ベリアルHL 風マグナトーメンターの動き メモ

12月に†ファーさんを超える高難易度†が来ましたね。

という訳で、古い高難易度になるベリアルHLの風マグナトーメンターの自分の動きをメモしておきます。

 

終末アスポン5凸済み、リミ武器なしの編成です。

俺のシエテは超越150ですが、ベリアル戦では誤差みたいなものなので気にしなくてよいです。

ダメージチェックされるので1段階やっとくのはオススメではあります。

デバフ命の編成ですが、1500万は出せるので3ターン目の予兆解除してなんちゃらレベルを下げたり、HP50の試練を担当だったら解除したりみたいな最低限の仕事はできます。

 

ただし、ベリアルはキャラ武器そろっていれば火力ジョブでもいけるマルチなので、デバフ用風トメで行くとどう頑張っても貢献度は稼げません。

f:id:kozakananeko:20211205192416p:plain

△貢献度参考

ベリのHPは約7憶らしいので大分しょっぱめ。野良だと50-60万貢献度くらい。早すぎてシエテ4使えないんだなあ。

2021/12/7追記:基本的には自発or求風デバフみたいな部屋に入る用編成です。最低限の仕事はできますが、さすがにデバフ用編成が2人以上いるときついと思います。

 

あまり愉快な編成とも思わないですが、超越の素材にされてしまったからやらざるをえない。

参考か暇つぶしになれば幸いです。

 

目次

 

1.キャラ武器石

キャラ

f:id:kozakananeko:20211128125850p:plain

シエテ

立っているだけで味方全体の奥義火力が上がり、本人の奥義回転率も高いので、研究でゲージが減るユリウスとの相性が良い。まあここまでなら最終の範疇。

 

ベリアルはダメージチェックがあるので超越一段階目は推奨です。ベリにはシエテ130から風でいくようになったのですが、130と150で貢献度や動きやすさには違いを感じなかったです。悲しい。

 

ユリウス

いつものおじさん。ディスペルが解除条件の予兆もあるので、普通に偉い。

 

アンチラ

いつもの干支。3アビの攻防バフ、弱体アップが沁みる。

 

主人公と秘器

トーメンターなのは楽だから、なのとスロパを連打できるので動けるターンが伸びるから。

アビリティは、ベリアルだとランダムにアビ封印されることがあるので、必要に応じて自パーティに使ったり人の要請に応じる為にクリオは必須だと思っています。

リミアビだと、対応力が上がるのでダブルアサシンがおススメ。

悪夢の再演が必要なほどターン数かかることがないと思います。

で、残り一枠が自由枠です。自分はディスペルを詰んでますが、ブラインドも選択肢。

前半でブラインドが効くかは分からないですが、少なくとも後半の多段区間では効くみたいです。というかルーンナイフ投げれるんだしブラインドでよくね?

秘器はこんな感じです。

f:id:kozakananeko:20211128130643p:plain

便利?なもの
スロパ:スロウする粉。ベリアルだともれなく無属性ダメを食らうことになる。

白煙弾+:HP50以降はベリアルの通常攻撃が多段に変わるので、使うと通常攻撃を避けれる。

ツイルコート:HP50までは全属性ダメカ有効なので、暇なときに通常攻撃をツイルで受けるとHPを温存できる。

リフレイン:奥義再発動。1500万だすときの保険や火力出したいとき用。

アポクリファ+:奥義性能アップ。1500万だすときの保険や火力出したいとき用。

アドレナル:主人公ポンバ。1500万だすときに主人公のゲージが足りないとき用。メイン武器の奥義効果的にあまり使ってない。

ルーンナイフ:ベリアルの予兆はディスペルで解除できるやつがいくつかあるので。

自由なもの

アサシンブレード:5ターン追撃5割なので暇なときに使うと削りの足しになるかもしれない。

 

サブの人

カッツェリーラ

1アビや奥義の風変転で事故ってでてきた時の対応力が高いのでいれています。

アビ封印食らっている時とかは逆位置が出るのかな知らんけど。

Rねこ

防御力があがる。かわいい。

 

他のサブ候補は、いるだけでオルポ作れるキャラやハロウィンカイムでしょうか。

エスタ未所持なのでどんな感じか分からない。

ハロウィンカイムことヴェインを入れると参考にならなさが上がるので実際に使ってみたことないですが、ベリアルの攻撃は普通に痛いので制限なしの防御バフは沁みると思います。

HP50以降フロントの誰かしら落ちることがあるので、サブ1枠目は対応力高いキャラがいいでしょう。

 

武器

f:id:kozakananeko:20211205004311p:plain

武器に+ふって、サブにテンペランス5凸をいれて、210までのHPLBボーナス有&3キャラ久遠入りでHPはこんな感じです。

 

メイン武器は魔獄のガロットです。よさげなリミ武器があればそっちのがいいと思います。

50以降通常攻撃で落ちることがあったので、杖3にバハ武器でHPをモリモリにしています。まあこんだけ持ってても落ちる時は落ちますが。

HP高めなので前半CTマックス特殊をあえて受けて後半のCTを空にする動きも不可能ではないです。大体CTマックスになる前にHP50以降に突入してしまうのでそのあたりは詰めれていないですけど。この記事は11月末に書き始めたのですが出す前にフツルス5凸実装されたので5凸済。素材が特別重いわけではない(?)ので5凸おススメです。

終末は渾身・奥義上限です。

 

f:id:kozakananeko:20211128180138p:plain

ティア×ティアです。

ミカエルはHP50以降でスロウ事故った時用の最後の切り札

これを使うと次ターン動けるかわからないので、基本はHp5まで待機コース。

テポ4凸は11ターン回せなかったときは最後の突撃で使っています。

11ターン回せたらシエテ4アビきってバハ4凸使います。

大体回せんことが多いけど。

黄龍も大体使えるほどターン回せないですが、まあ他に入れたい石もないので……。

持っていればグランデ4凸とかのがいいでしょう。

 

サブ石はHPを盛れるテンペランスと、他に入れるものもないのでDA率を上げられるハルマル無凸をいれています。

命大事にスタイルなのでベリアルはいれていないですが、そこらへんはお好みで。

 

2.概要的なこと

2-1.部屋を立てる時の豆知識?
・風なので主風と部屋に書いてる
・50の試練確定解除を狙うなら参戦者の属性が「火風」「土水」「光闇」のいずれか1ペアがいるか確認

 

自発のデバフは完備したい、というわけで主風。

 

ベリアルではHP50で試練的なものがあるのですが、その内容は

「3属性のダメージ吸収」「ダメージ吸収対象以外のいずれかの1属性で1ターンに1500万以上与えるとダメージ吸収状態解除」

です。

ダメージ吸収属性になるのは「火と風のどちらか」「土と水のどちらか」「光と闇のどちらか」という抽選らしいので、いずれかのペアがいれば理論上は50で詰むことはなくなります。

この記事書くまで半年間火水・土風だと思っていたのはナイショだ。

ペアができなかったとして50で詰む可能性は1/8なのですが、自分は初めてのペアなし自発で早速引き当ててしまいました。

ペアなしの失敗率を減らしたければ「ペアなし解散」とか書いとくといいかもしれません。

ペアがなければ再募集してガチャを祈る的な。50で詰んだのは35戦くらいしてその1回だけです。

 

2-2.ベリアルの概要
・参戦者が一つ予兆を解除するごとになんたらレベルが1下がる。HP50のHP特殊では何たらレベル×1万の無属性ダメが飛んでくるので、なるべく下げる。
・キャラと落とすと絶頂レベル(参戦者別)があがる。
・アビリティのスロウを使うと無属性6666ダメが飛んでくる
・CTマックス特殊は前半も後半も受けないほうがよい
・3n+1ターン目?にリンゴをくれる。あと毎ターン?アビ封印をくれる時もある。

 

予兆を解除すると闇の意思レベルが下がります。初期レベル10で予兆解除で下げるだけのバフです。

f:id:kozakananeko:20211205010154p:plain

HP50特殊のアナゲンネ―シスでは、石レベル×1万の無属性ダメが飛んできます。参戦者が6人として、3ターン目予兆の「1500万ダメ」とHP65付近HP特殊の予兆解除「ディスペル」を全員やれれば-12。なのでHP50までに大体このレベルを下げきることができるハズ。

闇の意思レベルの下に不穏な固有バフがありますが、これはHP5の伏線です。

 

ベリアルは固有バフが多くて名前がわかんねぇ~という感じなのですが、キャラを落とすと絶頂レベルが上がります。

f:id:kozakananeko:20211205195644p:plain

上がるたびに色々なバフがベリアルにつくらしいですが、とりあえず一人落とすだけでも毎ターンCT+2です。

この編成はスロウが乏しいので極力落とさないように頑張りましょう。

なおHP25?から毎ターン自動で絶頂レベルが上がるらしいです。後半キツイ理由は多分コレ。絶頂レベルも固有バフなので、自分が落とすと他参戦者のレベルも上がっちゃう系ではないです。この編成はキャラを基本落とさないので、絶頂レベル(ピンクのアイコン)を見るようになるのは後半の自動で上がるころ。

 

アビリティのスロウを使うと無属性ダメが飛んでくるのは読んで字のごとく。

それだけならいいんですが、CTマックス技(HP50までと50以降で技が変わる)が面倒臭いのをあわせると最悪のコンビネーションになります。

CTマックス技は予兆を解除できないので、CTマックスにさせないのが大事。

前半CTマックス技のアスモデウスはダメージ(ガードすればどうということはない)に加えて永続の最大HPダウン&奥義ゲージ上昇量ダウン。この編成で受けるとHPが5万前後になっていた気がします。

ありがたさは0ですが、スロウが乏しいので敢えて受けてCTを空にするのはなしでもない。

後半CTマックスのアナゲンネ―シスは、受けるとサブ含め全滅&参戦者全員に表示されるようになります。いわゆる強制全滅技なのでHP50%からHP5%になるまで受けないようにしましょう。

 

ファーさんは羽のCT予兆でりんごをくれますが、ベリアルは特定ターンにランダムなリンゴをくれます。持続2ターン?で一回使うと消えます。

リンゴの種類は4種類で、対応した色のアビリティを使用すると効果を発動します。

 

赤りんご→ダメアビを使うと追加ダメージをベリアルに与える代わりに現在HPが半分飛ぶ

青りんご→弱体アビリティを使うとベリアルのCT-1する代わりに使用キャラに無属性一万ダメージ。

「スロウアビを使うと全体に無属性6666ダメ」はリンゴ効果には適応されませんが、スロウアビ(スロパは弱体アビ扱い)を使うとCT-2の代わりに主人公に無属性1万ダメ&全体に無属性6666ダメ飛んできます。ありがたくねぇ。

黄りんご→強化アビを使うとそのキャラの全アビ使用間隔を2ターン?短縮する代わりに奥義ゲージ全消費。

緑りんご→回復アビを使うとこちらのHPを回復するがベリアルのCT+1

 

この中で一番害が少ないのは黄色りんご……に見せかけてHP50直前にひくとちょっと面倒なのがこいつ。

赤リンゴは、HP50の解除時についてた時を除けば基本使わないです。

緑リンゴも、CT増やされたら困るのでクリオ要求時についてた場合じゃなければ使わないです。

唯一青リンゴは、ディスペル系(予兆解除)orスロパで使わざるを得ない時についてたら仕方ないので、食わされがち。

どのりんごも強化効果扱いなので、ターンで消えるまで消せません。

 

それとは別で、毎ターン?ランダムにアビ封印されることがあります。封印ターンは1ターン(多分)なのでスルーでOKなキャラならそのまま、

スルーだと困る場合は、自分でクリオ使うか主人公が封印されてたらクリオくださいチャットを送れば誰かがくれます。

スルーだと困る=HP50の1500万解除に何かする場合や、スロウやディスペルが必要な時など。

あと3の倍数ターンにターン特殊予兆が出ますが、この編成は3ターン目1500万は確実にでるとして、それ以外はあまり遭遇しないです。

CTマックス予兆、HP予兆>ターン予兆の為。ターン数が伸びるほど遭遇しやすくなるので部屋速によるけど。

ターン予兆は解除できなければとりあえずガードすればいいです。

詳しい技の内容知らないでやってる。

 

3.動き

ただでさえ貢献度稼げないのに悠長にスクショとっていると激ヤバ貢献度になりそうなので、風じゃなくてもええんちゃう系スクショは闇挑戦時にとってます。

 

3-1.HP100-50
・始まったらリロードしてまずデバフ。奥義もオフに
・3ターン目は色々やって1500万予兆を解除する
・HP75でデバフリセットされるので研究
・HP65付近のHP予兆をディスペルで解除
・50のデバフリセット&試練に備える

 

始まったらリロードしてデバフ

ベリアルもファーさんをリスペクトして開幕無属性19999ダメージが飛んでくる(演出付き)のでリロードします。

それからいつも通りアンチラ34、ユリウス研究後奥義をオフにして攻撃します。

3ターン目予兆を奥義で解除するので暴発予防。

主人公は1ターン目暇なのでツイルコート使っています。

f:id:kozakananeko:20211205011631p:plain

△ツイルコート使ったときの被ダメージ。

今はHPに余裕あるからモラールとかでもいいかもしれない。

 

2ターン目は3ターン目の1500万に向けて主人公はアポクリファ+使って攻撃します。

 

3ターン目は1500万解除

シエテ1、2,ユリウス4、で主人公がゲージ溜まっているならリフレインのみ、溜まっていないならアドレナル+ダブルアサシン使ってリフレインを使用し、主人公、シエテ、アンチラで4チェインできるようにします。

関係ないけどアンチラ1は1-3ターン目の適当にHP減ってきたときに使っています。

 

ユリウスは例によって奥義を打たないのですが、部屋によっては3ターン目で75目前なことがあるので、その場合は75のデバフリセット後研究してから攻撃して3ターン目予兆を解除します。

 

基本的にはベリアルもターン回したほうがいい(早すぎてシエテ4アビ使えなかったりする)ので3ターン目85-80あたりだったら素早く攻撃して75のデバフリセットを待ちます。

待つか動くかは部屋速次第。

 

3ターン目予兆は多段攻撃なので、1500万でなかった場合に備えてアンチラ2アビをアンチラに使っておくと解除に失敗してもノーダメージになります。

この編成は失敗しないけどまあ保険。他編成ですが、3ターン目予兆を何も対策せずに予兆解除失敗してうけるとフロント飛びました。

 

HP75付近でデバフリセット

デバフがリセットされたらユリウスで4回研究します。

ゲージが40ないという場合は研究→攻撃でゲージためて再研究すれば誤魔化せます。

無属性ダメが飛んでくるので、この為だけに2アビでスロウ&ゲージアップするのはオススメしない。

 

ちなみにこの編成は防御がアンチラ3と猫のみで薄めなので、デバフリセットを何も対策せずに踏むのは非推奨ですが、前半区間ならHPに余裕があれば耐えられるでしょう。

HP75の場合はツイルコートを使えば割と安全。

 

HP65あたりでディスペルで解除できるアスモデウス

名前が前半CTマックス予兆と同じですが、この場合はディスペルで解除できます。

f:id:kozakananeko:20211205021148p:plain

なんとなくCTマックスでもHP予兆のディスペルで解除できるやつが出ていた気がする。

 

50のデバフリセット&試練に向けて備える

デバフリセットなのでユリウスのゲージを貯めておきます。

50で試練担当になった場合は、ゲージがなくてもシエテ13と主人公リフレインでオバチェするのにダメアビ適当に合わせれば行けるはずなので、そこまで準備はいりません。

 

ただし、黄りんごがつくと強化アビ(シエテ3とか主人公のリフレインとか)を使ったとき奥義ゲージが没収されるので、事前に消すか強化アビを使わなくても1500万でるようにする工夫が必要になります。

まあすぐに解除ができない場合は、動いてゲージためてチャレンジすればいいのでりんごのヒキが悪い場合は無理しなくてもいいでしょう。

 

3-2.HP50-25
・デバフがリセットされるので研究する
・吸収対象属性の場合は動かない、吸収解除属性の場合は1500万頑張る。吸収解除されたら普通に殴る。
・50でHPアナゲンネ―シス
・HP30付近で「フェイタルチェインで解除できる予兆」が出るので解除する
・25のデバフリセットに備える

 

HP50でデバフリセット

いつも通り研究します。75と違ってダメージ試練も始まるので、なるべく研究4回できるようにゲージ管理しましょう。

HP50から通常攻撃が全体多段に変わるので、通常攻撃を予防したいときはツイルコートではなく白煙弾+を使います。

アンチラの完全回避に2アビあわせてもよいです。

 

HP50で試練解除タイム

50で特徴的なアイコンが付きます。

f:id:kozakananeko:20211205012318p:plain

△別回だけどガチャが一致している奇跡。

 

このアイコンがついている間は、指定された3属性のいずれかで試練を解除しないと指定されてない属性のダメージが吸収されます。吸収って何っていうとベリアルのHPが回復するということです。

吸収対象属性のまま動くと討伐に失敗する可能性が上がるので、特別な理由がない限りは待機になります。

 

見事試練担当属性に選ばれた場合は、1ターンで1500万出せるようにします。

50から25までは体感遠い気がするので、ユリウス込みで奥義打って大丈夫です。

 

50でHPアナゲンネ―シス

HPアナゲンネ―シスは、ちょっとした全体ダメージ&何たらレベル×無属性全体1万ダメが飛んできます。

何たらレベルは50のころには大体0、あっても1か2が多い印象なので大体受けれますが、もし自編成のHPでは受けられない量の無属性ダメが飛んでくる場合はここで待機になります。

f:id:kozakananeko:20211205013133p:plain

△HP50アナゲンネ―シスの予兆(27%になってるけど)

 

ただし、HP50予兆よりも多分CTマックスアナゲンネ―シス(全滅するやつ)のほうが発動優先度が高いので、この時点でCTマックスの場合は一生全滅するほうの予兆が出続けます。その場合はスロウ決めましょう。

f:id:kozakananeko:20211205013627p:plain

△CTマックスアナゲンネ―シスの予兆

 

HP50でCTマックスでアナゲンネ―シスがどちらなのか分からん場合は、スロウ決めると分かりますが、説明文でも判別できる?

CTマックス予兆ならスロウで消える。ちなみに、スロウ決めてCTマックスじゃなくても全滅予兆が消えない場合は、CTアナゲンを参戦者が踏んでしまったということなので撤退の相談時です。今のところ野良で見たことないですが。

 

この編成はアビスロウ以外のスロウ手段がないので、HP50以降のどこかしらの段階でCTマックスになります。

CTアナゲンネ―シスは参戦者道連れの全滅技なので、HPが持つ限りアビスロウを決めながら動きましょう。

 

HP30付近でフェイタルチェインで解除できる予兆

そのまんまですが、解除しましょう。

シエテが130以上の場合は2アビで確実にためることができますが、130じゃない場合は出る前に3アビ使って攻撃すればいいです。

50の試練解除属性で解除狙った場合は必然的に3ターン目と合わせてフェイタルゲージが溜まりますが、待機属性の場合シエテ3使わないと厳しいかも。

解除できない場合は、ガードすれば死にませんがあまり良くない感じになった気がします。

f:id:kozakananeko:20211205022326p:plain

△30付近で出る予兆……なんですよ

 

25のデバフリセットに備える

いつも通り。

ただ体感なのですが、HP50以降は攻撃が痛くて特に25以降ヤバいイメージがあるので、なるべく4回研究できるようにしましょう。

あと、ユリウスを落とすと悲しいので通常は白煙弾+等で対策するか、回復手段も尽きた場合はユリウスガードしてもいいです。

落とした場合はどうせバレるので報告していますが、どうするかは人次第? 参戦者次第ではユリウスが途中で消えてもクリアできます。

 

3-3.HP25-0
・25でデバフリセット
・余っていればHP25-10の間にシエテ3を使う
・CTマックスでスロウを外したら
・HP5からの動きは予習必須(決められた動き)

 

余っていれば25-10の間にシエテ3アビ使う

25-10区間は、部屋速によりますが他属性のアビスロウ以外のスロウ持っている編成でもCTマックスになりがちで動くのがしんどくなります。

少なくとも私の光と闇はそう。

なので、25-10区間をなるべくスキップできたほうが事故率を減らします。

どのみちHP5以降は1ターンしか動けない(後述)ので、ファーさんみたいに終盤シエテ43コンボを決めることはできません。

という訳なので、余っていればシエテ3はここで使うとよいでしょう。

 

25以降他属性でもきついのは、50以降のどこか(25?)からこちらが何もしなくてもベリアルの絶頂レベルが毎ターン上昇し、毎ターンCT+2になるためです。

また、絶頂レベルが高いとターン終了時にこちらの奥義ゲージを没収されたり、強化効果を剥がされたりするので、奥義やバフは使いたいターンに使ってしまいましょう。

 

最初のころユリウス落としまくったのがトラウマなので、25以降は主人公の手が空いてれば白煙弾+使っています。

 

CTマックスでスロウを外したら

テポ以外のスロウ石(自分の場合はミカエル)の出番です。

召喚してもダメだったら待機するしかありません。

 

ただし、スロウが決まった場合も原則HP5までの待機が無難かなと思っています。

これは召喚すると全キャラのアビ使用間隔が伸ばされるので、次ターンどうしようもなくなる可能性が高いです。

スロウ石を1枚しかいれていないこの編成では、その状態でCTアナゲンネ―シスが出ると完全な詰みになります。

しかし、HP5のHP予兆レメゲトンはCTアナゲンネ―シスよりも発動優先度が高いので、

石スロウを決めた後HP5を確実に踏めるまで待機して、次ターンレメゲトン予兆を出せばそのままいつもの動きに戻れます。

 

HP5まで待機するか、運ゲーに出るかは部屋の削り次第です。もし削りが遅くてシエテ4か3使用可能なら待機せずにHP5までの距離を縮めて、その後待機するのもありかもしれません。

この段階でシエテ4アビ使えるほどターン回せていた記憶があまりないですけど。

 

HP5からの動き

HP5を踏むと、HP予兆のレメゲトンが出ます。

V2なので、前ターンに、CTマックスじゃない状態でHP5を踏むと次ターンレメゲトン予兆が出る感じです。

f:id:kozakananeko:20211205015401p:plain

確かHP5の時点でもデバフリセットされた気がするので研究しておきましょう。

 

さて、ベリアルは開幕で、天井征伐戦の紫騎士のように「HP5以下にならない」バフを持っています。

 

レメゲトンを発動させると、このバフを解除できます。

つまり、レメゲトンをうけた後に残り5%を飛ばせるように頑張らないと失敗するということです。

 

で、レメゲトン自体はガードで受ければ痛くありません。

どうせレメゲトンうけるまでバフでHP5以下にならないので、HP5になったらレメゲトンを受けるまで攻撃する必要もなし。殴ったタイミング次第でHP5でCTマックスじゃなくても予兆出てないことがありますが、そういう時はもう1ターンガードで動きます。

 

レメゲトンを受けると次のターン強制全滅のアナゲンネ―シス予兆が出ます。

リミカリ等の敵行動封印系アビがない限り、レメゲトンを受けると1ターンしか動けないので、この1ターンに全力を込めましょう。

HP5レメゲトン後スロウレジストなのでこのアナゲンをスロパで遅らせることはできません。

 

シエテ4が使えればシエテ4→主人公秘器デバフ→あればバハ召喚でバフ→突撃します。

 

これができれば美しいのですが、大概シエテ4アビ回せるほどターン回せることが少ないです。

HP50で待機組になると特に。

シエテ4を使えない場合は、テポ4凸召喚等でフルチェします。

石を使うとアビ遅延されるので、バフを持った後にテポ召喚。

HP5以降は参戦者の数に応じてベリアルにとんでもない防御バフがかかっているので、普通のフルチェだと残念なダメージになりますが、

基本的にはHP5までたどり着ければほぼクリアできます。

 

お疲れ様でした。