ルシファーHL 光マグナの動きメモ(withノア・フュンフ・ガイゼンボーガ)

前にさっくり書きましたが、6人共闘ルシファーHLのガイゼンボーガ入り光マグナの自分の動きを書きます。

 

本当は光の柱を2本集めた(古戦場には間に合わなかった)ので、

光の柱お試しも兼ねた記事にしようと思ってました。

が、シュバ剣染め編成とあまり変わらなかったので単にガイゼン入りの記事だと思ってください。

武器編成自体は2つ貼っておきます。

むしろシュバ剣染めのがちょっと早い気がするんだが気のせいか?

 

採用キャラはノア、最終フュンフ、ガイゼンボーガ、担当試練は5(11)です。

特に自分は宣言しませんが、一応試練9(30回攻撃)もできます。

 

特別早い編成ではありませんが、動きやすい編成だとは思います。部屋によってはMを狙えるので、少なくとも荷物にはならないはず。

f:id:kozakananeko:20210227130728p:plain

△剣染めでぱっと見よさげなやつ

ヒント:貢献度を分で割る。

 

今のところ6属性バラバラですべての試練解除を目指す部屋にしか入ったことはありません。

弱点属性ないのでフリーでもいけそうですが、フリー部屋の宣言の仕方とかを知らんのでスルーしている。

 

参考か暇つぶしになりましたら幸いです。

 

目次

 

キャラ・武器・石

キャラ

f:id:kozakananeko:20210206161541j:plain

説明不要では?とは思いますが書きます。

 

ノア

5T間隔のディスペルと永続デバフの1アビ、パラロスを受けれる2アビ、対象の奥義ポンパする3アビと全部が優秀。

欲を言えば3アビは2回目から奥義再発動してくれんか? あと消去不可になって。

 

フュンフ

回復と奥義ディスペル、弱体耐性アップが優秀。すべてのアビが回復アビでガイゼンの延命に使えるのもよいところ。

 

カルバ(SR火)

開幕のパラロスで落ちてガイゼンの正位置を発動させる役。

カルバのサポアビもあって採用していますが、HP3万以下のキャラなら誰でも。

5回クリア称号目的の場合は光キャラに統一しなければならないので、光でかばう(回避・無敵・防御10倍UPなどしない)を持っているキャラをいれてCT特殊で落とすのが無難です。

この場合は70までに落とせるようにしないとカウントが減ります。

まあ面倒臭ければスタメンでガイゼンいれてもクアドラプルアタックしないだけなので……?みたいなとこはある。

 

ガイゼンボーガ

種族が他のスタメンと被らないので、残りカウントに関わらず25以降も動けるところが優秀です。2アビの全体かばうはリキャストの割に効果1ターンのためちょっと使いづらいです。

が、ファーさんの特殊行動のターゲット条件をガイゼンボーガで満たしやすい為、

特殊行動のターゲットを覚えれば、2アビを使わなくてもガイゼンで受けることができます。

というわけでこの記事は特殊技の解説が細かめになります。

 

サブの人

スタメンと被らない種族、というわけでヒューマン、エルーン、その他、から選びます。

自分はガイゼンボーガが今のところ不死身延長ミスで落ちたことがないので、

サポアビ目的でシルヴァをいれています。でもそれほどアセンションしない気がするので他のキャラでもよさげ。

事故カバー要員としては、Wスロウをもっているアルベール、変転&カットを持っている?クリリリィとかでもいいかもしれません。クリリィ持ってないので知らんけど。

5回クリアしているなら猫とかでも?

 

武器

①剣染め

f:id:kozakananeko:20210206165630p:plain

石は5凸のシュバ×ルシです。

ランク210までのHPボーナスあり、キャラ覚醒7、ガイゼンのみ久遠の指輪、

でHPはこんな感じです。

ゼノコロ剣はメイン武器で持ちがちなのでノリノリで5凸しました。

メイン武器の候補としては、他に黄龍槍(バハムート未所持の場合1000万試練でやすくなるかも?)でしょうか。

終末は渾身チェンバ上限になっています。

終末・アスポンは4凸でもとりあえず光1000万がでれば仕事は果たせるので、

トライアルで確認してください。

シュバ剣についてはレベル15と20の差はないっちゃないですが、

下駄はかしたほうが事故を回避できるかもしれない。 

 

②クリ確

f:id:kozakananeko:20210206171605p:plain

石は5凸のシュバ×シュバです。

炎の柱2、メタ弓1でクリ確になります。多分。

メイン武器についてはクリ確なので、黄龍槍のほか終末とかでも火力的に問題はないです。

クリ確になったら通常攻撃60万くらい出るんじゃないかと思ってましたが、

このゲーム上限とかいうやつがあったわね。

もしかしたら終末メインにして第3進境第2通常上限にしたら剣染めよりも早くなるのかもしれない。

 

f:id:kozakananeko:20210206161530j:plain

剣染めでもクリ確でもサブ石は同じです。

ガイゼン延命&特殊受けなどのため、黒麒麟は2枚あるとよいでしょう。

アテナ(無凸)は黒麒麟召喚不可時にCT特殊を受けるときに使うので、

一枚あると安心。

具体的には試練開始前後など

バハ5凸は単に奥義打てば光1000万試練を達成できる、という気楽さのためにいれています。

ない場合はアビダメをあわせてオバチェ以上する、とかで達成できると思いますがトライアルで確認してください。

 

クリ確だと石でディスペルが2枚使えるので、赫刃レベルには本当に困らないのがよいところです。羽にノア1使って火力上げを狙っても余裕。

ただ赫刃レベルについては剣染めの片面ルシでも基本的には困らないので、どっちでやるかはお好みで大丈夫ではないかと思います。

私はHP高いほうが好みなので剣染めで続けると思います。

 

動き(羽先)

概要(闇の記事からコピペ整頓)
・基本的にはファランクスもらってから動く
・赫刃が0でない限りリキャごとにディスペルを使う
・CT特殊は基本的には100カットか完全回避+かばう 

ファーさんはV2系ボスと違って基本的にはファランクスを貫通しない良心が残っているので、ファランクスをもらってから動くと被ダメを抑えられます。

まあファラなしで動かなければならないときはあるかもしれませんが、それはその時に。

受ける手段がないのに特殊技系をファラなしで受けるのはやめといたほうが無難だと思う。

 

赫刃というのはファーさん固有のバフで、ファーさんが特殊行動をすると1上がります。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△一番右端

 

開幕先制行動をするので1ターン目にはすでに1、これが5になると全属性ダメカ、すなわちファランクスなどを貫通するようになります。

ディスペルで1下がるので、忘れずにディスペルを使って低レベルに抑えるようにしましょう。

赫刃0だとアイコンが表示されなくなります。

 

ファーさんのCT特殊は、パラロス以外は単体攻撃or多段攻撃なので、単純に100カットするほか、ファランクス+かばうによる100カット(スパルタはサポアビでかばう使用時に全属性50カットが発動されるので)、完全回避+かばう等でノーダメージで通過できます。

HP特殊も大体そんな感じです。例外についてはその時に。

この編成は全ての特殊を主人公かばうorガイゼン2でさばくのは難しいので、

どの特殊を完封してどの特殊を70カットで受けるかなどはぼんやり覚えておくとよいでしょう。

 

また、部屋について、自分は属性ばらばら部屋にしか入らないので、それ以外の部屋で通じるかは分かりません。

動きについては羽先部屋想定です。

 

羽100-70
・1ターン目はめちゃくちゃアビポチする
・デバフが入ってから動く

 

特に他参戦者に関わるような全体デバフとかを持っていないのでチャートの内容が薄め。

 

1ターン目は開幕のパラロスをリロードすると、

主人公ノアフュンフのHPが3万へってぴんぴんしたガイゼンが立っているはずです。

 

1ターン目からガイゼンの3を使用するため、

ガイゼン3、2、1→フュンフ1、2、3をガイゼン→ノア1をファーさん、3を主人公→ファランクスもらうor使って攻撃します。

分かりやすさ優先で「→」で分けていますけど、ガイゼン3だけ最初に使用すればあとの使用順番は適当でいいです。主人公クリオは温存していますけど使っても多分大丈夫。オルポも一回適当に使います。

フュンフ3はガイゼンにつけると不死身延長できますし、不死身延長切れで死んでも復活するので事故予防にもなります。

 

大体の場合本体に誰かがグラビいれるので、3ターン目の最初のCT特殊はガイゼン2でうけています。彼は不死身なのでファランクスあってもなくても2アビ使ったら攻撃してOKです。

最初のCT特殊は余程超火力の人がいない限り非OD特殊のポースポロスなので、彼の強化効果が解除されるだけですみます。

 

最初のCT特殊後は、シュバマグを召喚すると赫刃を下げることができます。

ノアの2回目の1アビは羽に使うと奥義火力を伸ばせますが、毎度本体に使うでも特に困ることはありません。

自分はめちゃくちゃ早い部屋じゃなければ火力上げ目的で羽にも1アビ使っています。これやると剣染め編成では赫刃4まで上がることもあるので、慣れていなければおススメしない。

 

羽100~50区間はODと非ODでCT特殊が変わります。

非OD時が単体大ダメージのポースポロス、OD時が(羽とCTが一致してなければ)イブリースです。

大体の部屋なら2回目のCT特殊のころにはODしていると思います。イブリースはデバフ3種ガチャが面倒なので、受けた次のターンにフュンフ2か主人公クリオが使える用調整しておくとよいです。

もちろんフュンフ2なら受ける前に使っても問題なし。

 

2回目のCT特殊の時は場合によってはパラロスになっているかもしれませんが、

羽一回目のCT特殊は早めに受けたいのでファーさんにスロウ入れるもよし、先にイブリース受けたければ羽にスロウ入れてもよし、仮に外したらノア2でパラロスを受けます。

パラロスになっているとは:OD時に羽と本体のCTが一致していること。この時とんでくるのはパラロス(全体10万?)ダメージであり、全属性ダメカは無効なので、全体無敵や死なない全体かばう、属性変転+属性ダメカで受けないと基本死にます。羽と本体のCTが一致している時に発動するパラロスはHP特殊も含めた他の特殊よりも発動順位が上です。

 

羽は通常攻撃をしませんが、CT特殊はプチダメ(ファランクスがあれば無問題程度)+偶数回数めか奇数回数めかに応じたバフデバフをつけてきます。

奇数回目はファーさんの与ダメ制限(黒翼バフ・初手からついてる)をはがす&こっちに奥義ダメージが上がるが奥義をうつとHPが一万減るリンゴを付与、

偶数回目はファーさんに与ダメ制限(黒翼バフ)をつける&こちらにアンデッド+アビリティを使用すると敵味方が回復するりんごを付与、です。

f:id:kozakananeko:20200104161330j:plain

△右端が黒翼バフ 

 

奥義リンゴがついている間は、一応奥義オフで殴っています。

奥義リンゴ、回復リンゴともに2ターン待つと消えます。強化効果扱いなのでマウントや弱体耐性とかでははじけません。 

回復リンゴはアンデットを消してありがたく食べます。自分の主人公でクリオ使ってもアンデット消してから回復してくれます。

f:id:kozakananeko:20210223120435p:plain

△アイコンの見た目変わらんって前言ったけど違ったやんけ

 

ファーさん2回目のCT特殊あたりで羽70付近だと思いますが、羽70を最初に踏んだ参戦者には羽の特殊行動が発生します。この行動自体は特にダメージがないのでファラがあれば気軽に踏んでいいです。

ちなみにですが羽とファーさんともにHP特殊を発動してもCTをリセットしません。

 

羽70-50
・70でデバフリセット&カウント開始
・のんびりした部屋ならば一応オバチェの用意をしとく
・羽70からファーさんの通常攻撃が多段になる

 

羽70を誰かが攻撃で超えるとデバフがリセットされ、ファーさんが死人数をカウントするようになります。

羽70の羽の特殊行動isこれ。

f:id:kozakananeko:20210111120146p:plain

△右端から2番目のマークがでたら70デバフリセットの合図。

 

というわけなのでデバフが入ってから動くのが無難です。

この区間はほぼ常にODしているのでファーさんのCT特殊はパラロスでなければイブリース固定です。

ガイゼン以外のHPが高ければ70カットでイブリースを受けても死なないとは思いますが、基本的には主人公ファラ+かばうやガイゼン2で完封受けするのをお勧めします。

イブリースは多段なのでノア2の無敵ではうけれません。アテナ+ファラでは受けれる。

 

羽50目前で羽2回目のCT特殊が飛んでくることがあるかもしれませんが、パラロスになってたらノア2などで受けてもよいです。

この編成はパラロスをノア2もしくはガイゼン2で受けられるので、試練開始前にどっちか使ってもどうにかなるやろ的なノリ。

羽2回目のCT特殊行動(パラロスじゃないやつ)はできれば羽50まで受けたくないんで、スロウで遅らせて50以降にズラせそうなら誤魔化してもいいです。まあ気にせず受けても問題ないとは思いますが。

羽偶数回目の羽バフは羽50以降は付与されなくなります。50前にうけて羽バフがつくと、試練でパラ受けすることがあるこの編成では羽バフの解除が遅れる場合があります。ちなみに羽バフが残ったまま羽を討伐した場合も、ファーさんのブレイク時(?)に消えるので心配する必要はありません。

 

もし羽50前に7、8ターン経過していたら、自分は念のためオバチェを目指して奥義を温存しています。オバチェする場合はノア3を10ターン目以降に使用するのを忘れずに。またノアの「奥義再発動」は「消去可」なので、オバチェするターンに使用したほうがいいです。

ノア3の使用順ですが、何事もなければ自分は主人公→フュンフ→ガイゼン(以降は原則ガイゼン)で使っています。

 

羽の50を踏むとデバフリセット&試練開始&最初に踏んだ人は一部のHP特殊免除(ただし強化効果全解除)されます。この編成だとあまり特殊受け(や赫刃下げ)に困ることがないので、積極的に踏む必要はないと思います。 羽は闇属性なので、羽54とかでフルチェすると意外と50踏んだりします。

50を踏むのを避けたい場合は奥義オフにするなり、羽51でファランクスもらってるからターン回したいという場合はこっそり奥義オフで素早く本体を殴るとよいでしょう。

 

最後に余談ですが、羽70以降はファーさんの通常攻撃が全体攻撃から多段攻撃に変化します。

ファーさんの攻撃対象が全体だろうが多段だろうが大体の編成では関係ないのですが、この編成の場合、ガイゼンが1アビ使用ごとに累積で常に敵対心が高い状態になります。なので、70以降は通常攻撃もガイゼンが請け負ってくれるようになります。1アビを3回使っても50何%とかなのですべて受けてくれるわけではありませんが、ファラが回らない場合、通常攻撃を羽70以降なら無理して動いても多少はどうにかなるということです。もちろん多用すると危険ですし、ガイゼン以外のキャラは高HPの時に限ります。

 

羽50-0
・50でデバフリセット&試練開始
・オバチェが終わるまでは基本待機
・パラロスを受けて試練11解除を狙う
・本体95のHP特殊に注意

 

羽50を誰かが攻撃で超えると試練開始です。

試練が始まるとオバチェするまでファランクス等の全属性ダメカが無効になるのでむやみに突撃するのはやめましょう。

ファランクスが無効なのでCT特殊を主人公ふぁらかばうで受けるのも無理です。

通常攻撃を2ターン程度ならファラ無効で動いても死なんとは思いますが、急遽オバチェすることになったとか、クリオ要求されてあと2ターンで使えるとか以外ではそれをやる意味はないです。

もしやるならガイゼン以外のキャラは高HPの時にやりましょう。属性試練解除まで各属性攻撃力が上がっているので、結構ダメージを食らいます。

 

ちなみにもしオバチェするという場合は、「50になったらすぐやる」のではなく試練アイコンが出ていることを確認してからやります。

オバチェ時のターゲットは羽でよいです。

f:id:kozakananeko:20210227141450p:plain

△試練アイコン(白丸にローマ数字)

 

めでたくオバチェ(試練8)が解除されたら今まで通りに動きます。

解除されてるか、自分はファーさんの詳細みて確認しています。ローマ数字が苦手なので。

オバチェ解除後もパラロス受ける目的とかでファラ待つのが惜しい、ということがあるかもしれませんが、できればフュンフ4で保険かけるとかしたほうが安全です。

パラロスはノア2かガイゼン2で受けれるので、ファラがこないなら通常攻撃をガイゼン2でうけてターン回すのもアリ。

 

パラロスが飛んでくるのはOD中で羽とファーさんのCTが一致している時です。

f:id:kozakananeko:20210227140553j:plain

羽50でファーさんのCT(デフォルト)が1から2になるのですが、CTバグだったりグラビはデバフリセット後もすぐに消えない(?)だったりでカオスになりやすいので、スロウはあたればパラロスになる1ターン前に使うといいかもしれません。

火力にゆとりがあるそうな部屋ならCTが一致した時点でODするまで待機してもよいです。誰かがグラビをいれるとずれるので、待機して受けるといったほうがいいのかも。

自分はあまりこうなったことがない。

 

羽先部屋でもチェンバとかでじわじわ削れてファーさんのHPが95になることがあります。95になるとHP特殊のポースポロス(単体大ダメージ)がとんできます。

攻撃する前に本体95になってるとかだったらわかりやすくていいですが、自分が96で羽ターゲットでもチェンバ発生するという場合も特に要注意。

羽が生きている間は序盤のCTポースポロス同様主人公(攻撃力が一番高い)ターゲットで、70カットだけだと死んだこともあるし()、死ななかったこともある、という感じです。普通に対策したほうがいいので、ほかのCT特殊同様かばう+ファラやガイゼン2などで受けるほか、アテナ召喚や、ノア2でも単体攻撃なので受けれます。

フュンフ4のガッツで受けるのはその後の無属性でワンチャン死ぬのでやめたほうがよさそう。

ノア2やガイゼン2を使う場合はパラ受けできるかも勘案しましょう。黒麒麟が使えるなら気にせずここで使ってもよいです。

 

羽50~0区間のファーさんのCT特殊は、OD非OD共通で(パラロスじゃなければ)ランダム3回攻撃です。

赫刃が低くてガイゼン以外のHPが高ければ70カットで受けても大丈夫ですが、一応かばうファラとかアテナなどで完封するのをおすすめします。

試練開始後は属性試練解除するまで攻撃力が高いので。

また、このCT特殊を発動させるとファーさんの赫刃が2上がるのでディスペル忘れに気を付けましょう。

 

試練11のパラロスが解除されれば全力で羽を殴ります。

この編成では、余程早い人がいるとかCTの巡りが悪いとかでない限りパラ受けできないのは稀ですが、もし自分で受けれないまま羽5%とかになった場合も、これから受けると言っている人がいなければ羽を殴ることにしています。

受けるという人がいれば本体を殴る。

尚、試練11未解除でも大体の場合クリアできます。もちろん解除されていたほうが安全性が高まるので積極的に解除狙ったほうがよいです。

 

本体100-25
・95、85、60のHP特殊に注意
・光1000万試練をやる
・終わってなければ30回攻撃(試練9)もやる。
・75と55でCTマックス

 

羽を倒したら1000万試練をやるのですが、それと同時に受けていなければ95特殊を対応します。

羽が死んでいれば95は最大HPが一番低いキャラに飛ぶので、それがガイゼンならばノー対策で受けれます。

そうでない場合は普通にかばうなり、アテナなり、ノア2なりで受けます。

光1000万については終末5凸の場合、バハ+3チェ以上でできたはず。バハがないなら、4チェ以上にガイゼン1を合わせるとかもでも行けると思います。

自分は羽討伐にやたら時間がかかるとかでない限り、羽討伐までバハ使わないです。パラロス解除してないと剥がされますし。

 

羽先部屋の場合ここらへんで全員属性試練解除を目指し始めるので、95から80あたりまではスムーズに到達します。

95の次のHP特殊は85のアキシオンです。単体に3回攻撃なのでこれも普通にアテナや主人公かばうファラで受けても完封できます。

 

85HP特殊の「単体に3回攻撃」の内容を詳しくいえば「現在HPが最も低い敵単体に」なので、ガイゼンのHPが味方内で一番低ければ何もしなくてもガイゼンで受けれます。覚えておくとかばうを節約できて便利でしょう。

f:id:kozakananeko:20210221163830p:plain

△85をアビリティを使わずにガイゼンで受けている図。

※パソコンに画像送ったらバトルログの闇が濃くなったのでコントラストを調整しています。

 

ちなみに、「○○な敵単体に」系ターゲットの攻撃はかばうとかの敵対心100系の状態でないと肩代わりできないと思われます。仮にガイゼンよりHPが低いキャラがいるなら、普通にかばうファラとかガイゼン2とかで受けましょう。

85でキャラが落ちると追加ダメージが発生して玉突き事故になりがちなので注意。

このあたりだと黒麒麟が使えるようになっているはずなので完全に詰むことは稀でしょうが、85を受ける手段がない場合は75まで待機すると飛んでこなくなります。 

 

試練9の30回攻撃も未解除ならば羽を倒した後でやります。

やり方は、ガイゼン1→黒麒麟→ガイゼン1です。30回試練はファーさん本人を1ターンで30回殴ることで解除されますが、ガイゼン1はランダムタゲなので、羽が生きている内にチャレンジすると未達になる可能性があります。

未解除の場合、羽討伐前後でガイゼン1が使用可能になったら30回用に温存しておくといいかも。

 

担当試練の解除が終わればあとは死なないように最後まで殴るだけです。

この区間のCT特殊は非OD時がポースポロス(単体大ダメージ)、OD時がオービタルブラック(ランダム3回ダメージ)です。どちらもかばうファラでも完封できます。

ポースポロスについては羽討伐後はターゲットが「現在HPが最も低い敵」になるので、ガイゼンが最も低いなら特にアビを使わなくても大丈夫です。

オービタルブラックは、HPに余裕があるなら70カットで受けても問題ありません。

麒麟余ってるならノア2(+オービタルならファラ)でもよいです。ちなみにパラロス試練未解除の場合はオービタルブラックの効果に「強化アビ使用間隔延長」が追加されます。

 

羽討伐後は特殊技でも面倒な弱体デバフは飛んでこないので、クリオやフュンフ2もリキャごとにがんがん使ってガイゼンを延命しましょう。そのたの強化回復アビは言わずもがな。

しいて言うならオービタルブラックではハレーションがついて、他参戦者からクリオをもらうと自パーティのHPが見えるようになることがありますが、これはバグだった気がする。

まあ赫刃が上がっちゃったという場合は、一回くらいはノア3をフュンフにつけて奥義で2回ディスペルしても大丈夫でした。たまにはあと何ターン生き残れるか見ておくと安心。

 

85のHP特殊の次は70でCTマックスになります。

55のCTマックスでもそうですが、演出踏む前にマックスで演出踏まずに70超えると二連続CT特殊になるので注意。

演出はアビ使用や召喚で起こせます。スロウを使う場合も別アビで演出をおこしてから使いましょう。

70あたりでブレイクになると思いますが、ファーさんは立ち直りが早い時があるのでCTマックス状態でブレイクしたら注意してください。

ブレイク後に飛んでくるのはポースポロスなので、ガイゼンがいるこの編成なら事故率は低そうですけど。

 

次の60のHP特殊は全体に沢山攻撃なので、主人公ファラ+かばうやノア2では受けれません。ファランクス+アテナで全体100カットするか、ガイゼン2の全体かばうで通過しましょう。

受ける手段がない場合は55まで待機すると60の特殊は飛んでこなくなります。

 

55でもCTマックスになりますが、これの対処は70と同様です。

55以降は25までHP特殊はありません。

羽討伐後のこの区間は、属性試練がある程度解除されていて赫刃が低い(0~あっても2程度?)なら通常攻撃はファラなしでうけても大丈夫です。

もちろんガイゼン以外は保険のため高HPという前提はある。

25のHP特殊を超えると召喚不可になるので、まだ使っていない黒麒麟や他の石があるなら40前後から使っておきましょう。

 

本体25-10
・25でデバフリセット&種族被りチェック&召喚不可&ターン加速フィールド
・20と15のHP特殊に注意
・10のパラロスに備える

 

25になるとデバフがリセットされます。

25のHP特殊のゴフェルアークを踏むと召喚不可&ターン加速フィールドになります。ゴフェルアークでは各参戦者ごとに編成内で種族がかぶっているとキャラが死にますが、この編成はかぶっていないので気にせず受けてよいです。

ゴフェルアークは25以降のHP特殊の中ではもっとも発動優先度が高いので、以降のHP特殊が発動するHPになっていたとしても踏んでいなければゴフェルが飛んできます。ゴフェル自体はノーダメージなのでファラなしで攻撃しても大丈夫です。

 

ターン加速フィールドということはガイゼンの寿命が縮まるということですが、

アビリティのリキャが速いということでもあります。回復・強化アビは面倒でもリキャ次第使用しましょう。

 

HP20と15ではアキシオン・アポカリプス(ランダム3回ダメージ)が飛んできます。

ガイゼン以外のHPが高ければ70カットで受けてもよいですし、かばうファラでも完封できます。

20のほうはガイゼン2で受けてもよいかもしれない。

 

25~10区間はターン加速するので常に20か15のHP特殊、か通常のCT特殊が飛んでくる感じになります。赫刃が非常に上がりやすいのでノア1は忘れず使いましょう。CT特殊ならスロウ決めて遅延してもよいです。

状況次第でノア3をフュンフに使ってもいいです。赫刃が高いと普通の赫刃効果(攻撃が上がるとか5でファラ貫通とか)に加えて20と15のHP特殊でもファーさんのデバフが2個消える的なオマケがあったはず。具体的にいくつかは知らんけど。

 

25~10区間のCT特殊は前区間同様非OD時ポースポロス、OD時オービタルブラックです。

尚25以降の区間は通常攻撃をファラなしで動くのはやめましょう。むしろCT特殊をファラなしで受ける(ポースをガイゼンに飛ばすとか)はOKです。

25以降は通常攻撃も痛いです。

 

15になったら15を受けつつ10のパラロスに注意しましょう。

10のパラロスはノア2もしくはガイゼン2で受けると無傷です。

全体999万?とかなので70カットだけで突撃すると当然死にます。

11からダメアビや奥義込みで突撃するとか、3チェするなら12とかでもギリ10踏めるかなという感じ。

この編成は2つ手段があるのでフライングしてもどうにかなります。

必ず10踏めるかわからんという場合はガイゼン2を先に使ったほうがいいでしょう。

ノア2よりリキャが短いので3までにワンチャン戻ってくる。

また、10を踏めるかわからん時は確実に踏めたか確認するためリロ殴りはしないほうがいいです。

 

本体10-0
・10でデバフリセット
・10と3でパラロス

 

10になるとデバフがリセットされるので、掛けなおしを待ちましょう。

で、10をまだ踏んでない場合は10のパラロスを受けます。

 

飛ばす編成の人がいればそのまま討伐完了します。

飛ばない場合は動くのですが、CT特殊についてはこれまで通りです。

非ODがポースポロスでODがオービタルブラック。

この区間はファーさんの攻撃力があがるので、オービタルを受ける場合もかばうファラ等で100カットしましょう。

 

3でもパラロスが飛んできますがノア2とガイゼン2の使っていないほうで受けます。

どっちも使っちゃったという場合は、フュンフ4のガッツを消費していない時だけ受けることが可能です。

フュンフ4自体は試練開始~羽討伐前後で使いたいときに使ってます。

フュンフ4のガッツで受ける際、絶対に死なない受け方としては、ファランクス+主人公かばう併用で受ける、になります。

10と3のパラロスはファランクスを貫通しないので、かばう併用で主人公は100カットとなりノーダメージになります。

他キャラは、ガイゼンは不死身として致死ダメージですがガッツで1耐えます。で、この後試練が全解除されていない場合は無属性ダメージがふってきますが、かばうを使っている主人公に飛んでいくのでキャラを落とさずに済みます。

 

ここまでくれば大体の場合討伐できます。

お疲れ様でした。