにシス採用の攻略動画もあったので採用。

ファーさんは通常攻撃が全体攻撃で連続攻撃もしがちなオカン系ボスなのでサポアビの神狼とは相性悪いように見せかけて、気づくと後半は神狼5とか6になっています。

また、バレクラのアビリティの追加効果はバトル開始10ターン目以降に発動しますが、ターン表示が泡沫のように儚く消えるバトル画面において、シスの4アビは10ターン目カウントマシンとしても優秀です。シスの4アビが「あと1ターン」になっている時がバトル開始10ターン目。

バレクラ

無属性200万+ディスペル要員。10ターン目以降の1アビのガードや、2アビの奥義ダメアップも優秀です。

いかにも短剣得意そうな顔に見えるが短剣得意ではない。今からでも短剣握ってみない? きっと似合うと思うんだ。

 

ヴァンピィ

ディスペル+スロウ要員。

短剣が得意そうな見た目をしていますが、短剣得意でついでに杖も得意。

3アビの魅了は使うタイミングに気を付けましょう。

種族がそのたなのであまり被らず、なんとなく固有バフで火力が出る気がする。

 

オリヴィエ

種族がスタメンと被らないのでいれてます。ゾーイ持ってなかったので。

事故って前にでてきたことがあるのが一回程度?なのでカバー要員として適正が高いかはよくわからない。

 

主人公

アビリティはクリアオール・かばう・シールドワイヤです。

一応ディスペルキャラ二人いて、バレクラは10ターン目以降ディスペル二回発動するので主人公はディスペルなしで大丈夫です。まあ試練開始ーパラロス解除までの区間が少し辛いですが。

クリオ持ってた方が羽50までの事故率を減らせてよいのではないかと思います。

特殊対策の主人公ファラ+かばう、主人公奥義+ファラ、シス奥義+2アビ、ファランクス+アテナ(石)のうち、2つ奥義に依存しててバランス悪いように見えますが、

この主人公驚くほど連撃しないので、わりとシスとはタイミングずれます。もちろん被ることもある。

 

5回クリア後

f:id:kozakananeko:20200516224838j:plain

 

ライアン

アンチラを引っ張り出すための生贄。

開幕3万で落ちるキャラであればだれでもよいので、好きなキャラを置いてます。(狂気)

この編成ではすぐ奥義ゲージためなくてもいっか、と思っていますが定番生贄キャラのSRカルバでも問題ないです。

 

アンチラ

アンチラがいなくても渾身維持できんことはないですが、アンチラがいればポーション余るレベルで安定するのでいれてます。

アンチラの3アビでバレクラのグラビの命中率(初回)があがるのもよいところ。

しかし、ここではアンチラも4人目の闇キャラを引っ張り出すための生贄にすぎません。悲しい世界だね。

 

武器と石(セレバハ)

f:id:kozakananeko:20200516233819j:plain

なんで片面バハなのかというと、バハを持っていなかったのと背水できんからです。

オメガ杖(奥義かアビダメ上限)をいれているのは、バレクラとヴァンピィのHPがとてもギリギリだったため。

当時+全振りしてもバレクラのHP3万後半(ランク185HPボーナスあり)だった気がするのでかなりHPはつらめ。終末を5凸するとか、アバ杖5本目をいれるとか、アバ杖を一本セレ琴にするとかすればどうにかなるかもしれません。セレ琴にすると1000万が終末4凸でもいけるかちょっとわからん。

2020/8月にマグナ5凸がきたのでセレマグ5凸&ランク210hpボーナス有&武器プラスなし&ゼノディア刀をアスポン入れ替えでHPを確認したら、一番HP低いヴァンピィで4万3千、主人公は5万超えました。プラス振りすればこの装備でもhp的に大分動きやすくなったんじゃないかと思います。無属性トライアルでバハ召喚してフルチェしたときのダメージは1100万くらいでした。

この編成では団内でしかやったことないですが、バハをパカパカ召喚しておけば少なくとも自分の風よりは貢献度稼げました。(自分の風バハいれていないから……)

 石はサブにルシ5凸、テポ1凸、アテナ無凸、黒麒麟をいれていました。

 

武器と石(両面ハデス)

f:id:kozakananeko:20200831113601j:plain


終末は第二スキルCB上限か奥義上限が無難だと思います。

アビダメ上限になっているのは見なかったことにしてください。

HPは+あまりふってなくても主人公6万前後、他4万後半ー5万ちょい(ランク210HPボーナス込み)です。圧倒的安心感。

第三スキルはアンチラ入りなら渾身、アンチラなしで、召喚石の連携もとれん時は進境のほうがいいかもしれません。どちらにしても試練の時の火力はたりるはず。

(バハムート召喚すれば終末4凸でもフルチェで試練突破可能だと思いますがトライアルで試してみてください)

ジェスタスは、アンチラ入りの場合は堅守がきくようなHPにならないのでほぼHP盛る専。

アスポンが実装されていないときはEX攻刃なしでフォールン4本編成を何か所か見かけて倣ってましたが、フォールン4とフォールン3アスポンでそこまで大きな差はない気がするのでお好みで。

アスポンいれるなら4凸で問題ないです。通常上限なんてシスがかろうじて出せるか程度なんで。

f:id:kozakananeko:20200517001635j:plain

石。

パラロスが受けれない編成なので、バレクラ3封印期間が長くなっても大丈夫なようCT特殊を一回チャラにできるテポがあると楽です。黒麒麟2枚目いれてディスペルアビ復活でもいいかもしれない。

 

動きのメモ(羽先)

区間共通で

・基本的にはファランクスをもらってから動く
・本体の赫刃レベルは都度ディスペルで下げる
・デバフリセット時は弱体を待つ

 あたりを守っておけばそうそう死なないと思います。

ファーさんのCT特殊は100カットorかばう完全回避で対処可能ですが、

この編成では羽を倒すまでの羽と本体のCT一致パラロスは受けられないので

そうなった場合はCTがずれるようにスロウで調整してください。

CT特殊はモノとHP次第ではファラだけでも死なんみたいですが、自分は死なないCT特殊と死なないHPを把握していないのでなるべく100カットで受けています。

 

また、このメモは参戦者が6属性ばらけていてほぼすべての試練を解除する部屋という想定で書いています。

 

羽根100-70
・CT特殊技は主人公ファラ+かばうor奥義かシス奥義プラス2アビでうける
・バレクラ3アビは開幕本体に使用
・羽特殊後はりんごに注意

開幕3万HPが吹っ飛んだあと、5回クリア前(マグナ)、5回クリア前(ハデス)、5回クリア後(ハデス)で若干最初の動きが変わるので条件分岐させておきます。最初を除けば同じ動きでいけるはず。

ちなみに1ターン目にバレクラ3を本体にうってグラビ&赫刃下げ、ターン加速するので2ターン目に本体のCT特殊を受けるのは共通です。

f:id:kozakananeko:20200104130442j:plain

△赫刃とは

ファーさんが特殊行動をするとレベルが上がる強化バフでディスペルで消える。

レベル5で全属性ダメカ貫通になるので気を付けましょう。

 

①5回クリア前(マグナ)

HPがやばいのでオルポを一回使います。

バレクラの3アビを本体に使って1ターン動くと、

バレクラのターン加速でファーさんがチャージマックスになっているので、ファランクス+主人公(かばうOR奥義)ORシス奥義+2アビでこえます。

ここではかばうはできれば温存しておきたいですね。

ファーさんの特殊行動をうけたあと、本体の赫刃をヴァンピィ1アビで下げて、バレクラの1アビでマウントを貼ります。

②5回クリア前(ハデス)

開幕パラロスのあと、堅守がきいているような気がするのでしばらくオルポなしで動きます。

オルポは誰かしらのHPが1万前後になったとき、あるいは本体特殊行動のイブリースを受ける前(不安なので)一個目を使います。堅守の扱い下手くそマン

イブリースというのは羽50までのOD時でパラロスではないときにとんでくるCT特殊技です。

アビリティの使用は①5回クリア前(マグナ)と同じです。

③5回クリア後(ハデス)

アンチラ1→3→4アビ後バレクラ3を使います。

それからアンチラを落とす為、弱体成功を待たずに自分でファラ貼って1ターン動き、アンチラ2アビを使ってファラなしで2ターン目のCT特殊を受けアンチラを落とします。

アンチラのHPは1万5千くらいしかないのですが、ファランクスありだとポースポロスを耐える場合もあります。

特に自分のアンチラは労災で指輪をあげたので普通のアンチラよりもおちづらい。

アンチラ3ありだと外したことない気がしますが、もしバレクラのグラビティが外れた場合、他参戦者がグラビティをいついれるかによって2ターン目特殊行動にならないこともあるので、2ターン目ちょっと様子見OR爆速で動くか覚悟を決めましょう。

アンチラが無事退場できれば、ヴァンピィがでてくるので1アビで本体の赫刃を消します。

羽根70までにアンチラを落とせなかった場合、カウントが減るので申告します。まあバレクラグラビミス→1ターン目動く→2ターン目アンチラ2使ったあとにグラビが入ってファラも飛んでくるとかじゃなければ落とせるはずなのですが。

シスの3アビは、命中率ダウン効果があるのでアンチラを落とすまでは使いません。

アンチラは奥義効果で完全回避するので、アンチラが落ちるまで奥義もオフにします。

 

分岐統合

バレクラターン加速で2ターン目(表示上は3ターン目)にとんでくるファーさんの特殊行動は、非ODのポースポロス(単体ダメージ)なのでバレクラ1アビの幻影でうけることも可能です。

が、ポースポロスの強化効果解除でマウントがはがされたあと、2回目のファーさんのチャージマックス特殊行動(ほぼ確実にODしているのでイブリース)で主人公に喪失入ると禿げるので、ポースポロス受けてからバレクラ1アビのマウントを貼ることにしています。まあどうするかはお好みで。

※試練解除RTAルートの場合は、初回のバレクラ1アビ使うのが遅いと試練開始後本体95特殊行動の対処法がなくなることもあるので注意。

 

5ターン目あたりで羽根の一回目の特殊行動がとんできますが、バレクラ奥義のスロウが入っているとファーさんのチャージマックスと一致してパラロス状態になっていることが多いです。

奥義ゲージがたまっていれば、奥義使って本体の特殊行動をうけたいため、基本的には羽根にスロウをいれます。

奥義ゲージがなければふぁーさんにスロウ使って次ターンファランクスとかばうあるいは奥義使ってうけるなり、羽にスロウいれてかばう使うなりどちらでもOKです。

スロウを連打すると弱体耐性が上がるため、どっちでもよいなら羽にスロウのほうが好ましいです。

 

羽根の奇数回目の特殊行動は

ファーさんの羽バフをはがす+味方に奥義使用時威力を上昇させるがHPが一万減る状態(奥義リンゴ)を付与、

なので一回目の羽の特殊行動を受けた後だと主人公の奥義やシスの奥義による100カットは使いずらくなります。最初や2回目の特殊行動でかばう使いたくない理由はコレ。

奥義リンゴの効果時間は2ターンです。

アンチラ入りの場合は奥義リンゴついた状態で奥義一回撃つくらいは大丈夫ですが、アンチラなしマグナだとちょっと厳しいかも?

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

△羽バフ(右端)

これがついていると無属性もそれ以外も一回5万までしかファーさんにダメージを与えられません。試練開始後無属性試練を解除するときはついてないか確認してください。

 

ヴァンピィ3アビの魅了について、ファーさんにつかってしまうとアンチラ落としたい人が落とせなくなる(ファーさんの特殊行動が魅了で不発になることがある)という事故がおきるのでこの区間では使いません。

 

羽70-50
・敵のデバフがリセットされるので、デバフがかけなおされてから動く
・CT特殊技は主人公ファラ+かばうor奥義かシス奥義プラス2アビでうける
・羽特殊後のりんごに注意

デバフがリセットされるので風の人が入れ直すのを待ちます。

 

バレクラの3アビのリキャが戻っている時、それが羽65付近だったらグラビ入れ直しと赫刃下げとターン加速(ファラやクリオを回しやすい)をかねて使ってしまいますが、

もし羽60以下の場合は3アビは使わないでとっておきます。

基本的には無属性試練はパラロス受け(試練11)が終わったらすぐに解除するものなので、試練開始直前につかってしまうとリキャが遠くなってしまう為です。

まあパラ受けがさくっと終わらなかったり解除されないこともありますし、

麒麟つかえばすぐに3アビ復活するので深く考えなくてよい説はあります。

ディスペル石をつんでないので試練開始ーパラ解除までの赫刃がキツメ。

 

羽70-50区間のファーさんのCT特殊行動は(羽とCTが一致していなければ)イブリース固定です。

シス奥義+2アビを使えばファランクスなしでも無傷でうけれますが、

デバフ三種ガチャが面倒なので、マウントがない場合はファランクスの弱体耐性アップがある状態で受けた方がいいです。

ファランクスが回ってこなかったら仕方がないんで主人公が喪失しないよう祈りながらシス奥義+2で受けましょう。

前風のアンチラでこれやったら主人公とユリウスに喪失と裂傷入って泣いた。

 

羽根50前後ー試練開始後あたりで、羽根の2回目の特殊行動が回ってきます。

羽根の偶数回目の特殊行動の効果はファーさんに羽バフを付与+こちらにアンデッドとアビリティ使うとファーさんと自分たちが回復するバフ(?)を付与です。

ちなみに羽根とファーさんCT一致かつファーさんODの時に飛んでくるパラロスを挟むと、例えば羽根の行動は奇数回目の行動→パラロス→偶数回目の行動になります多分。この編成パラロス受けると死ぬので関係ないけどね。

 

この記事の編成だとマグナでハデスでもHPが低いメリットがない、かつ回復キャラアビ持ちのキャラがいないので回復リンゴ一回はもらったほうがいいです。

もらえないと後半HPが少しつらくなります。(特にアンチラなしの場合)

 

ただ、回復リンゴと一緒にファーさんに再付与される羽バフがあると、与ダメージ制限がかかってファーさんにバレクラ3アビ使っても無属性200万でないので要注意。

 

偶数回目の特殊行動で羽バフを再付与するのは羽HP50までで以降再付与されないので、羽根HP53とかで羽二回目の特殊行動が飛んできそうなときは、余裕がありそうな部屋なら待つのも手です。

余裕がなさそうなら羽バフはどうせその次の羽根の特殊行動で消えるので動いた方がいいですが。

 

大体羽二回目のCTマックス付近で羽根HP50付近なことが多いハズ。

 

ヴァンピィ3アビの魅了は、この区間なら本体に使って問題ないと思います。(アンチラ落とせなかった人がいなければ)

ちなみに、全区間羽に魅了を使うのは羽特殊不発で本体の羽バフをはがせなかったみたいな面倒が起こりかねないのでやめといたほうがいいです。

 

羽50-0
・弱体成功&試練8(オバチェ)が解除されるまで待機
・試練11(パラロス)が解除され次第試練7(無属性200万)を解除
・羽特殊後のりんごに注意
・本体95の特殊行動に注意

 

羽50をふむと本体95、85、60のHP特殊行動が免除されるのですが、

この編成はディスペルの枚数的に余裕があるので羽50はなるべくふまないようにします。

 

羽50を誰かが踏めば試練開始です。

 

羽50でデバフがリセットされ、試練開始後は試練8のオバチェが解除されるまでファーさんの攻撃が全属性ダメージカット(ファランクス含む)を貫通するので、オバチェが解除されるまで待ちます。

全属性ダメカ貫通なだけなので、試練開始後たまたま本体CTマックスでシスの奥義+2アビが可能ならオバチェ解除前でも動けます。通常攻撃は全体対象のハズなのでオバチェ解除前はクリオを求められててあと1ターンでクリオが使えるとかでなければ動くのは非推奨。

 

オバチェがめでたく解除されたらファランクスをもらいながら動きます。

ちなみにオバチェ解除されてなくても動けるひとは動くので、解除されたかどうかはちゃんとファーさんの試練一覧を開いて確認したほうがよいです。

 

羽先部屋の場合はファーさんのHP特殊行動が飛ぶより前に羽を倒せることが多いですが、95トリガーはとんでくることがあるので本体のHPには気を付けます。

95トリガーは単体大ダメージなので、今まで通りの100カットのほかバレクラ1アビ等の幻影でも対処可能です。

 

試練開始ー羽根をなぐる区間、この編成はパラロスを受けれない&パラロスが解除されるまでディスペル一枚封印されるので、スロウはパラロスにならないかを考えながらなるべくファーさんにあてて特殊行動をうたせないようにします。

ただし、ファーさんにスロウ連打すると後半外しやすくなるので、黒麒麟やヴァンピィの1アビを見ながら特殊を受けるか遅延させるか考えて下さい。

 

パラロスが解除されてしまえば、ファーさんに羽バフがついていないか(そしてバトル開始後10ターンたっているか)確認してからバレクラの3アビで無属性試練を解除します。

パラロス解除はされているかどうかは、とりあえず毎ターンファーさんの試練一覧を開いて確認します。

 

パラロスが解除されるまでは、バレクラ3(グラビが入るとタイミングずれる)やヴァンピィの魅了(パラロスが不発になる可能性がある)は封印しましょう。

 

もしまだパラロスが解除されてないけど赫刃が5になっちゃってバレクラ3を使いたい場合は、止まるなり使っていいか聞いてみるなりするとよいでしょう。

もう羽の体力5%しか残ってないよという場合は、パラロス受けますという人がいなければ使ってしまってよい気はする。パラロスを解除できないとファーさんのCT特殊の追加効果が強化アビ使用ターン延長?になって大分面倒くさくなりますが、クリア不可能ではないです。運がよければ。

 

この編成では試練開始~羽討伐の間でやることは無属性試練解除だけなので、無属性を解除したら気楽に羽を殴ります。

 

羽根撃破ー本体25
・試練6(闇属性1000万)を解除する
・本体95、85、60のHP特殊行動に注意
・本体70と55のCTマックスにも注意

 

羽を倒したら奥義ゲージがたまり次第バハムートを召喚して闇属性1000万試練を解除します。

バハムートありなら、マグナでもハデスでも終末4凸で解除可能な筈です。気になるようならフルチェ前にシス3やらヴァンピィ1やらのダメアビを合わせるとよいでしょう。

ハデス編成でやるけどバハムート持ってない場合は、両面ハデスを諦め、フォールン3ディアボロスボウ1にしてフレ石をバハにして召喚すれば終末4凸でもいけるんじゃないかと思いますが、自分は試せないのでトライアルで確認してください。

両面ハデスでもハデス召喚(闇属性ダメージ)とバレクラ2の奥義ダメアップと合わせれば終末4凸でもいけるかもですが、トライアルで確認する場合は総ダメージからバレクラ奥義の無属性追加ダメージを引いて1000万超えるか見てみてください。

 

闇属性試練解除するついでに本体95か85トリガーを受けることになると思いますが、主人公が奥義打つならファランクスと主人公奥義で100カットできるので対処不要です。

そうでない場合も

本体95:単体大ダメージ

本体85:ランダムヒット大ダメージ

なので今まで通りファラ+かばうなりシス奥義+2アビなりアテナ召喚なりでうけれます。

 

この編成で受ける手段がなくなることはあまりなさそうですが、

本体HPトリガーをうける手段がない場合は

95トリガーは90到達、85トリガーは75到達で不発になるのでそこまで待機します。

 

シスの4アビは、試練開始以降2回行動すれば奥義+2アビで本体特殊を受けれる!(それ以外受けれない)という場合は羽を倒す前でも使ってしまいますが、ダメージ的には羽相手より羽討伐後本体相手に使うほうが出るのでウマいという感じです。

シス4アビの効果中ならバハムート+2-3チェインでも終末5凸なら1000万出ます。

シス4アビの効果中にバレクラ3を使うと効果ターンが1ターン減って悲しくなるので注意。

同じ理由でシエテ4やエッセル4と違って、シス4をターン加速フィールドになる終盤までとっておく必要もありません。

 

本体70になったらCTマックスになります。

CTマックスになる音がしてからCTマックスになるのでスロウ系アビリティを使って遅延させる場合は、別のアビを使って演出を誘発させてからスロウしてください。

 

このあたりでファーさんがブレイクする気がしますが、ファーさんのブレイクは立ち直りが異常に早いのでCTマックスでブレイクした場合はスロウを使うかバレクラ1で幻影はってから動いたほうがよいです。

 

本体60でファーさんのHP特殊行動が発生します。

これはこの区間の特殊では唯一全体対象なのでかばう系ではうけれません。

ファランクス+アテナ召喚OR主人公奥義(七星剣)で通過しましょう。

70カットだけだとどれくらいのダメージなのかわかりませんが、よくカウントが減る場所なので100カットできない場合は60トリガーが不発になる本体55まで待機します。

 

本体55になったらCTマックスになりますが、この時の対処は本体70の時と同様です。

 

以降は本体25までHP特殊行動がないので、CT特殊をいなしながら殴ります。

バレクラ3やヴァンピィ1をリキャごとに使えば赫刃レベル的な心配はないはずです。

 

余談ですが、試練開始~本体85あたり以降でファランクスが回らなくなることがあります。

ファランクスくださいチャットしても無理そうな場合は、

属性試練がほぼ解除&赫刃レベルが低い(2以下推奨。できれば1以下)でHPが高ければファラなしで通常攻撃をうけても大丈夫です。堅守の活かし方がわからない。

バレクラ1のガード+幻影があるとより安心。

逆に属性試練が沢山残っているときにファラなしで動くのは、以前通常攻撃でHPが3万ふっとんだのでやめたほうがいいです。

 

本体25-10
・25でデバフリセット&HP特殊で種族かぶりチェック&召喚不可
・本体20と15のHP特殊行動に注意
・本体10のパラロスをうける準備をする

 

本体25の特殊行動ゴフェルアークを踏むと、各参戦者の編成内で種族がかぶっているキャラが落ち、召喚石使用不可&ターン加速フィールドになります。

ゴフェルアークは他のHP特殊行動と異なり、どこまでも追いかけてきます。

25を踏まずに次のHP特殊が発生するHPで動いてもゴフェルアークが優先して発動するということです。

 この編成は種族被り落ちはしないですし、ゴフェルアーク自体にダメージは存在しないので、25になったらファランクスなしでも問題ないので突撃しましょう。

 

25のあとは、20、15でHP特殊行動が発動します。

また、今更ですがファーさんはHP特殊でCTリセットがされないのでゆっくり目の部屋だとCT特殊も飛んできます。

かなり赫刃レベルが上がりやすい区間になるので、ヴァンピィ1やバレクラ3のディスペルはリキャ次第使いましょう。

HP特殊は赫刃レベルが高いとオマケ効果が発生して面倒だった気がする。

 

20、15のHP特殊、通常のCT特殊ともに今までどおり100カットやバレクラ1+ファランクス(OD時はランダム3回なのでHPが高いとき推奨)でうけれます。

 

10のパラロスですが、前の本体OD羽本体CT一致パラロスと違って、

本体10(と多分3も)のHP特殊パラロスは全属性ダメカ貫通ではありません。

赫刃レベルが5でなければ、ファランクス+主人公奥義で10のパラロスを受けることができます。

 

というわけで、本体25-10の区間では本体特殊をかわしつつ10に主人公奥義を使えるよう頑張ります。

シスとゲージがずれていたらやりやすいですがこればかりは運です。

そのた、本体30あたりで主人公奥義を一度使うなどするとよいかもしれません。

 

10間際で主人公の奥義ゲージがたまったらファランクスがあることを確認して主人公奥義でとばします。

パラロスを踏めたか確認するため、リロードはしないほうがよいです。

 

主人公の奥義ゲージをためるのが無理な場合は13あたりで待機するのが無難です。

 

本体10-0
・10でデバフリセット&HP特殊パラロス
・本体3でもパラロス

 

 誰かが10を踏む(アビダメでも確かOK)とデバフリセットになるので、

主人公の奥義ゲージをためられた場合は弱体成功をまってからパラロスを受けます。

 

奥義ゲージを貯められなかった場合や、10を最初に踏んだという場合は待機します。

10から飛ばす人が多いはずなので、大体待っていればHP0になるはずです。

 

10のパラロスを受けた後、のんびりした部屋だったら3のパラロス受けも狙って動くのはありですが、

基本的に2回目のパラロスを受けるのは無理なので、あとはカウントが0になったら突っ込んで終わりです。

10以降もCT特殊は多段なのでかばう系100カットで受けれます。

どちらかというとファラありでも通常攻撃がめちゃんこ痛い。

 

お疲れさまでした。

完。

ルシファーHL 風マグナの動き(羽先)メモ

前書き

風マグナのルシ(6人共闘)の記事は前にも書いたんですが、

あれは試練RTAルートで今どきの野良にはあまり適さないのと、

あれを読みに来る人は野良でやりたい人が多いんじゃないか(?)

ということで羽先用に焼きなおしてみました。

※前記事読んでなくても分かるようにしたかったので、記述に重複あります。

2020/10/2追記:武器編成に新グリ杖2本編成も追加しました。

 

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

 

編成キャラは前回同様シエテアンチラユリウス、担当試練は4(風属性1000万ダメージ)、とデバフです。

一応試練10は弱体10以上つけるなのですが、風でいくときにわざわざ10とは宣言しなくてもまあ的な。

 

目次

 

キャラ武器石について

キャラ

f:id:kozakananeko:20200704001957j:plain

指輪がついて前よりもちょっと強くなったようにみえますね。

正直劇的にHPが増えたという気はしませんが。

キャラの採用理由は省くとして、

※シエテとユリウスの順番には注意してください

主人公のアビリティについて、自分はグラビティを持ち込んだことがありません。

かばうとクリオがあれば大分動きやすいですし、事前に言われなければこれで大丈夫でしょう。今のところ言われたことないです。

しいていうならサブはグリームニルじゃなくてもよいです。

出番は事故らなければ、HP10でシエテ4使ってユリウスが落ちた後、シエテ3で再突込みするときなので、ヒューマン・エルーン以外の種族で火力が出るキャラであればOK.

 

2021/1/2追記

風賢者のカッツェリーラがいる場合なんですけど、

f:id:kozakananeko:20210102104613j:plain

この順番にすれば、10でシエテ4アビ→ゴフェルアーク(25から待機しているので)でユリウスが落ちた後、

10のパラロスをシエテ3→カッツェ3をアンチラ→突撃で受けれるなと閃いたので書いておきます。

 

武器

①琴3

f:id:kozakananeko:20201002232403p:plain

②杖2琴2

f:id:kozakananeko:20201002232457p:plain

HPは両編成ランク210HPボーナスあり、キャラは久遠入り覚醒7です。

そこまで大きく火力が変わるわけではないですが、杖2のほうがHP的にちょっと安心感ありますね。

 

四像の銃?やアスポン入れたほうが火力は出ると思われますが、

HP減りそうですし1000万試練はやれるのでまあいいかな的な。

終末の第三スキルは渾身です。

ちなみに第二スキルは、終末5凸する前でも奥義上限だったと思います。

オメガ剣の第二スキルはチェンバです。(試練突破に大事)

もしオメガ剣がない場合は、終末第二スキルがチェンバになるんですかね?

f:id:kozakananeko:20200704003419j:plain

前と変わらず両面ティアマグです。

羽根を倒すまではアンチラの奥義ディスペルは使えないので、

ディスペル石は何かしら1つあったほうがいいと思います。

麒麟2枚目はバハムート5凸でも大丈夫です。

終末4凸の場合は試練突破用にバハムート推奨といいますか、自分はあまり喋りたくないので試練用の石は自前でどうにかしたい派です。まあお好みで。

一応終末4凸でも気合でバハなし1000万だすことは可能です。

バハではなく黒麒麟を2枚入れているのは、シエテ3→アンチラ2で特殊技かわすコンボを一回多く使えるので動きやすくなるからです。

決してシエテの3アビを1回多く使えるから貢献度稼ぎたいとかいう訳ではなくて。いやマジで。

 

動き(羽根先)

基本的には、

・ユリウスの3アビ(ディスペル)はリキャごとに使用

ファランクスをもらってから動く

ということを覚えておけば生き残れます。

 

ちなみに気づいたら属性被ってた(???)みたいなことは時々ありますが、

自分は属性被りありと書いてある部屋はよく分からないんで入らないです。

以下属性被りない部屋だと思って読んでください。

 

開始ー羽根HP70
まとめ
・最初にデバフをかける
・ファーさんの通常特殊・OD特殊ともに100カット
・パラロスにならないようにする
・羽根のCT行動後はついているりんごの効果に注意する
 

バトルが始まると開幕3万HPが吹っ飛ぶ素敵な演出が見れますが、

1ターン目の風はアビポチが多く遅れやすいので無慈悲にリロードして演出を飛ばします。

 

リロードしたら、アンチラ1、3、4→ユリウス1×最低4回(羽根とファーさんに攻防4回ダウンしたことを確認できるまでします)し、「弱体成功!」チャットを送ったあと、ファーさんにたいしてユリウス3アビを使い赫刃レベルを下げます。

f:id:kozakananeko:20200104130442j:plain

赫刃というのはファーさんが特殊行動をするたびにつく固有バフで、

ディスペルを使うとレベルが下がります。優しい。

ルシでディスペルが必須とか言われているのはこいつのせいです。

5になると全属性ダメージカット(ファランクス含む)貫通になるので、

最悪4、なるべく3未満にしたいですね。

 

以降は毎ターンファランクスがあるか確認してから羽根を殴ります。

通常時および羽根のCT行動はファランクスのみでOK.

ファーさんのCT行動は必ず100カットします。

 

この編成の100カット手段は主人公のかばう+ファランクス、アンチラ奥義+2アビ、ファランクス+アテナ召喚です。

アテナ召喚できるようになるのはだいぶ先ですけど。

自分は無理なくゲージがたまるのでアンチラ2+奥義で最初のCTマックス特殊行動は受けています。

羽根100から羽根70のデバフリセットはわりとすぐなので、

ユリウスは奥義をうたないように調整します。

この区間でユリウスが奥義撃ってしまうとデバフリセット時にスムーズに研究できない可能性があります。

 

羽根(闇属性)にはクリティカルがでないのでこの時点ではねこパンチ程度の火力しかでませんが、羽根をたおせば火力がマシになるので気にしない。

 

開始ー羽根50までのファーさんのOD中CT行動のイブリースは攻撃も痛い(まあ100カットするので関係ない)ですが、

それ以上に3種デバフの裂傷恐怖衰弱が面倒なので、基本的にはアンチラ奥義+2アビ(ファランクスの有無関係なし)で受ける時もファランクスがある状態で受けています。

 

スロウについては、このあたりだと100カットもすぐに使えるし、赫刃レベルも低く維持できるしで、基本的にはパラロス状態になってたら(ファーさんOD+羽根とファーさんのCTが一致していたら)ずらすため使用する感じで大丈夫です。

 

羽根のCT行動は

奇数回目;こちらに奥義をうつと無属性ダメージ1万与えるリンゴを付与、ファーさんのバフ(ファーさんが5万ダメージしかうけない状態)を解除

偶数回目;こちらにアンデッドとアビ使用時敵味方のHPを回復するリンゴを付与、ファーさんにバフをかける

という効果があります。

 

基本的に奥義リンゴがついている時は奥義を温存します。

ただ、ファーさんの特殊をアンチラ奥義+2アビでしか受けられない場合は、

HPに注意してから奥義使ってしまいます。

開幕ダメージをアンチラ1アビで無効化できるので、このためにオルポ使っても余裕あるはずです。

 

回復リンゴのときはアンデットを主人公あるいは参戦者のクリオで解除してから他キャラのアビリティを使うようにします。(主人公がクリオ使ってもアンデットを解除してから回復効果が発動するのでダメージ受けません)

 ※回復リンゴ(羽根偶数回目の特殊行動)は、部屋の早さ次第ですが大体羽根60-試練開始のあたりで最初にくらうと思います。

 

羽根70-50
まとめ
・デバフがリセットされるのでユリウスで掛け直す。
・ファーさんの通常特殊・OD特殊ともに100カット
・パラロスにならないようにする
・羽根のCT行動後はついているりんごの効果に注意する
 

羽根70を踏んだ最初の参戦者が羽根の特殊行動を起こした後、

デバフがリセットされるのでユリウスの1アビでかけ直し、弱体成功チャットを送ります。

ここのデバフリセットは特殊行動で誘発されるものなので、アビダメでHP70になった直後だとデバフがリセットされていないことがあります。

一応デバフがリセットされたかされていないかは、

ファーさん本体に落ちた人数カウントがついているかで判断可能です。

f:id:kozakananeko:20200104130415j:plain

噂の6人落ちたら全滅するトリガー行動のバフ(消去不可)なのですが、

羽根70で羽根が特殊行動(ダメージ無し)をするとデバフリセット&死亡カウントを始めるという仕組みです。

 

ちなみに、羽根70の特殊行動を踏んだ時、羽根のCTは減らない(多分)ので、

気づくとこのときパラロス状態(ファーさんと羽のCT一致&ファーさんOD)になっていることがあります。

100カット手段があれば羽根にスロウ、なければファーさんにスロウをいれます。

 

羽根60付近でグラビティがきれてファーさんのCTが1になるので、ここらへんからかばうやアンチラ2アビのリキャを気にしながらスロウを使うようにします。

ミカエルのスロウ+ディスペルを自分はこのあたりー試練開始あたりで使っていますが、ミカエルのスロウは必中ではないので、なるべくCTマックスでかばうもアンチラ2も使えない段階になってから使うというのは避けたいですね。

 

奥義リンゴがついている時は奥義非推奨ですが、

ファーさんの特殊技をアンチラ2+奥義以外で受けれないときは

奥義をうつキャラのHPに注意してからアンチラ奥義で回避します。

 

アンチラ3は開幕につかった後、羽根70-50の間でリキャが戻っていると思います。羽根50のデバフ掛け直しにあわせてアンチラの3効果がユリウスについている状態にしたいので、

羽根70直後にリキャが戻っていても温存します。

ユリウスは奥義をうたない=常に奥義ゲージ90以上あるので、

羽根70のデバフリセット時は研究連打すれば累積下限にできるはずです。

 

羽根50をふむと羽根の特殊行動発動&試練開始(ファーさんが肉体を捨てる)&ファーさん95、85、60のHP特殊行動が飛んでこなくなる、

ので基本的にディスペル枚数が少ない属性が踏みたいと思います。

風は100カットもディスペルもどうにかなるので、

羽根50はなるべく踏まないほうがよいです。

 

羽根HPが50に近づいたら、とまって様子見すれば誰かが50を踏んでくれます。

 

羽根50(試練開始ー羽根討伐完了)
まとめ
・羽根50でデバフがリセットされるのでユリウスで掛け直す。
・試練が始まったら試練8(オーバーチェイン)の解除を確認してから動く
・ファーさんの通常特殊・OD特殊ともに100カット
・パラロスにならないようにする
・羽根のCT行動後はついているりんごの効果に注意する
・ファーさん95のHP特殊行動に注意
 
羽根のHPが50になった瞬間にデバフがリセットされる(多分)ので、
アンチラ3を使ってからユリウスでデバフいれます。
もしアンチラ3が間に合わなかったらしょうがないので研究を連打します。
多分10回うてば攻防4回下がるハズ。
研究をしたら「弱体成功!」チャットを送ればオバチェする人がオバチェします。
 
ちなみに試練が始まるのは羽根50の特殊行動後なので、
アビダメで50になった場合は試練がはじまっていないこともあります。
 
このあたりでクリオくださいと言われることがありますが、
試練開始後は8を解除するまで全属性ダメージカット貫通&7を解除するまで弱点属性(風なので火属性)攻撃が飛んでくるので、
あと1ターンでクリオが使えるからと無理に動くと多分死にます。
自分が使えない場合はほかの人がつかえることを祈ります。
一応、ファーさんがCTマックスだったら、アンチラ奥義+2アビで8解除前でも動けます。
 
ちなみに試練開始後はファーさんの特殊行動に面倒なデバフがついてこないので、アンチラ奥義+2アビで特殊行動を回避する場合はファラなしでやっても困りません。
 
めでたくオバチェが解除されたら、
必ずファランクスをもらってから羽根を殴ります。
試練開始後は、属性試練解除までファーさんの属性攻撃力が上がった状態なので、
試練7が解除されていたとしてもファラなしで通常攻撃うけるととても痛いというか死ぬ可能性があります。
 
羽先だと羽根が生きている間に試練7-11(特に11のパラロスは羽根が生きていないとできない)までの解除を狙いますが、
風は特にやることがないので死なないようにときどきユリウスの1アビでデバフを更新しながらターンを回します。
 
羽根50ー羽根が生きている間は、
ファーさんの特殊行動で一気に赫刃レベルが2上がります。
このあたりになれば黒麒麟がそろそろ召喚できるようになるので、
大体どうにかなると思いますが、
赫刃レベルが上がり過ぎないよう、パラロスに気を付けながら
スロウを使います。
アテナがこのあたりで使えるようになるので、
アンチラ2+奥義も主人公かばうも使えない場合はアテナを召喚して100カットで特殊行動を受けます。
 
羽先だとうまくいけばファーさんのHP特殊行動が飛んでくる前に
羽根を倒せるのですが、
チェンバなどで羽根殴っている時もじわじわファーさんのHPも削れていくため、
部屋によってはファーさん95のHP特殊行動が飛んでくることがあります。
特に、ファーさん96の時に羽根に奥義をうってチェンバが発生した場合、
うっかりファーさんのHPが95になることがあるので要注意です。
 
ファーさん95は単体大ダメージなので、ティアマグ召喚でうけると省エネです。
(幻影でよけるのでファランクスがない状態でもOK)
ティアマグは2枚あるので、95になりそうなときはけちらず召喚してしまっても大丈夫だと思います。
 
ふぁーさんのHP特殊行動ではファーさんのCTがリセットされないので、赫刃があがるからあまり特殊行動を受けたくなくてスロウを使う場合は、
HP特殊行動がとんでくるときに使用すると無駄になってしまうので気を付けて下さい。
 
パラロスが解除される前に羽根が死にそうなとき、
受けれる人がいる場合は羽根を殴らないで等言われる場合があるので、
その時は従います。
具体的にはとまるなり本体を殴るなり。
 
誰も受けれない場合はパラロス残したまま羽根が死にますが、
部屋によってはそれでもクリア可能です。
(試練11が残っているとファーさんの特殊行動に強化アビ使用ターン延長?の
おまけがつくので、CT特殊を受けまくるとファランクスが回りづらくなります)
 
シエテの1アビは羽根50までは適当に(奥義リンゴがついてないときに)使いますが、試練が始まったら羽根倒したあとすぐに試練できるように1アビは温存しておきます。(のんびりめの部屋だったらいい感じに使いますが)
 
羽根討伐後ー本体25まで
まとめ
・試練4を解除する
・本体95、85HP行動はファランクス+かばうやアンチラ奥義+2アビで回避する
・本体60HP行動はファランクス+アテナ召喚で対処する
・ときどきユリウスの1アビを使ってデバフ更新する
・ファーさんHP70と55でCTマックスになるので、スロウを使う場合は演出を見てから。
・本体50付近からデバフリセットにそなえユリウスは奥義温存する
 

 羽が倒れたらすぐに試練4(風属性1000万ダメージ)を解除します。

終末5凸ずみでオメガがチェンバならシエテ1+3(4人ともタイミングよく奥義溜まっている時は3は使わなくてもいいですが、1は必ず使います)→4人でフルチェ、で1000万出ます。

 アンチラ3のバフがかかっていれば確実ですし、かかってなくても多分どうにかなります。試練4が解除されているかは必ず確認し、もし解除ミスっていたら黒麒麟でシエテ3を復活させて再チャレンジします。

 

終末4凸でバハムートがない場合は、アンチラ3のバフがかかっているときにシエテ1,3+シエテ2やアンチラ4等のダメアビもあわせてフルチェすれば多分1000万でます。

一応ファーさんやる前にトライアルでダメージ届くか確認してください。

羽先なら属性試練やるときはファーさんのみ=シエテ2アビもファーさんに全ヒットするので、トライアルでダメージ届くかどうか確認しやすいですね。

 

ファーさんに黒い羽根バフがついているとダメ制限で試練ができませんが、

パラロスを受けないので羽根を殴っている間に羽根バフが羽根CT行動でとれるはずです。

もし試練開始後に羽根バフがついている場合は、なるべく早く羽根のCT行動をうけたほうがいいでしょう。

試練開始後は偶数回目のCT行動でもファーさんにバフをつけることはなくなるので、回復リンゴはアンデッドをとれば回復するだけのありがたいリンゴになります。

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

△羽バフ(参考) 

 

 

試練4をやるときは本体95あるいは85のHPトリガーをついでに踏むことが多いと思います。

95はファラなしでもティアマトの幻影でかわすとスマートです。

ただし、95トリガーは90で不発になるので、もしCTマックスで本体HP92あたりで1000万チャレンジすると95行動でなく普通のCT特殊が飛んでくる可能性があります。これは幻影でかわせるか覚えてないんで、95受けていないけど90踏みそうなときは主人公かばう+ファランクスやアンチラ2アビを使ってから試練チャレンジします。

 

85を踏みそうなときは幻影では無理(確かランダム3ヒットだった気がします)ので、これまで通り主人公ファラ+かばうやアンチラ奥義+2アビを用意してから試練やります。

本体85(と60?)のHP特殊はこの攻撃でキャラが落ちるとおまけで大ダメージがとんでくるので確実にかわせる体制で通過します。

85の特殊は75まで待機すると多分飛んできません。多分。 

 

試練を解除してしまえば、あとは本体25まで時々ユリウスで研究入れてデバフ更新して適宜ユリウス3やアンチラ奥義で赫刃レベルを下げます。

試練開始ー羽根討伐までは赫刃レベルがかなり高くなってしまうことがありますが、

羽根を倒したら以降はアンチラの奥義ディスペルも使えるようになるので赫刃レベルは低く保てるはずです。

 

属性試練全解除&試練7解除(重要)後であれば、

赫刃レベルが低い(0からあっても2)&HPに余裕がある(3万以上推奨)&アンチラ3のバフかかっている時は

通常攻撃はファラなしで動いても大丈夫です。

勿論ファランクスが余裕で回っている部屋ならばわざわざファラなしで動く必要はありません。あくまでファランクスが回りづらい場合の手段です。

 

一応ティアマグ召喚しておくと幻影で通常攻撃よけているように見えますが、この辺の仕様はあまり覚えていないです。

 

 CT行動はいつも通りアンチラ奥義+2アビ、主人公ファランクス+かばう、でうけます。黒麒麟2枚あるので基本はどっちかで回せるはずです。

本体70と55でCTマックスになるので、もしこれをスロウで遅延したい場合は、スロウを使う前にほかのアビリティでCTマックス演出を誘発してから使います。

普通にカットで通過する場合は特になんもしないで大丈夫なはずです。

よく分からんのでカットで通過する場合も演出誘ってからやってますが。

 

ファーさんはCT特殊、HP特殊ともに大体主人公ファラ+かばうやアンチラ奥義+2アビで回避できますが、この区間のHP特殊のうち本体60行動のみこれら2つでは対処できない(全体攻撃)なのでファランクス+アテナ召喚で通過します。

もし既にアテナを使っていてリキャが間に合わなかった場合は、本体55になると本体60行動が飛んでこなくなるので55まで待つか、他参戦者のアテナを奪えないか様子を伺います。

 

55まで待つ場合は先述の通りなんかやるとCTマックス演出がおこります。

 

麒麟をまだ2枚使っていない場合は、本体50あたりで使ってしまいます。

麒麟1枚目で復活したシエテ3アビは適当に使ってOKですが、

二枚目で復活したシエテ3アビは最後の飛ばしで使うので温存します。

 

本体25でデバフリセットがあるので、本体50付近からユリウスは奥義をうたないようにしています。

 

本体25をふむと発動するゴフェルアークでは各参戦者ごとに種族被っているキャラの内後列にいるキャラが落ちるので、絶対に25を踏まないようにします。

余裕がある部屋なら35あたりで待機、ない部屋でも30手前で一回殴ったらもう止まった方がいいと思います。

 

デバフリセットにアンチラの3アビをあわせるため、黒麒麟2枚目を使ったらアンチラの3も温存しときます。

 

本体25-10
まとめ
・本体25になるとデバフリセットされるのでアンチラ3の効果中にユリウスでデバフを掛け直す
・10まで祈っとく
 

 デバフリセットを確認してからユリウスでデバフをかけ直し、弱体成功チャットを送ります。

 チャット送ったあとは、ユリウスのデバフは絶対に使いません。

25-10の特殊行動で赫刃レベルがたかいとファーさんのデバフが消えるらしいのですが、その際累積攻防ダウンが一番上だと消えてしまうからです。

 

25で弱体チャットを送ると他の人が累積以外のデバフで上書きしてくれるはずです。

もし25-10の間で累積攻防デバフが消えている場合は、一応入れ直しますけど、

やりすぎるとフルチェインできなくなるので削りの早さとかと相談ですかね。

 

25でデバフ掛けた後は、ファランクスがあれば要求された時に回す程度で、10まで眺めるだけです。

 

本体10-0
まとめ
・本体10 でデバフがリセットされるので、ユリウスで掛け直す
・シエテ4で突撃
 

 本体10でデバフがリセットされるので、ユリウスで研究してからシエテ4で奥義ONになっていることを確認してから突撃します。

 

突撃した後飛んでくるのは25でとまっていたゴフェルアークなので、ここでユリウスが落ちカウントが1減ります。

ゴフェルアークは被っているキャラ以外にはダメージがないので、ここではダメージカットは気にしなくて大丈夫です。

 

風が突撃した時にカウントが1残っていれば、ユリウスが落ちた次のターンにジエンド(カウント0の強制全滅技)が飛んでくるので、

シエテ3でもう一回フルチェインする最後のあがきができます。

 

一応本体25付近でカウント2とかの場合は待機チャット送るついでに43アビ使えることを言えば察してもらえるかもしれません。

 

既にカウント0の場合は、なるべくダメージが出る状態(ダメアビ全打ち&使えればシエテ1も)で突撃します。

 

カウントに余裕がある部屋の場合、シエテ4で突撃した後、次のターン攻撃すると本体10のパラロスが飛んできます。

羽根が生きている時のファーさん羽根CT一致ODパラロスは全属性ダメカ貫通ですが、

本体10(多分3も)のパラロスは全属性ダメカ貫通ではないので、

主人公奥義で全属性ダメカをまけるなら無傷で通過できます。

 

この編成ではそれは無理なので、もしカウントに余裕がある部屋ならカウント0を待ってからシエテ3で突撃します。(残りHP2%とかだったらもう突撃しちゃいますが)

※一応ここのパラロスはシエテ、アンチラは奥義でよけますし主人公もファラ+かばうで多分ノーダメなので、最小限の被害ならグリームニルだけ落ちるはず。あまりやったことがないので怪しい。

 

お疲れ様でした。

ルシファーHL 光マグナ(withノア・ヴィーラ)メモ

家から出れねぇ~! そうだ!! 光でルシやろう!!!(?)

という人向けに自分なりの光のメモを書きます。というのは建前で自分が書きたいだけです。

 

ここで書く編成は光マグナ、キャラはスタメン最終フュンフ、リミノア、リミヴィーラ、担当試練は5(光1000万)と11(パラ受け)を想定しています。

銃ゾーイおりゃん…。

 

光のキャラ編成はいろいろあるので、読んだ方の参考か暇つぶしになると幸いです。

この編成では5回くらいしかまだクリアしていないですが、まあご容赦ください。

2020/9/5追記:色々整頓しました。 

 

目次

 

キャラとか武器編成とか

キャラと主人公のアビリティ

f:id:kozakananeko:20200405233407p:plain

 

あまり説明いらんのでは感ありますが一応書いときます。

フュンフ

奥義ディスペルと1アビの回復と2アビの弱体全回復&疑似マウント(3T)が偉い!

4アビも本体10以下のパラ受けに使えるらしい。(本体10以下でパラ受け2回する事態にまだ遭遇していないので自分でやったことないですが、ガッツでカウントが減らないんだと思います)

 

リミノア

1アビの5T間隔(確か)のディスペルが偉い!これのお蔭で主人公がディスペル持つ必要がありません。2アビもノーリスクでパラ受けできるので偉い。3アビも、この編成というかヴィーラは奥義撃てないと死みたいなとこあるので偉い。ノアの3アビと奥義効果の奥義ゲージ上昇量アップ&連撃率アップのお蔭で、編成の奥義回転率があがります。この編成は武器で連撃率もれないのでありがたいですね。

ちなみに3アビは10T目以降「奥義再発動」がつくのでオバチェ可能ですが、羽根50までに10ターン動くのは無理です。少なくとも自分は無理。

2020/9/5追記:もし羽50付近で8、9ターン経過していたら奥義をためてノア3温存しておくのはありかもしれないです。その後一回だけオバチェやりました。

 

リミヴィーラ

1アビの全体かばう×3Tと2アビのディスペルが偉い。彼女の1アビだけでもパラ受けできます。もちろん1アビ使用中の3アビで味方全員確定TA+奥義ゲージ上昇量アップも誠に重畳。

残念ながらリミノアと同じく種族が星晶獣なので25でカウントを減らしてしまうのですが、許して。

最終解放で種族ヒューマンに戻って剣の腕も取り戻すって信じてる。

 

主人公

ジョブは勿論スパルタ、リミアビはシールドワイア、その他クリオとかばうをいれています。まあ星獣獣二人入れてディスペル確保してるしこれ以外の構成には多分なりません。というか主人公からディスペル外す為に私はこの編成にしました。

クリオは自分用と言うよりは、羽根50前までで他参戦者に要求された時用。

今んとこフュンフが喪失したことないんですけど、運が良いだけなんですかね。

 

サブの人

種族が星晶獣とハーヴィン以外だったらぶっちゃけ誰でもよい感がないでもない。

ただし、25で確定でヴィーラが落ちるので、サブ一人目は仕事をできるキャラにします。

水着ノイシュを採用しているのは、3アビで奥義ブーストできるので最後の押し込みで活躍してくれそうな気がするからです。

ただ、ヴィーラ亡き後の100カット手段が主人公のかばうしかなくなるので、かばう回避系キャラとかでもよいかもしれない。

 

武器

f:id:kozakananeko:20200902234643j:plain


一応シュバ剣6本5凸してありますけど、火力的にはあんまり変わらんらしいのでマストではないと思います。

メインはゼノコロ剣ですが、別に黄龍槍でもオッケーだと思います。コスモス剣のスキル的にはゼノコロ剣のほうがHP増えるのかな。

ちなみにアイコン同じですがゼノコロ剣奥義の高揚とノア奥義のゲージ上昇量アップは共存します。

終末は渾身とCB上限です。どうせ奥義上限届かんじゃろと思ってCBにしていますが、どうなんでしょうね。(ノア3アビつけたキャラは1アビの効果で奥義性能あがるのでわからん)

ルシ用にいろんな属性でボーナスつけたり外したりしてたらジリ貧騎空士になってしまったのでこの状態で光はいってますが、ランク210HPボーナス有で主人公HP5万5千付近、他一番HP低いノアで4万2千です。全員HP4万こえてくれると安心感ありますね。

2020/9/5修正

9月になったのでアスポンに入れ替えてみましたが、5凸ではなくて大丈夫です。

そのほか黄龍拳とか黄龍槍でも問題ないと思います。

f:id:kozakananeko:20200406001231p:plain

メインシュバ×サポ5凸ルシです。

サブについて、主人公かばうとヴィーラ1だけだと全ての特殊技に対処できないので、アテナは必須だと思います。(無凸です)

バハムートは、気楽に1000万超えれるので精神の安寧を得たければ必須。団内とか連携とれる環境なら枚数調整枠ですが。

無属性トライアルだと、光終末5凸していてもバハなしだとダメアビ全ぶっぱ+フュンフ1の渾身効果ありでフルチェインして1020-1060万とかです。実際はファーさんにノア1の永続弱体が入ってもうちょい奥義ダメでる筈ですが、終末4凸だと厳しいかもしれません。

2020/9/5追記:シュバマグ石4凸時点の情報なので5凸だと終末4凸でもワンチャン……?

奥義リンゴを使う手もありますけど、羽先だとリンゴついてるときに試練できるかわからんですからね…。

麒麟(一枚目)は、全部のアビが復活するので動きやすくなります。特にこの編成チャージマックスor本体特殊行動とんでくるけどかばうもヴィーラ1も使えねぇ!ってことがよくあるので割と必須。

麒麟(二枚目)は自由枠です。この編成はファラなしでそんなに動きたいわけではない(比較的にHPに余裕があるので動けんことはない)ので、二枚目があるとより安心できる気がします。ただ、100カット手段がねぇ!ってなるのが問題なのでたとえばテュポとかでもいいですし、ルシにしてサポと自前でルシ投げまくれば誰かの命を救えるかもしれません。

最初はルシにしてたんですけど、100カット手段がなくて詰むこともあったので黒麒麟2枚目にかえました。ルシから黒麒麟にかえるとHPが3000下がりましたが、ランク210HPボーナスをつけたらHPが3000増えたのでチャラ。つまりルシサブにいれるとランクHPボーナスの代わりになる??

 

実際の動き(羽先想定)

ディスペルに余裕があるので羽先でも試練解除RTAでもあまり動き変わらない気がしますが、一応羽先のていで行きます。

基本的には

・デバフが入ったら動く
・本体に赫刃がついたらディスペルで消す
・なるべく毎ターンファランクスをもらって動く
・CT特殊はファラ+主人公かばうORヴィーラ1でうける

あたりを守っておけば死なないと思います。

※パラロスはこの編成だとヴィーラ1かノア2でのみ対処可能。

f:id:kozakananeko:20200104130442j:plain

△赫刃とは

ファーさんの特殊行動ごとに付与される固有バフ。

レベル5で全属性ダメカ貫通になるので死みたいなもん。

 

 

また、このメモは6人全員属性がばらばらでほぼすべての試練解除を目指す部屋という想定で書いています。

この編成は種族被りがあるので申告忘れずに。

 

羽根100-70
・デバフが入ったら動く
・羽特殊後のりんごに注意

 

1T目はファーさんがターン制バトルの縛りを超越して開幕3万ダメージをうってくるので、すぐリロードします。

リロードすると全員のHPが3万へっているので、

スタンプ→オルポ1→フュンフ1、3(ヴィーラにつける)→ノア3(ヴィーラにつける)→ヴィーラ123の順に動き、ファランクスと弱体成功を確認してから動きます。

ターゲットは勿論羽根です。

ヴィーラのアビ以外は使用順番適当でOK。

2020/9/5追記:シュバマグ5凸でこの編成はディスペルに余裕があるので、初手にヴィーラ2(全体ディスペル)のあとノア1を羽に使っておくと固有デバフで火力があがります。以降はノア1も本体に。

 

2T目も奥義ONのままファラもらって動きます。羽は闇属性なので、比較的ダメージを出せてよいですね。

 

3T目はファーさんのCTマックス特殊行動が飛んできます。

ODしていなければポースポロスなので、ヴィーラ1効果中なことを確認してからファランクスもらって抜けます。

ODしているとイブリースが飛んできます。こっちの場合はデバフがめんどいですが、一回目のイブリースのころにはまだクリオの枚数余裕あるハズ、ということでフュンフ2は使わずにファランクスもらって抜けています。

つまり条件分岐させたけど動きは同じ。

 

4T目はファーさんの特殊行動後で本体に赫刃バフがついているので、ノア1(使っていなければ)かでディスペルします。以降は赫刃がついているときにリキャストごとにヴィーラかノアかシュバマグでディスペルを使えば赫刃問題では困らないはずです。

また、3T目がイブリースでデバフが残っている場合はフュンフ2を使います。他参戦者から要求があれば主人公のクリオも使います。(自キャラのデバフが一つのみだったらフュンフ2よりはクリオのほうがいいかもしれない)

 

りんごというのは羽特殊後(パラロスを除く)にこちら側につく(デ)バフで、

奇数回目:奥義ダメージが上昇する代わりに無属性一万ダメージを受ける状態(2ターン)をこちらに付与&ファーさんの羽バフをはがす

偶数回目:アンデッド&アビリティを使うと回復する状態(一回)を付与&ファーさんに羽バフを与える。

という効果になります。

りんごがついたら中身を確認するのがおすすめです。アンデッドの有無でも見分けられますが。

回復リンゴのほうは、自分がクリオを使ってもアンデッド解除→回復という流れになる親切設計です。

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

 ファーさんに羽バフがついているとダメージ制限がかかりますが、

普通は羽バフがつく区間(羽100-50付)は羽を殴るので光では特に問題ありません。

 

羽根70-50
・羽70でデバフリセット&カウント開始
・羽特殊後のりんごに注意

部屋の早さによってファーさん二回目の特殊行動を受ける前に羽根70になっていたりなっていなかったりします。羽根70になっている場合はデバフがリセットされているので弱体成功を確認するまで待ちます。

ちなみにルシファーHLのHPごとのデバフリセットは参戦者の誰かが攻撃ボタンをおして削らないと発動しません。

70をふむとCTがずれるのでパラ受けに難があるらしいですが、どのみち未来のCTのことは考えられないので自分は踏むときは踏んでしまっています。

 

6T目あたりターン数数えるのはここまで

このへんでファーさん二回目のCTマックス特殊行動をしてきます。

(羽根70前だろうと後だろうと行動に変化なし)

 

ファーさんだけCTマックスの場合は主人公のかばう+ファランクスで抜けます。

ここでとんでくるのはイブリースなので使っていなければ受ける前にフュンフ2アビを使います。

 

ファーさんの2回目あるいは3回目の特殊行動は、グラビの有無などで羽とチャージが一致していることがあります。

2020/9/5追記:羽70を踏むと高確率でファーさんと羽のCTが一致します。というのも、羽70のデバフリセットは羽のHP特殊行動によるものなのですが、羽もHP特殊行動ではCTリセットされないため。

そのままだとパラロスが飛んでくるので、自分は今のところ主人公のスロウをどっちかにいれてパラロス回避を目指しています。

が、なぜか光属性の主人公はスロウを外しがち。多分風や闇と違ってアンチラの霊圧がないからですね。

 

スロウを外した場合は仕方がないのでノアの2アビを使ってパラ受けします。 

ここでノアの2アビを使ってしまうと試練開始後のパラ受けがヴィーラ1or黒麒麟召喚になってしまいますが、やむを得ません。

むしろスロウ手段が主人公ワイヤしかないのでワイヤは温存してノア2で素直にパラ受けしたほうが良い説もありますが、挑戦回数が少ないので未検証です。(ワイヤを使うほど相手の耐性が上がる)

羽根70以降グラビなしだとヴィーラの1アビが間に合わないこともあるので、主人公かばうとっておいたほうがよいかもしれない。

ちなみにヴィーラ1は1ターン目以外は、特殊行動を受けれるか考えてから使います。

 

羽根特殊行動で奥義リンゴが自分についている場合は、基本的には奥義オフに自分はしています。

ただし、ヴィーラの1アビ使いたいけどピット切れそうな場合は、HPに余裕があることを確認してから奥義を使います。

比較的にHPに余裕があるので、間違えて奥義をうってしまっても多分死にません。

 

羽根50手前

羽根50をこえると試練が始まります。

で、羽根50を踏んだ人はファーさんの95と85と60(?)のHP特殊行動が飛んでこなくなるので、できればディスペル少ない属性に踏んでもらいたいところ。

 

というわけなので光ではあまり踏みたくない(ディスペルに余裕あるので)ですが、奥義リンゴで奥義オフとかにしていると、このあたりで奥義リンゴの効果はきれてるしなおかつフルチェインできる状態になっていたりします。

羽根は闇属性なので光でフルチェインすると3ー4%くらい削れてしまいます。

 

早めの部屋だったらこのへんで待っておくと誰かしらに50踏んでもらえますが、そうでもない場合や、ファランクスもらっているからあと1ターン動きたいという場合は奥義オフにして羽根を殴ります。

ちなみに羽根51だから羽根殴るのもやばそうな場合は、奥義オフにして本体殴るのもあり。(多分…?)

 

まあ50踏んじゃったら踏んじゃったで仕方ないです。

 

羽根50(試練開始)ー羽根の死まで
・基本的には試練8が解除されてから動く
・パラロスを受けられるように頑張る
・本体95のHP特殊に注意
・羽特殊後のりんごに注意

試練が始まると、オバチェ試練が終わるまでファーさんの攻撃が全属性ダメージカットを貫通するので、弱体成功&オバチェ試練解除を確認するまで待機します。

オバチェが解除されていたらファランクスをもらってから羽根を殴ります。

2020/9/5追記:ヴィーラの1アビ中だったらオバチェ終わってなくても動けますが、オバチェやりたいというわけでなければあまり動く必要性がないです。

羽先ルートで優先でやる試練7-11の中だとこの編成でできるのはパラ受けくらいなので、パラ受けを狙いつつ動きます。

 

パラ受けする場合は、ノア2アビあるいはヴィーラ1アビ(ヴィーラのHP4万以上目安?)を使います。ちなみにノアの2アビはヴィーラ1と違って全ての特殊行動に対応しているわけではないので、たとえパラ受け試練が終わっていてもパラロス状態でノア2アビが使えるならパラロスをノア2アビで通過した方がよいです。

ヴィーラ1でパラ受けする場合、前はHPが2万7千ほど飛びました。全試練解除されていないとそのあと更に無属性ダメージが降って来るので、ヴィーラで受ける場合はHPに余裕を持たせた方がよいです。

 

試練開始後に羽を殴る時も、この編成はヴィーラ1+3アビや、ノア3アビで比較的パーティ全員の奥義ゲージを貯めるのが容易なので、奥義オンで殴っていても羽根討伐後の属性試練には困りません。

ノアの3アビは付与メンバーが多いほど回転率が上がるので、最初の3回は被らないようにヴィーラ→主人公ORフュンフの順につけます。

 

このあたりでファランクスが回らなくなることもありますが、一応ヴィーラ1アビ効果中であれば、ファラなしでも動けます。

HPが全員満タンに近くて赫刃バフが低ければ、最悪ヴィーラ1なしでも通常攻撃ならば動けます。

ただし、属性試練がのこっているので結構痛め。ファラなしだと2万ー3万くらい飛ぶこともあります。ヴィーラ1使用中はヴィーラのHPだけごりごり削れるのでやりすぎにはご注意。

無属性200万が終わっていない場合はそのうえ弱点属性攻撃が飛んでくるので要注意。(光だと全属性ダメージがとんできているような?)

 2020/9/5追記:無属性200万がおわっていない場合、光編成ならば光属性攻撃固定です。

麒麟召喚可能になっていれば大人しく召喚してファラ回した方がよいです。

 

試練開始後も、ファーさんのCTマックス特殊行動はファランクス+かばうやヴィーラ1でかわします。このあたりになればアテナも召喚できるのでちょっと楽。

ヴィーラ1はパラ受けできるので多分普通のCTマックス特殊行動もファラなしで受けれると思いますが、前述の通りヴィーラだけHPが削れてもよいことはないので、極力ファラありで動きます。

 

なお、羽先風味部屋でも羽根が死ぬ前に本体95にはなっている場合があるので本体のHPにも気を付けます。

対処方法は通常のCT特殊技と同様のほか、「単体大ダメージ」なので幻影(ティアマグをぶんどるとか)、無敵(ノア2)でも対処可能です。

 

試練7-11の中で羽根が生きていないとできないのは11のパラ受けだけなので、一応毎ターン解除されているか確認してから殴っています。

と言いたいけどたまに忘れる。

パラ受けが解除されていれば気兼ねなく全力で羽根を殴ります。

 

なお羽根の特殊行動では、試練開始後本体の羽バフをはがすことはあっても付け直すことはないので、本体の羽バフがはがれていれば羽バフが再度つくみたいな心配は不要です。

 

羽根討伐終わりー本体25まで
・光属性1000万(試練5)をやる
・本体95、85、60のHP特殊に注意
・70と60のCTマックスに注意

 

羽根が倒せたら属性1000万試練をやります。単純にバハムートを召喚して全員でフルチェすれば終わりです。

ただし、本体のCTマックスのほか、95や85の特殊行動を踏みそうな場合はアビによる100カット手段があるか確認してからバハムートを召喚します。

アビリティでカバーできない場合はバハムートを召喚する前にアテナなり黒麒麟なりを召喚して特殊行動を流してからバハ召喚1000万試練をします。

 

一応自分の属性試練でHP特殊行動を踏みそうな場合は、ちょっと様子見してから攻撃したほうが他参戦者の事故を防げる…かもしれない?

羽先の場合は羽根が死んでから大体の人が属性試練をやるので、結構あっさり75まで飛んだりします。

 

羽根が死んでて属性試練も終わっている場合、ファラなしでもHPに余裕があって赫刃レベルが低ければ、通常攻撃時は動けます。一番気楽な区間です。まあファランクスが回っていない!という訳でなければ無理に動かなくてもよいと思いますが。

 

全部の試練が終わっていればHP特殊行動に気を付けつつ25まで苦労せずに行ける筈です。

 

本体25までのHP特殊行動(攻撃)は三つあって

95 単体大ダメージ 100カットorファランクス+ヴィーラ1アビorノア2アビ

85 多段大ダメージ 100カットorファランクス+ヴィーラ1アビ

60 全体大ダメージ ファランクス+アテナ召喚100カットorファランクス+ヴィーラ1アビ

 

で対処します。95と85は主人公ファランクス+かばうでもOKですが、60だけはアウトなので気を付けて下さい。

ちなみに対処方法がない場合は

95→90まで待機

85→75まで待機

60→55まで待機

で飛んでこなくなるので待機します。85はこの攻撃でキャラが死ぬと更に追加ダメージが発生する殺意高めの攻撃なので、死なないように動いた方がいいです。

 

攻撃以外のHP特殊行動だと、本体70と55でCTマックスになるので、スロウを使う場合は別のアビを先に使ってCTマックスになる音を聞いてからにします。

 

属性試練が終わるころにはノアの3アビを3人全員につけれていると思いますが、その後の使用相手はピットが足りなそうならヴィーラなり、ディスペルしときたければフュンフにつければよいと思います。特にフュンフにつけると、奥義二回発動により赫刃レベル0(アイコン表示なし)を維持しやすいです。

 

本体40付近から、25に備えて使えそうな石(バハとかルシとか)は召喚できそうなら召喚します。25を踏むと召喚不可になるためです。

また、黒麒麟を二回とも使用済みの場合はノア3はリキャストしていても温存しておきます。25でヴィーラが落ちるとディスペルがフュンフ奥義とノア1アビのみになるので、フュンフがすぐ二回奥義撃てる状態にしておくと楽です。勿論黒麒麟が残っているなら適当に3アビ使ってOKです。

 

麒麟は残っていれば最後に必ず召喚します。

 

本体25
・25でデバフリセット&種族被りチェック
・本体20、15のHP特殊に注意

本体25ではデバフリセットと同時に種族被りチェックが入ります。

この編成はカウントが必ず1減ります。

ので、本体25を超えれるのはカウントが2以上の時です

まあ種族被りがあるのは光と風(25で止まる)だけなことが多いですが、カウント2とか3だったら一応減るって宣言してから通過した方がよいのかも?

 

本体25-10(待機ルート)

本体25までにカウントが1の場合は、10まで待機します。

待機するとチャットで送ったほうが親切な気がします。

風の人が本体10でデバフ掛け直して突撃したところでカウント0になるので、0になってから突撃します。こうなりそうな場合は本体25までにフルチェ以上できそうなかんじで奥義ゲージためておくとよいですね。黒麒麟があまっていればノア3(二回発動)→黒麒麟→ノア3(2回発動)でお手軽に準備できます。

一応10までカウント1を維持できればワンチャンクリアできるのであきらめずにいきましょう。この編成だと応援しかできませんが。

 

本体25-10(正規ルート

本体25を踏むと本体特殊行動のゴフェルアークで種族が被っているキャラのうち、後ろに置かれているキャラが落ちます。この編成の場合はヴィーラです。

ちなみに本体25-10の間だと20と15と10もHP特殊行動(攻撃)がありますが、ゴフェルアークのほうが優先で発動するので、25をこえる最初のターンは、デバフ掛け直しを確認したらファラなしでも動いてOKです。

 

この区間は気を抜くと赫刃レベル4とか5になっているので、フュンフ奥義やノア1アビは忘れずに使います。

 

ヴィーラが落ちるとノイシュが出てくるのでとりあえずノイシュ3→2アビを使います。

次は20特殊行動を踏みそうならファラ+主人公かばうを使ってうけます。

20と15の間は(踏まなそうなら)スロウでCTマックスをよけてから動きます。

もし20のあとすぐ15になってしまった場合は、100カット手段がないので様子見です。

この場合は本体12-11あたりでノアの2アビをきって10を踏めるように頑張ります。10をふむとパラロスが飛んでくるので、ノア2アビを使えば無傷で通過できます。

 

10までまだ遠く、100カットできないけど削り具合的に動かないとまずそうな場合は、赫刃レベルを下げてからフュンフ4アビをきって特殊行動をうけます。(一応赫刃レベルが低くてHP満タンに近ければ70カットでも死なないと思いますが、運次第なので)

25からはターン加速フィールドなので2、3回動ければ一回使った主人公かばうが復活します…多分。

で本体10を踏む前にノア2アビをきります。

 

本体10-0
・10でデバフリセット&パラロス
・本体3でもパラロス

本体10を最初の一人が踏むと、デバフがリセットされます。

本体10をノア2アビで超えた場合は、弱体成功後、飛ばす属性の人が飛ばし終わるまで待ちます。

本体10と3でパラロスがとんでくるので、3の方はフュンフ4アビのガッツで抜けます。3はうけたことないけど。

ガッツは1だけなので、もし試練が残っていた場合は無属性で死ぬのかもしれない。

 

自分が踏む前に本体10になった場合は、弱体成功を確認してからノア2アビをきって攻撃します。(絶対にカウントが減らないので安心)

その後はやはり飛ばす属性の人が行動終わってから動いた方が無難です。

火と風の人がとばすなら多分8%くらい削れます。

 

まあ、多分、ここまできていたらほぼ勝ち確です。

お疲れ様でした。